• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:戸建て住宅 2Fから1Fへ無線LANを届けたい)

戸建て住宅で2Fから1Fへ無線LANを届ける方法は?

このQ&Aのポイント
  • 鉄筋コンクリート製の建物で2Fに無線LANルーターがありますが、1Fの部屋でLANを使いたい場合、配線工事はできないため別の方法を模索する必要があります。
  • 1Fへの配線工事ができないため、中継機やコンセントLAN(PLC)を使った方法が有効です。中継機を利用すると電波を中継することができ、またPLCを利用すると配線を通じてLANを届けることができます。
  • 2階建ての戸建て住宅で、2Fから1Fへ無線LANを届ける方法には中継機やコンセントLAN(PLC)があります。どちらを選ぶかは、建物の構造や目的地までの距離によって異なりますが、信号の安定性や通信速度を重視する場合は中継機、簡単な設置と安定した通信を重視する場合はPLCを選ぶと良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

床を電波が通り過ぎるような強さで送受信させるのも、パソコンやスマホ側からの電波も強くないといけませんから、 できれば、エアコンの配管を通す穴なり、窓から外に出せるLANケーブルを使うなどして、1階まで有線でLANケーブルをもっていき、1階に別の無線LANルーター(親機)を設置するほうが使い勝手は良いかと思います。1階のガレージのコンセントをPLCで占有させるのも難しいかと思いますので。 高耐久すきま用アルミ強化フラットLANケーブル - LD-VAPF/SVシリーズ http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-vapf/sv/ 屋外 LANケーブル 窓 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B1%8B%E5%A4%96+LAN%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+%E7%AA%93

red_rose42
質問者

お礼

ありがとうございます。 書いていただいたとおり、有線LANで物理的に通す案が一番ベストなのですが、空調機器が完全に建物と一体型になっており、有線LANに一番近い窓は閉め殺し、開閉できる窓はありますが、常時隙間が空くのは防犯上好ましくない…という条件がありまして、難儀しております。

red_rose42
質問者

補足

ガレージのコンセントは数カ所に設置されているのと、RC造と無線電波の相性からしてPLC配線が現実的だというところだと思います。PLCの使い心地など詳しい情報があるとありがたいです。

その他の回答 (5)

回答No.6

無線が同じ位置の1階と2階で通信できるなら、無線LANルーターをAPモード(アクセスポイントモード)で複数台設置して中継する事は可能です、ただ何台も必要ならPLCの方が安くなります。

red_rose42
質問者

お礼

ありがとうございます。1階と2階間の通信が、そもそもNGでした。試したルーターがそこまで高性能なものでなかったということもありますが、プロバイダーのルーターから出てる無線も1階にはほとんど届いていないので、中継機はあんまり有効ではないのかなぁと思います。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.5

追伸 PLCでの成功例がありました。 http://purediary.wealthyblogs.com/archives/119#i-2

red_rose42
質問者

お礼

拝見させていただきました。ありがとうございます。 バッファローの機種のほうが用途的にも機能的にも良さそうですが、販売終了しているんですね…。予算を奮発すれば、なんとか手に入れられそうですが、やってみてNGだった可能性を考えると、4万弱はキビシイ価格です…。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

PLCには色々は制約があり私は断念しました。 ・コンセントの分電盤が同じでないとうまくつながらない。 ・他の電気製品のノイズに影響を受ける。 詳しくはパナソニックのサイトを http://panasonic.jp/p3/plc/setting.html 1)管理会社もしくは大家さんに相談されてはいかがでしょう。 1-2階間で有線LAN接続できれば賃貸物件のメリットになるでしょう。 工事代金をred_rose42 さんが負担されるなら承諾される可能性は高いと思います。 1階のコンセントと上の部屋のコンセントの電線が繋がっていれば壁に穴を開けることなく 簡単な工事でLANケーブルを配線できます。 参考URL http://eco.senritu.net/lan%E9%85%8D%E7%B7%9A%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%82%92%E5%AE%89%E3%81%8F%E3%81%99%E3%82%8B-how-to/ 2)LANケーブルの配線工事が許可されない場合は1階と同じ分電盤を利用するコンセントが2階にないか教えてもらってはいかがでしょう。 あればPLCが使えそうです。 3)電気店で相談されても良いでしょう。 私は電気店で相談して勧められたハイパワータイプの無線LANルーターを購入しました。 4)サッシ窓のすきまを使って屋外からのLANケーブルを屋内に引き込める中継ケーブルがあります。 http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-vapf/sv/index.asp 私は同じタイプのBS用アンテナ線でBSアンテナとテレビを接続しています。 窓は問題無く絞められます。

red_rose42
質問者

お礼

ありがとうございます。分電盤は2つに分かれていました。1階ガレージと同じコンセントが1ヶ所あれば良いのですね。あとで調べてみますが、幸いにも有線LANポートは2ヶ所だけでなく他にも見つかりましたので、どっか一ヶ所くらいは通じてるのではないかと期待しています。

red_rose42
質問者

補足

中継用LANケーブル、こんな商品があるんですね。場所的にあまどいのすぐそばを通ることになるので、しっかり防水処置と退去時に建物を傷めない程度にケーブルを固定できれば、現実的に失敗はないし、速度も安定した形で使えますね。この案ももう少し考えてみます。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15940/30550)
回答No.3

>PLCの使い心地など詳しい情報があるとありがたいです。 http://panasonic.jp/p3/plc/pa100.html と言う古いPLCなら以前使ったことがありますがそんなに速度は出ませんでした。実測で条件が良ければ20~30Mbps位までは出ました。1F~2F位で結構距離がある条件だと10Mpbs位だった記憶があります。 因みにACアダプタ何かを同じコンセントに接続するとノイズの影響で全く接続できなくなたりしました。その時はノイズフィルターがなくその効果を確認するには至りませんでしたが。

red_rose42
質問者

お礼

ありがとうございます。 条件次第で速度が変わるんですね。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15940/30550)
回答No.1

鉄筋コンクリートだと結構厳しいかも知れませんよ。 >中継機やもっと強力な無線LANルーターを使って無線を届けるか、 >コンセントLAN(PLC)の2択、とした場合、どちらが有効でしょうか。 無線でなら中継器を入れるのが一番確実かも。強力な無線LANルーターと言っても日本国内では電波の出力上限が決まっているのであとはアンテナ次第ですが鉄筋コンクリートだと厳しいでしょうね。 PLCもコンセントの配線状況によっては速度が出ない事がありますしノイズ源になるような電化製品があると速度がでなかったり全く繋がらなくなるって事もあります。その場合はノイズフィルターを取り付ければ軽減される場合もあります。どちらが有効?って聞かれたらPLCの方が有望?って気もしますがどうでしょう。 もっとも確実な方法はLANケーブルを這わせて1Fと2Fを物理的に繋ぐことです。ケーブルがむき出しで不格好になりますが。

red_rose42
質問者

お礼

ありがとうございます。 無線電波は、天井付近まで脚立で登って試してみても、届いていないことからして、結構厳しいのかな、とは感じていました。

関連するQ&A