- ベストアンサー
無駄遣いを減らすために皆さんがしてる工夫や方法など
無駄遣いを減らすために皆さんがしてる工夫や方法などがありましたら、どんなことでもいいので教えてください
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家計簿アプリを使い始めたことかな、 やはり出費いくらか把握しておくと、あ、今週は使い過ぎだ、 気をつけないととの危機感が湧いてきますからね。。。 (今あまりみてないですが==) ほかは、高い買い物(まぁ、言っても1万2万円のモノだけど)月に1っかいのみ、とか、制限しておく工夫はしましたねww
その他の回答 (11)
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいの独り暮らしです。 家計簿をつけて、毎月の買い物を集計する。 家計簿でその月の出費が大体把握出来る。 クレジットカードは一切持たない。 買い物は週1回、1万しか財布に入れない。 自炊、昼の弁当を作って出るので食費は少なめ。 体に悪いので、外食は滅多にしない。 独り暮らしなので、公共料金の支払いも少ない。 テレビを見ないのでNHKの支払いも、更には新聞代も無し。
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
可能な範囲で、お店のポイントとクレジットカードのポイントでWどりできるようにしています。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
支出がどのくらいかを把握しようとしています。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34809)
値段が高いものは即決しないで、必ず一度一晩は寝かせるってことですかね。
- te_3000
- ベストアンサー率20% (42/204)
自炊をがんばってます(^^)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9294)
家計簿をつけてはいますが、どんぶり勘定に近いです(笑) ・生活消耗品や食品のストックは定量を守ること。 特価になっていてもストックがあるなら買わない。 在庫がたくさんあると気持ちが緩んで使い方が粗くなるからです。 補充は定期セールの値引きまで待って、何とかやりくりガマンでしのぐ。 ・クレジットカードはデビット感覚で口座残高の範囲で使う 手数料が発生しないよう1回払い。 翌月全額決済されるのでリボのように借金が繰り越さない。 どんぶりとザルではありますが、これまでのデータでなんとなく 危ないラインがわかっているので、危険信号を感じたら そこから給料日まではひたすら在庫でやりくりゲームに突入します。 それと、家財や服などはどれだけ持っているか把握できる量にしておくこと。 断捨離ほど徹底的でなくていいので、一度我が家の棚卸をしてみることをお勧めします。 モノを処分する時『あ~、こんなものにおカネ使っちゃっんだぁ』と言うのが私。 子どもは『これは充分楽しんだからもういいや』です。 どっちの気持ちになるかお楽しみですよ。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
自分がしていることではないですが… ^^; ・クレジットカードを使わなず、財布にも必要最低限しかい入れておかない。 ・高額商品を買う時はその場で決断せず、一度十分に時間をおいてから本当に必要かどうか判断してから買う。この出費によって、今後我慢しなくてはいけなくなることも予め想定し、それに耐えられるかどうかの検討する。 ・家計簿をつけ、それによって来月の支出を見直すとともに、項目毎に予算配分しその中で遣り繰りするように努力する(収入があった時点で分けておく)。項目は出来るだけ細かく分け、貯蓄は最優先にしておく。 ・貯蓄は使うためにするということを理解し、その時期と金額を試算して毎月の貯蓄額を決めます。これも目的毎に分けて行い、その時になって困らないようにしておきます。このように時間を掛けることによって計画して行うこと出来るようになり、本当に必要かどうかも判断する時間を得られます。 あとは意志力の問題なので、こればかりは自分で何とかしないと意味がなく、幾ら無駄遣いしない方法を考えても実践出来ないことになるでしょうか。逆に言えば、意志力があればこんなことを考えなくても無駄遣いなんてしないような気もしますがね。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
財布にいれておく金額をおおきな用事がない限り5000円とする 不足する場合はクレジットカードでのりきる
- LARK1box
- ベストアンサー率53% (32/60)
クレジットカードを手にしてから浪費壁が酷くなってしまったので、 まずカードの利用回数と金額をキチンと把握するよう心がけました。 レシートやカード領収書を利用する手もありますが、 最近は無料で簡単に使える、便利な家計簿アプリが色々あります。 私はそういったものも利用し、何か欲しいと思ったときはすぐスマホを手に取り、 こまめに収支確認をしています。 「使わない事を意識する」と上手くいく人もいらっしゃいますが、 私は上記のように「どれだけ使えるかを意識する」方法で工夫しています。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
買・溜金葉・
- 1
- 2