- ベストアンサー
上司に教えてもらうとき
上司に教えてもらうときに、上司の知らないことを聞いてしまったときは たいていあいまいな回答や、早口に話されてこちらが理解できなかったりします 上司の立場上わからない、知らないとは言えないのかと思います だけど、こちらからすると余計にわからなくなって 再度質問してしまったりして、お互いに良くない感じになる可能性があります 最近は、質問の前に「ご存知でしたら教えてください」等のクッションを入れています しかし何でも知っている、答えなければと思う人にはごまかされて余計にわからなくなります どうすればきちんとした回答がもらえる、 もしくは 自分には回答がないという回答がもらえるのでしょうか
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ご存知でしたら…」って聞き方、私は嫌ですね。そして、上司に教えてもらう内容によりますよね。上司が経験してきた仕事について、聞くのはオーケーですよね。古臭い経験でも、しっかり聞くと有益なことがあります。 会社で上司がどんな仕事上の経験をしていたかを、リサーチしておくことは常識です。経験したかどうか分からない場合は、私は「××の件について、どなたにお聞きすればよろしいでしょうか」と聞きますね。 そういう言い方が、嫌いな上司も居ますね。そこは、リサーチです。他の先輩たちの聞き方を参考にする、飲み屋さんでリサーチです。
その他の回答 (8)
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
察して別方法をとることを考えたらいいような気がします。
お礼
ありがとうございます
- bulldog-lima
- ベストアンサー率20% (18/87)
上司には質問しない、ほうがいいとおもいます。 仕事上の質問は同僚、先輩にするのが安全策です。 上司にする質問は、健康状態のこと(本人やご家族)、趣味のことぐらい。 上司への仕事上の質問は、人間関係に影響します。 上司に勝とうとしないことです。
お礼
ありがとうございます
- mhoooo
- ベストアンサー率23% (24/101)
このことならこの上司に聞けば教えてもらえる。 でもこのことは聞いてもわからないだろうからあの先輩にきいてみよう。 質問は気軽にするものではなく、まず自分で最大限努力しどうしてもわからなければ質問する。 質問の仕方、質問相手の見極めも大事です。 もし相手のわからない質問をしてしまったらそれは自分の落ち度でもあるのです。 「どうすればきちんとした回答がもらえる、もしくは 自分には回答がないという回答がもらえるのでしょうか 」 ➡それをコントロールしようと考えるより先に、ご自分の質問内容・質問相手を見直すことが先決ではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます
そういう人には聞きません。 ほかの人に聞きます。 わからないことをわからないと言えないなんて、どんだけ見栄っ張りなオヤジなんだと思います。 人としても能力としても尊敬できませんね。
お礼
そうですね 事により教えてくれるので、 嫌な人ではないんですが
まず”上司だから何でも知っている”というのはないです。 知らないこともあります。 では知らないことをなぜ知らないと言えないのか? これはもうその人特有のプライドか何かが邪魔して 部下には何か話さなくてならない、、、から 適当に話しているだけなんでしょう。そういう人はたまにいます。 で、ちゃんとした回答が欲しい場合は上司以外に 同僚にも聞くことです。仮に上司は完ぺきな答えを言ってくれても それが正しい答えかどうかはあなたには分からないでしょう? 複数から証言をとって全員が同じ事を言っているなら、それは 御社内では正しいことなんだと思います。 ちなみに私も「ご存じでしたら教えてください」を上司に言うのは ちょっと違うかなぁと思います。またあなたの上司にはこれを 先に言ったところで結果は同じなので言わなくていいと思いますよ。
お礼
複数の人に聞くですね ありがとうございます
- hiro822
- ベストアンサー率20% (131/637)
教えてもらうことを当然の権利と思っていないでしょうか。 もちろん、わからないことは聞かなければなりませんが、 お金を出して教わるのと、仕事を教わるのは全く別物と思ったほうがよいと思います。 上司にとって部下に教えるのは、煩わしく金にならないものです。 部下に教えているくらいなら、自分でやってしまったほうが成果になるし、 時間を有効に使えるのです。 また、発言には責任が伴います。 だから解っていても、グレーなところがある場合には語尾を濁すのです。 くだらない質問に、わざわざリスクなど負いたくはないですから。 それを分かったうえで、どのように質問すれば、答えやすいか、誰に聞けば必要な情報が集まるかを考えて質問すべきです。 本当に教えなければだめだ、あるいは教えたほうが自分のためにも、会社の利益にもなる。 と考えれば必要な時間を割くと思います。 ごまかされているのは、質問の内容か、聞き方か、相手を間違ったと思うのがよいと思います。
お礼
ありがとうございます
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1815)
>上司の立場上わからない、知らないとは言えないのかと思います まあいろんな管理職がいますからね。 上司は将軍、あなたは軍師です。 なので、将軍の好みを把握し、バカな将軍を自分の 思いのまま動かすのでも、あなたの役目ですね。 上司へのいろいろなアプローチを試して、どれがうまくいくか 試してください。 ちなみに管理職をしていますが、わからないものはわからないってハッキリ言います。 誰々が知っているので聞いてくださいとか、ちょっと調べてくれますか?とか言って、 逆に教えてくださいって言っています。 自分は上司だから偉いという感覚も薄く、部下の方が優秀だと思っています。 自分よりも優秀な部下を使いこなすのが私の仕事ですからね。
お礼
ありがとうございます
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
●どうすれば、きちんとした回答がもらえるか、若しくは、自分には、回答が無い、と言う回答が、戴けるものでしょうか 。**知らなくても、良い可能性だけが、有ります。** ●上司:誰でも、困っている事は、口・言葉に、出したく無いでしょう。・・・ ➡如何、取り計らいを、致しますか。・・・ペンディング(保留)で、いいですか。・・・ 結論等、会社全体?経営?上がらみだから・・・曖昧モコモコ、それも、結論でしょう。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます