• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この害虫は何者?)

オリーブに大量発生する害虫の正体と対策方法は?

このQ&Aのポイント
  • 最近オリーブに名前の分からない害虫が大量に発生し、困っています。一応、何か鱗翅類の幼虫のように見えるので、デルフィン顆粒水和剤を散布しました。
  • しかし、害虫の正体が分からず対策に困っています。オリーブの害虫としてよく見られる鱗翅類の幼虫に似た姿をしており、効果のあるデルフィン顆粒水和剤を散布しましたが、効果はまだ分かりません。
  • この害虫の名前を知っている方がいらっしゃいますか?また、適切な対策方法があれば教えてください。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

駄目ですよ。薬剤散布には守らなければいけないルールがあります。 それを守らないと薬害を起こしてオリーブは枯れてしまいますよ。 発生した害虫の正体は不明なんですよね。確かに予防策は必要です。 でも既に発生しているのですから予防にはなりません。 デルフィン顆粒水和剤はオリーブに使用しても良いと認められてい ますが、オリーブに発生したケムシとハマキムシ以外には効果が無 いので使用するなと決められています。 要は樹木に対して使用しても良いと認められていて、発生した害虫 に有効でなければ使っては駄目と言う決まりがあります。 よって使用された薬剤は認められた物では無いので、使っては駄目 だと言う事です。 画像が小さ過ぎて全く見えませんが、可能性のある害虫としては、 オリーブアナアキゾウムシの可能性が高いです。自分で検索して見 て確認して貰えますか。

daismo
質問者

お礼

いやぁ、明らかにオリーブアナアキゾウムシではないですね。 それにデルフィンはハマキムシや毛虫のみで無く、鱗翅目の防除に役立つとの記述があります。散布後、すぐに食害を停止するとの記述もあるため、予防のみでなく、害虫出現後の殺虫目的の使用もできます。 今回私が質問したのはオリーブの害虫として書物や資料に触れられていない虫が出現したためです。それが鱗翅目の幼虫だと推測し、デルフィンを散布しました。デルフィンには散布回数に制限も無く、希釈の程度も指導資料に記載されている通り、通常の毛虫に使用する場合と同じにしているので、薬害は考えられません。通常の毛虫の防除も兼ねているので、ルールは守ってますよ。 回答ありがとうございました。

noname#218802
noname#218802
回答No.1

ウリハ虫・・・かな・・? 画像が小さいから確信出来ない・・(笑) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%82%B7

daismo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 画像が小さくて申し訳ないです。 ウリハムシではなかったようです。 通常オリーブ栽培では取り上げられてない虫で、調べる術がないので、県の担当機関に相談に行こうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A