- 締切済み
養育費の増額
養育費についてご回答とアドバイス願います。 まず、子供は1歳9ヶ月で、5ヶ月前に子供の父親とは別れています。 現在5万円の養育費を滞りなくいただいておりますが、この額は先方が一方的に決めました。 それ以上の話し合いに応じてくれず、結局この額で妥協するしかありませんでした。 世間一般で見れば相当な金額かと思われますが、先方は自営業をしており、ここ数年で中古住宅、車を2台(高級外車)を購入しており、趣味でバーも経営しております。 借金もいくらかあるとは聞いていますが、具体的な年収は分からずのままでしたがそれなりに稼いでるのは周りから見ても明らかだと思います。 向こうから子供との面会の要望があり、来週会うことになりました。 そこで、養育費算定表を元に養育費の増額を求めたいと思っています。 理由は、子供が小さい事もあり私自身月収10円弱のパートの仕事をしており、実家暮らしではあるが私の母もまた独り身で、自分の生活にいっぱいで援助なども望めず生計を立てるのが難しい状況だからです。 あまり揉めたくないのですが、長い期間の大切なお金についてなので、納得してこの件はスッキリさせたいです。 裁判までやるつもりはありませんが、話し合いが平行線の場合は調停を申し立てることも考えております。 このような考えは強欲過ぎますでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aneq
- ベストアンサー率16% (145/868)
人間関係は常に、お金を払う側が強く、もらう方は弱いもの。だから、離婚のときに、養育費は5万円だと一方的に決められてしまって、それ以上の話し合いに応じてもらえず、あなたが妥協するしかなかったんでしょう? すでに離婚しているんだし、相手方にあなたの要求に応じなければいけない理由はひとつもないし、下手に怒らせでもしたら、ちゃんともらえていた5万円さえ失いかねないですよね。 ですから、養育費算定表とか、法律的な理屈を持ち出して増額請求するより、子供の面会で会うときに、パートの給料だけだと苦しいので、子供がもう少し大きくなって本格的に働けるようになるまでのしばらくの間、もう少しだけ養育費を増額してらうわけにはいかないだろうか、みたいな頼み方をした方がいいんじゃないですか。 法律的に支払い義務が発生するやり方より、下手に出てお願いしますと頼んで、善意で助けてあげているって思わせた方が、お金を払う気がするのが男ってもんでしょ。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
お書きになっている文面によりますと、子どもさんと父親の生活に大きな落差があります。養育費は、別れた親(養育費支払い義務者)と子どもさんの生活が同程度になるのを目的にしています。従いまして、あなたの場合、子どもの代理人(親権者)としてもっともっと多くの金額を支払うように要求すべきです。 もし、それに同意しなければ、家庭裁判所に「養育費支払い調停」を申し立てた方が良いでしょう。お金をある程度自由に使える立場にある元ご主人は、これから先再婚される可能性もあります。そうなると、今の5万円が支払い続けられるか不透明です。 従いまして、今回増額を希望されたのを期に、元ご主人と話し合いが出来れば、その結果を公正証書にするか、家庭裁判所に調停を申し立てるかのどちらかで、元ご主人との約束を法的効力のあるものにしておくべきです。 ちなみに現在の5万円は、自営のご主人が年収350万円程度。あなたが120万円を基準にしたものです。仮にご主人が年収1,000万円、あなたが120万円なら養育費は12万~14万円で調整される事になります。 ご主人の生活は日々変化するでしょう。独身の今、交渉してみるべきです。子どもさんも可愛い盛り、2~3日前までしゃべれなかった言葉も今日は片言をしゃべる年齢です。元ご主人も久しぶりに会ってかわいさが更に増すでしょうから、この時とばかり言ってみましょう。 毎月の低額の増額が無理なら、年2回のボーナス月に〇〇万円支払う。と、いう交渉の方法もあります。子どもさんの為に頑張って交渉して下さい。
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
元夫が儲けていそうだから、増額してもらいたい と思っているのですね。 既に5万受け取り、実家住まいなら家賃は不要だし あなたのパート代、養育費、公的援助を足せば 十分何とかなると思いますし、仮に増額を要求して 増額されたとしても、間違いなく支払われ続ける 保証がないものを、当てにしすぎると 万一頓挫したとき、あなた自身が困るのではありませんか。 商売は上手く行く時もあれば逆もある。 火の車になっても、誰も補償してくれません。 そうなれば、養育費の減額要求や支払いが されない状態になりますよ。 今だけを見て、欲をかくより、世間相場より 高い養育費を払ってくれることへの感謝をし 今後も滞りなく支払われることを望むほうが 得策だと感じます。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
まず養育費は子供一人につき3万ですね。なので逆に調停を立てて相手が払わなくなったり三万円で済むという事がわからったらどう変わってしまうか。相手にも相手の人生があるので五万円ももらえてればいいのでは?お金は欲をかけばきりがないしあまりうるさく言ってお金を払ってもらえなくなっても困ると思いますが。五万円はもらいその他でお金を使ってもらってはどうですか?その方が利口だと思いますよ