- 締切済み
なんで今の時代になってもガソリンが外に漏れるんです
以前、なぜガソリンスタンドでエンジンを切らないと危ないか質問させて頂いたものです。 http://okwave.jp/qa/q9169605.html ガソリンが気化するって聞いてびっくりしました。 ガソリンスタンドってそんなことが起きているんですか。 だったら、ガソリンの匂いとかするガソリンスタンドってあるんでしょうか。 絶対行きたくないと思います・・・ ノズルが車の中に入ったら、ガソリンが入っていくようにすれば、 外には絶対もれませんよね。 ガソリン入れるの終わったら ちゃんと栓をして、外にだすようにすれば、 もれないと思うんです。 エンジン切らないほうが、 お客さんにとってはメリットがあります。 省エネですし、エアコンもつけたままでOKです。 ガソリンスタンドにとって、 大問題だと思いませんか・・・?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
簡単に、車のガソリンタンクは給油するとき必ずガソリンタンク内の空気を逃がしながらガソリンをガソリンタンクに貯めますですから給油中はガソリンの気化ガスが絶対に発生しますこれは給油構造で仕方ありません、それでガソリンはガソリンの気化ガスで簡単に引火しやすくなります、極端にいえばガソリンを缶の中にたっぷり溜めた缶にガソリンの気化ガスが発生しない状態でマッチを燃やして燃えてるたマッチ棒をガソリンの溜った缶に放り投げてもガソリンには引火せず燃えているマッチ棒がジュツと音を立てて消えます、でもガソリンの気化ガスでは簡単に引火しますよ、ですからガソリンスタンドで給油する際はエンジンを停止して(車の電気系統の不要な放電防止のためと車はマフラーの高温部にガソリンが付着しないように給油口の反対側にマフラーが設置されてます)静電気放電シートに手を触れて気化したガソリンに引火しないように給油するのです(もちろん煙草を吸いながら給油しているような狂人は論外です)。それからガソリンスタンドは厳しい防火管理基準規則で設計施工されてますので車の給油口以外ではガソリンの気化ガスが発生しませんし、ルールを守って給油すれば安全ですし大地震が発生してもガソリンスタンドに避難するのが比較的安全ですよ。
- chiha2525_
- ベストアンサー率13% (119/883)
質問者の無知は他の方の回答どおりですが、ガソリンスタンドの気化したガソリン(ガソリンベーパー・ガソリン蒸気)は、実は環境などにちょこっと問題なのです。 ガソリンスタンドの独特の”臭い”というのは、このガソリンベーパーによるものだったりするのですが、それほど大量に出ているものなのです。海外(欧州や米国?)ではこれを回収してあまり出さないようにしているのですが、日本ではこの取り組みが大きく遅れていたりします。 私もあまり良くは知らないのですが、この機会に調べておくと、人より物知りになって気分が良いかもしれませんよ♪
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
カソリンは気温がマイナスでも気化しますから、給油中にエンジンを止めていようがいまいが、静電気だけでも充分に引火する危険物です。 だからこそ給油機には静電気除去できるシートがついており、「必ず給油前に触れてください」といったことが書かれているのです。 給油中にガソリンが車外に漏れなくても、揮発したガソリンが給油口からガンガン出ているので、静電気が起きると大変危険だからですね。 エンジンをかけている状態の方が電気系統も使えることから、危険度がさらに高くなるでしょう。 なぜガソリンスタンドでエンジンを止めなければならないかという理由は、消防法「危険物の規制に関する法令」26条で、「自動車等に給油するときは、自動車等の原動機を停止させること。」と定められているからです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
GSには気化ガスが結構ありますので、従業員の発ガン性は平均より高いですよ。 もちろん、そこへ出入りするあなたも影響受けてますが、w 今までガソリンの匂いに気付かなかったなんて、、、俺も鼻は悪いですが気付かないなんて事はありません。 そんなに嫌ならガソリン車に乗らない方がいいです。自分の車からも微量ながら漏れてますから。 ディーゼルなら揮発量はずっと減ります。GSに行かなきゃならないのは一緒ですがね。 タクシーなどのLPGならさらに、ほとんど外へは漏れません。都市ガスやプロパンガスとほぼ同じ。車種が限られたり改造費がかかりますが、個人でも買えます。GSへ行く必要も無くなります。ガスステーションはほぼ全部が別の場所です。 もしくは、電気自動車か燃料電池車がいいですね。これなら石油関係に近づく必要はありません。燃料電池の水素ステーションはGSと併設が多いのかな?だめか。 ああ、 灯油ストーブを使っているなら、灯油からも多少の気化ガスは出ます。 化粧品の多くは原油をベースにしていますから、これも肌から体へ直接浸透します。 プラスティック容器もそれなりに環境ホルモンとかが溶出します。 上空を飛ぶ旅客機や軍用機、大量の有害排気ガスを出し、それが地上へ降りてきます。 軍用機なんかはエア抜き、上空へ上がって気圧が下がると燃料タンクの気圧が上がり過ぎるのでそれを抜きます。同時に結構な量の燃料も外へ出ます。これは灯油に近い成分ですが、有毒性は灯油よりずっと高いです。peeとか言うらしいですが、米軍は市街地上空だろうが気にしません。 21世紀は有毒ガスの時代かな?
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
自分の車はまともに給油しょうとすると漏れる仕組みにできていますよ 残量がほとんどなくともノズルを奥までいれるといきよいによりあふれてきます ですからノズルを途中の奥いきで途中でとめるか握るのをちょとだけにしないと 確実に漏れてしまいます。 素人は危険物についての知識ありませんから、エンジン切ることにより安全が 確保できます、なぜなら静電気だけでも引火する恐れがあります エンジン切ったとしても煙草とかだけでも引火する可能性は否定できない。 <エンジン切らないほうが、 <お客さんにとってはメリットがあります。 時代は貴方の考えていることとは逆ですよ 根拠としてレンタカ-など借りると、交差点で短時間停止しているだけでも エンジンは自動的に止まる仕様にできています、アイドリングお断り店舗とか は頻繁に見かけるのが現実社会というものですよ。
>ノズルが車の中に入ったら、ガソリンが入っていくようにすれば、 外には絶対もれませんよね。 ガソリン入れるの終わったら ちゃんと栓をして、外にだすようにすれば、 もれないと思うんです。 素晴らしいアイデアです。 でも、システムが大掛かりになって、製作とメンテナンスにお金がかかります。だったら「エンジンを止めてもらう」ほうが簡単ですからお願いしますねという話です。 たんに自分が面倒くさいだけで、給油中にもエンジンをかけっぱなしにしておきたいからといって、ここまで理屈を構築するなんて素晴らしい努力です。
- ems10_zudah
- ベストアンサー率36% (368/1014)
ガソリンスタンドというのは貴方が生まれる前から先人たちが過去の実例を反映しながら現在の状態に進化し続けたものであって、気まぐれに結果論で思いついた浅知恵とは年輪が違います。 ガソリンが見えた状態で給油されるというのは購入者に対する安心感にもつながります。 実際に給油したというのが実感できますしお店側もごまかしが出来ません。 車側もスタンドの機材も機密給油(勝手に命名)に対応するには相当の費用が発生します。 それが車体価格に上乗せされ「本当にそれ必要か?」と思う方が大半でしょう。 機密給油中に機械が止まった場合は復旧するまで車が出せなくなります。 なんでもかんでも自動がいい訳ではありません、アナログな手動の部分にも良いところがあるのです。 結果論は誰でもできるノーリスクで卑怯な屁理屈です、国土交通省や運輸局などに入って 提案するところから始めて見てはいかがですか? 入社する頃にはコストや人件費などからみて馬鹿馬鹿しい小学生レベルのペーパープランだったと気づいていなければ逆に不安です。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
ガソリンの気化するのを 知らなかったのですか? 確かガソリンの気化を 始める温度はマイナス40℃ からですよ。 とても危険だから エンジン停止は 当たり前だと思いませんか? 質問者の言っている 理屈は意味不明ですね。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
いつの時代になっても、ガソリンは極めて高い揮発性を持つ危険物であり、その性質上の問題ですので、密封でもできない限りは、難しい問題だと思いますよ。 また、現実問題として、密封自体が難しい問題ですね。 さらに言えば、危険物を不特定多数の素人に扱わせることにも問題はありますけどね。
- MIKI-PAPA
- ベストアンサー率17% (186/1049)
ガソリンタンクのガスが抜けるからガソリンが入るのです。若しもタンクが密封されて空気抜き(ガス抜き)が無ければ、ガソリンがこぼれて中には入りません。 バイクや自動車の「気化器」は液体のガソリンを蒸発させて気体(ガス)にするから「気化器」と呼び全てのガソリンエンジンには「気化器」が付いています。 ガソリンスタンドにとって、「エンジンを止めないで」給油するとすれば、大問題です。若しも引火爆発が起きたら、貴方は何億円・何十億円もの損害を払えますか?。 貴方は「引火」と云う日本語を知らないのですか?ガソリンスタンドの地下には何キロリットルも入る地下タンクが有り、スタンドの塀近くにガス抜きパイプがあり、気化したガソリンのガスがスタンド付近に漂っています。 ガソリンを大量に保管している場所には、自動車やバイクでも防爆装置(車の排気管の先に金網を付けた様な物)の無い車は入れ無い位です。
- 1
- 2