• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5月から障害者自立支援施設で働き始めました。42歳)

障害者自立支援施設での働き始めについて

このQ&Aのポイント
  • 5月から障害者自立支援施設で働き始めた42歳女性。不安と疲労感に苦しんでおり、利用者の名前の覚えが難しいという問題に直面している。
  • 夜勤の間は仮眠をとる時間もなく、わからないことが多くパニックに陥っているが、続けていく意志はある。
  • 最初はみんな同じような状態だと思い、どのように乗り越えるべきか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

誰にでもそういう時期があります。 特に新しい職場や職種だとそうですよね。 まだたったの三日じゃないですか。あと一日。もう一日と伸ばしていきましょう。そうすればだんだん問題点が整理され、解決に向かうはずです。 夜勤においては仮眠をとることを前提にしないほうが良いですよ。そういう仕事なんですから、事務処理をしながら起きているのは普通です。仕事があるのですから良しとしましょう。これなんにもなくて退屈な夜勤だったら、誰でもやります。そうじゃないから雇用されたんですから、頑張ってみましょう。 そのうち事務仕事も要領が分かれば、もっと短時間で済むようになります。 人の顔を覚えられないというのもまだ覚えようと焦っているからだと思います。覚えられない障害があるのなら無理しないこと。特定の人は覚えられるのであればそのうちなんとかなりますよ。最初から全員区別できるのは学校の先生くらいですよ。焦らないことです。 42歳なんですから、泣かないで。やればできると強く思い込んで、頑張りましょう。 乗り越える方法は、一つ先の自分を強く意識すること。想像すること。この仕事で糧を得たならそれをどうするのかどうやって幸せな自分になるのかを想定して、動くことです。

関連するQ&A