• 締切済み

ポスティングの仕事について詳しく知りたいです。

現在、仕事が早朝3時からなのでお昼前やお昼時には終わります。 いつも家に帰ってもテレビは見ませんしスマホで動画を見る程度 たまにスロットをする程度の日々を送ってるのですが正直暇で仕方ありません。 お金には困ってませんが将来店を持ちたいので暇な時間を有効利用し貯金に当てたいと思いポスティングに興味を持ちました。 九州にある○○ミックという会社が自宅付近にあったので働きたいのですが、すぐに働けたりするものなのでしょうか?(社名は一応○にしてます) そもそもポスティングとは毎回会社に出向き新聞配達のように配布するのですか? チラシ1枚でもお金がかかってますし企業様の依頼ですからむやみに扱うのはご法度ですが、チラシを配布しないで自宅で処理をしお金を得る方などはいないのですか? チラシを配ったか確認するとしても人件費ですしその点の対策はしてるのでしょうか? 給付に関してですが大体100世帯辺りいくらとかなのでしょうか? それとも時給換算なんでしょうか? 休みなどはどうなってますか? 私の友人でポスティングをしてる方がいましたが月10万稼げたらいい方だと言ってました。中には20万稼ぐ方もと聞いたことがありますがさすがにポスティングバイトでは無理な話ですよね? (友人に詳しく聞きたいのですが携帯を変えてから連絡が取れなくなってます汗) 現在、ポスティングをやってる方 以前、やってた方 詳しい方が居ましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.3

新聞受、郵便受によく、不動産無料査定、だとか出張マッサージというようなビラが放り込まれていますね。これがポスティングです。 全部がそうではありませんが、一例で言いますと、 一軒家への配付は1部5円、集合住宅の場合は1部1円、というのが割合よくあるパタンです。 これは自然な話であって、1階のポストにむけて一気に200部なんか配るのと、いちいち歩いて新聞受に放り込む仕事が同じ報酬だったら不公平です。 段ボールである部数が自宅に配布され、それをひらいて少しずつ持って歩き撒いていけばいいのです。 天気の都合とか体調でそう一気にできないならばゆっくりやるのは許されています。 何もしないで配ったことにしておこう、と考える横着ものが必ずいますので、実はモニターしています。 どうやってやるか? 大変簡単です。 関係者の家も、配布対象の中にふくませているのです。 そうすると、いつ届けた箱のものがその関係者にいつ届いたか、がわかります。 もし一切届いていないのに、次の箱を要求してこられたら、勝手にチラシを処分したのだと判断します。 頑張れば高収入か、と思いますが、頑張れません。 理由は、一度に渡してくれるチラシはせいぜい3000部で多いほうだからです。段ボールひと箱ですよ。 5円として3000部はいくらでしょうか。15000円程度ですね。 ときに1日に何部配れますか。 仮に1分に1枚配るとすれば、1時間で60枚すなわち時給3000円で、5時間働いたら300枚です。 3000部は10日かかると言うことになります。 10日働いて15000円です。 労働負荷とか考えたとき、倉庫でピッキングするのと比べてはるかに楽だとは言い切れません。 倉庫のピッキングは、5時間ぐらいするとしても日給で5000円ぐらいは取れます。 次に、この仕事で注意しなければならないのは「配付禁止家、配付禁止箇所」の存在です。 ビラや広告を郵便受に放り込むと抗議してくる人間がいるのです。 法律を楯におどしをかけてくるといっていい。 ご想像のとおりヤーサマもそうですが、弁護士だとか司法書士の資格を持った人たちです。 これは、チラシを作っているほうではすでに調査済みです。誰にビラを撒くと騒ぎになることは知っている。 そこで「配付禁止リスト」を配布され、決してそこには放り込まないでくれ、としつこく依頼されます。 まちがって放り込んだら火に油を注いだごとき騒ぎが発生します。 結局、会社側がこの弁護士たちに賠償金を支払ってことを治めることになります。 そして、配布者は、仮にまだチラシが残っていても、以後配付を止めろということになります。 このとき、くばった担当者が弁償するというようなことは発生しません。 単なるバイト労働力ですから、責任は負わせていないわけなので、労働に対しては所定の報酬を払ってくれます。 ただし、追加で新たな箱をくれるかどうか、それは会社次第になります。 大概くれません。こんなアルバイトでも失業するということになります。

回答No.2

ポスティングは大量に配りますよね? また、継続的に行われることも多いですから、少々ならともかく、大量に不配をやるとお客さんの反応からすぐバレますよ。 あと、単価は低いですが、時給でも成果給でもなく、従量制で契約できれば稼ぐための工夫はあるんじゃないかと。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

指定されたエリアで、集団住宅のみ・一戸建てのみ、とかの条件があるかもしれないが、基本的に全戸の郵便受けに入れていく。 基本、1枚=1家庭につき○円の出来高払いなので、スピード勝負で日給(時給換算)が決まる。 配らないで家に持ち帰るとかしていると、入っていない地域があると、配布を依頼した人が「広告みた人がいないエリアがある」とかいうことでバレる。持ち帰らずに、何枚も1家庭につっこんで早く終わらせようとした人間も、そういうのがあった、と依頼主にクレームがいって、依頼主からポスティング業者が怒られて、その担当者の首が飛ぶ。

pj2jmo25
質問者

お礼

なるほど、早速の回答ありがとうごさまいます。 確認はないが周りからバレるといった形なんですね 1枚○円ですか、、、1円とかなら途方にくれますね 汗

関連するQ&A