- 締切済み
ペーパードライバーから都内のタクシードライバーに
40代の男性です。 色々あって今年中に今の会社を辞める予定なのですが、 次の転職先としてタクシードライバーという職業に興味があります。 辛く厳しい部分ももちろんあると思いますが、努力して頑張れば稼げる、様々な人間模様を見ることができる、ややこしい社内の人間関係が無い等で、非常に魅力を感じています。 タクシードライバーの方のブログでも楽しく仕事をしている方が多い印象があります。 只、私はペーパードライバーで、だいたい3ヶ月に1回、田舎の実家に帰った時だけ 運転するだけで、普段は全く運転しません。高速道路も1回しか経験ありません。 こんな感じなのですが、私と同じくペーパードライバーで都内のタクシードライバーに なった方はいらっしゃいますか?もしいらっしゃいましたら、どれくらいの期間で 慣れたのか、また、運転に慣れている方でも恐怖を感じると言われる首都高や、 都内の複雑な地理をどのように克服したか教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ちなみに近日、教習所のペーパードライバー教習で首都高を走ります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
やればできるとか成せば成るなんて諺がありますけど、ロト6を買い続けても1等が当たらないのと同じで無理なことは無理だと思います。 ペーパードライバーと言っても運転操作は問題ないのでしょうか?首都高のペーパードライバー講習を受講するくらいですから怪しいですよね?二種免許にAT限定はないはずですからマニュアル車での試験になるはずです。つまり、マニュアル車を運転できないと無理なのではないでしょうかね。 どんな仕事でも楽しく仕事している人以上にイヤイヤながら生活のために働いている人がいます。当たり前の話、イヤイヤ仕事している人がSNSに仕事のことをupするわけないです。自分は夜、タクシーを利用しますが楽しそうに仕事されている方は個タクの方が多いです。自分の好きな車を好きにいじって仕事できるのだから天職なのでしょうね。法人タクシーの方でそんなに楽しそうな方はあまりいませんよ。 二種免許をとってもタクシー乗務できるわけではなく、都内道路試験があるのです。自分(二種持っていません)は受けたことないですけど、首都高、幹線道路を記憶するのは当たり前で、例えば新宿駅からスカイツリーに下道で行く場合、どのようなルートで行きますかとか問題があるでしょうから、道路だけではなく、駅やら施設がどの幹線道路沿いにあるのかも記憶する必要があるのではないかと思います。合格する期間も設定されているらしく上京された方は道路事情に疎いので大概、そこで挫折されるようです。高齢者が多いのも一因らしいですけど。 目標があることは良いことですけど、 ○生活資金を稼ぐ、アルバイトを探す。 ○運転技術を身につけるため、マニュアルの自家用車を保有して毎日運転する。 くらいの覚悟がないと厳しいと思います。
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
やりたいのであれば、別に何も言うことはありません。 ペーパードライバーであろうが何だろうが、2種免許取ればタクシードライバーです。 あとはアナタ次第ですね、都内を走るタクシードライバーなら。 >>努力して頑張れば稼げる、様々な人間模様を見ることができる 腹筋崩壊、笑うしかありませんよ。 そうなら誰もがタクシードライバーになりますよね? 努力は何事にもまさるかも?ですので、頑張ってください。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
タクシーみたいな営業車は、走行距離が極端に伸びるために事故率も高くなります。 (年間30~40万km) 私もタクシーに引っ掛けられて大けがをしました。 素人は出てこないで欲しいです。 田舎でのんびり個人で流す程度にして欲しいです。都内なんて無理。
- ih6444
- ベストアンサー率17% (151/852)
今はタクシー会社でも体験運転をしているのでタクシー会社に 電話してみたらいいでしょう。 ただ、2種免許を取るのにも時間が掛かりますから、それまでに 毎日車を運転できるようになることと、東京の地理的なことを 理解できるようにすることでしょうね。あとは方向音痴の人は 無理ですよ