- ベストアンサー
アルバイトへの応募
- ニート期間を経て簿記の専門学校に通い始めた21歳男性が、工場事務の仕事に内定をもらったものの、実際はライン工として働かされている状況に不満を感じている。そんな中、近くの税理士事務所のパート募集を見つけ、応募したいが電話でしか連絡が取れないため困っている。工場の制約から連絡が取りづらい状況であり、どのように応募すればいいか悩んでいる。
- 工場勤務の男性がニート期間を経て簿記の専門学校に通い始める。簿記には興味はなかったが、勉強を始めてみると楽しくて一番に学校に来て最後まで勉強する日々。しかし、就職活動や簿記試験でつまづき、ライン工としての内定をもらってもやる気を失いつつある。そんな中、近くの税理士事務所のパート募集に応募したいが、連絡が電話のみで取れない状況で困っている。
- ニート期間を経て簿記の専門学校に通っている男性が、工場事務の仕事に内定をもらったが、実際はライン工として働かされている。その頃、税理士事務所のパート募集を見つけ、応募しようと思っているが、電話での連絡が困難な状況にある。工場の制約により連絡が取りづらく、どのような方法で応募すればよいかについてアドバイスを求めている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今年の3月に卒業したのでしょうか? そうだとすると、就職してまだ2週間程度ですよね。 それで話が違うと、パートの仕事に変わるのでしょうか? そこでまたやりたい事が出来なかったら次を探すのでしょうか? まず、昨年入社なら有給がありますのでそれを使ってください。 今年入社したのならここで辞めたら取返しのつかないことになりますのでここは踏ん張ってください。 簿記の1級を目指していたのなら、今の会社で仕事をしながら勉強して資格を取ったらいかがでしょうか? >>人生、努力が結果につながらないことは沢山あります。 人の2倍の努力で足りなければ3倍、4倍の努力が必要です。 言い訳をしてはいけません。 資格が取れた後で転職を目指しても遅くはありませんしそのほうが有利です。 「仕事が忙しい」ことが理由で資格の勉強ができないくらいの熱意しかなければ転職しても現状から悪くなるだけです。
その他の回答 (3)
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
税理士事務所でのパート募集はたぶん女性を対象としていると思われます 表だって女性のみの募集ができないので男性も含まれているようにしか表記できないのでしょう、家族かだれかに代理で電話してもらって男性を採用する可能性があるかを聞いたほうがいいでしょう 知り合いに高卒で簿記2級を持っているひとを数人しっていますが工場現場や営業をしていて、簿記関係の仕事はしていません、女性だと簿記資格をもっていなくても帳簿をつけているひとはいます、簿記資格が就職に有利なのは女性の場合のことでしょう
お礼
回答ありがとうございます。
メーカーの場合、工場経理は必要不可欠です。 税理士事務所でのパートはデータ入力が主な業務になるはずです。 一般企業でも、日商簿記1級程度の簿記として習う決算処理は10年近い経理経験が必要になるはずで、最初のうちはデータ入力が主な業務となるはずです。 会計事務所の場合、正社員はデータ入力に加え経営に関する相談をすることになると思います。今のご時世、会計ソフトがあります簿記の知識は活かせますが、それそのものではありません。 No.1さんの回答は全体的に見当違いな気もしますが、10年間で1人だけが正社員に採用されたという極端な例ですが、これには同意です。 採用実績が聞けるのであれば質問するのがいいでしょう。 応募の仕方ですが、この手の話には疎く満足のできる回答ができそうもありません。 他の回答者さんの意見を参考にしてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
もう少し社会という物を勉強しましょう、あるいは親とかに相談しましょう 工場事務で簿記業務があると思ったのですか? 税理士事務所のパートで簿記をすると思いますか? パートとはその名の通りフルタイムで働かない事です、ちょっとだけ仕事を手伝ってもらえばよいと企業は考えてます 簿記をすれば企業活動が見えます、収入や支出の先、金額が見えてしまいます そんな大事な事をちょっとお手伝いに任せますか? パートから正社員への可能性はどこでも有るでしょう、でも可能性であって保証では有りません。 10年間で10人のパートの中から1人だけ正社員に登用しても可能性があったと言えます
お礼
回答ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます。