• ベストアンサー

日本国内で受信できる無線を教えてください

・AMラジオ局 ・FMラジオ局 ・GPS ・GLONASS ・DGPS局(海上保安庁) ・QZSS(みちびき) ・VICSのビーコン ・JJY 上記以外で、日本国内で受信できるあらゆる無線、ビーコンを教えてください。 地上デジタル放送など、暗号化されているようなものは除きます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

こういうのを知りたいのですか? 総務省 電波監理の概要>周波数割当て・公開 http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/freq/ この中の「我が国の電波の使用状況」あたりを見てください。

noname#257529
質問者

お礼

質問の趣旨がわかりにくくすいません。こういうのがほしかったのです。ありがとうございます。意外と公共の電波サービスは少ないんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f176344555 オークションにて購入してスキャンすれば色々な無線が傍受できます。 航空機・アナログ消防波・代行運転・家庭用電話機(アナログ子機使用機種)・盗聴機等々

noname#257529
質問者

補足

通信を傍受したいわけではなく、衛星や公共法人が設置した無線局の種類を知りたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

全ての航空無線、鉄道無線の一部、アマチュア無線のほとんどとかデジタルでない無線は、まだあります。周波数帳が市販されています。購入されたら如何ですか?

noname#257529
質問者

補足

すいません。ハムではなく法人や省庁が行っている無線でお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A