• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気にしすぎって言葉)

気にしすぎって言葉とは?人間関係の悩みに対する考え方

このQ&Aのポイント
  • SNSのオフ会での人間関係の悩みや相談で“気にしすぎ”と言われることが多い。
  • 自分は小さなことでも大騒ぎするが、他人の悩みには“気にしすぎ”と一言で片付けられる。
  • 人間関係の悩みに対しては一定の距離を置き、聞き流すことも必要だと考える人もいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.1

 ある程度付き合ってみて、変なことをしてしまったがこの人なら大丈夫かな?と、経験則から思った時。  あるいは、「気にしても仕方ない!」と、自分に言い聞かせる時。  自分がしてしまったことで相手を不快にさせたんじゃないか?とずっと気にするよりも、次に会った時にどういう表情や態度なのかで判断した方が明確で、早い。  そう思い込む。  次に会った時に態度がいつもと違っていれば、その時「よく考えたら、あの時のことは自分が悪かった」と、謝れば良い。  相手の言葉に不快な思いをしたのなら、その人の言動を思い起こす。  本当に、自分に悪意を持って向けられた言葉なのか?  その人は誰に対しても、自分勝手だったり、無自覚で傷付ける言葉を放ってないか?  その人の言葉は他の人も同意するような内容で、尚且つ自分にとって重要か?  鬱々と、いつまでも気にするような内容だったか? > 「自分には繊細・他人には無神経」  他人が気にしていることを聞いて、自分がその相手だったら、貴方が気にしていることは全く気にしないだろうから、大丈夫だよ!という意見。  でも、自分が悩んでいる側だったら、そのアドバイスが素直に受け入れられないってことですね。  自分だったら気にしないことでも、他人だったら気にするかも・・・と疑心暗鬼になってしまうことはよくあることです。  自分のことが見えないのは、人間として仕方ないですよ。  ちょっとくらい失礼なことをされても、すぐ忘れてしまいますよね?  相手だってそうです。  自分と他人では価値観が違いますが、些細なことで自分が問題ないと思うことは、他人も大抵同じです。  嫌なことは嫌だと言った方が良いし、言ってもらった方が良いでしょう?  気にし過ぎと言われている内は親しくなれず、自分の悪いところを教えてもらうことも出来ません。  とりあえずそのSNSの人達が、他の大多数にも当てはまると思ってはいけません(※メンバーの否定ではありません)。  親しくなることを怖がっている人達の集まりなので、「気にしすぎ」の集団なんです。  他の大多数の人達は、もっと「気にしない」性質です。  頭で答えが出ないことを考えるより、実際に積極的に会話で距離を縮めようと努力した方が良いです。  人間関係は、子供ならぶつかって壊れたと思ってもすぐに戻るし、大人なら多少のことでは壊れません。  「気にしてしまう」慎重な貴方なら、一回で壊れてしまうような大きなミスは犯さないと思いますよ。  相手が完全拒否をしていまわない限り、人間関係は修復可能だと、私は思います。

KA1ITO
質問者

お礼

頭で答えが出ないことを考えてもしょうがない 過去の事を悩むより未来志向ですか

KA1ITO
質問者

補足

>変なことをしてしまったがこの人なら大丈夫かな? それは 相手の事を軽く見ている・舐めているって事ですか? >他人が気にしていることを・・・ 長文になりますが一つの例を挙げます。 ちなみに私はこの手のタイプを「僕珍傷つけられた」さんって呼んでます。 【例】  私が山田太郎と言う人だとします。  自分と僕珍を含めて6人のグループがあります。  自分と僕珍が二人で会ったとします。そこで人間関係の良い事悪い事の話をした。  こっちは相手の話に真摯に回答をしているのに  僕珍はこっちの話に対して“気にし過ぎ,考え過ぎ”しか言わない。  こんな事が数回続いて  少しムカって来たので、僕珍の人間関係の事に対して“お前だって気にし過ぎだ”と言いました。  僕珍は少し機嫌が悪くなり、しばらくして解散しました。  後日、他の人からメールが来て、どうも僕珍が他の4人に “僕珍、山田に心を傷つけられた。僕珍、山田と付き合ってく自信がない。”的なメールをみんなに送ったらしいです。  さらに、4人のうちの一人を呼び出して“山田は、どうだこうだ”と言ったらしいですが  その彼からは逆に“気にし過ぎ,考え過ぎ”と言われたらしいです。  そうしたら、その日の夜に一身上の都合でグループから抜けてしまいました。 こんなタイプでした

その他の回答 (5)

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.6

> ポジティブ思考と言うよりは日常生活で必要以上に考えない・頭に浮かんできても一々考えない方法ってないものでしょうか?  頭に浮かんでしまうものは、どうしようもないです。  自分が望まないことは勝手にシャットアウトしてくれる機能は、人間の脳には存在していませんから。  「このことはこれ以上気にしない! なるようになれ!」と、浮かぶ度に自分に言い聞かせるしかないです。  あるいは、「このことは後で考えるから」と、一旦後回しにすることにして、別のことを始める(出来れば身体を動かすこと)。  次に思い出したときに5分だけ考えて、「この続きはまた後で!」を繰り返す。  何度も先延ばしていれば、そのうち良いアイディアが生まれるか、飽きるか、どうでもよくなります。  でも結局、自分に合った方法は自力で見付けていくしかないと思いますよ。  私は、方法をひとつふたつ提案する程度のお手伝いしか出来ません・・・。

KA1ITO
質問者

お礼

なるほど

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.5

 #1です。 >> 変なことをしてしまったがこの人なら大丈夫かな? > それは相手の事を軽く見ている・舐めているって事ですか?  違います。  過去の経験からいって、この人はこのくらいのことは気にしない人だと判断がつく場合です。  こちらが気にして謝ろうとしても「そんなこと気にしてなかったわ」とそもそも不快に思うであろう部分に気付かない人や、謝ると「そんなこと気にしてないから、大丈夫だよ」と笑って許してくれる人のことです。  誰が見ても無礼なことをしてしまったら相手が誰であれ謝りますが、微妙なことならば経験上判断します。  【例】については、僕珍さんは、貴方が付き合ってはいけない部類の人間です。  気にし過ぎの傾向の人が、構ってちゃんや被害妄想の人を相手にすると、どんどん自分が悪いという自己嫌悪に陥りかねません。  僕珍さんみたいなタイプは自己中心且つ、自己擁護ばかりで、自分に都合が悪いことは相手が悪いと思い込んでしまいます。  それが言動に表れるので、相手は自分が悪いのかも・・・と、思い始めてしまうのです。  貴方とは、頗る相性が悪いタイプです。  僕珍さんみたいなタイプの言動こそ、気にする必要はありません。 > 頭で答えが出ないことを考えてもしょうがない > 過去の事を悩むより未来志向ですか  大体そんな感じ。  「嫌われたらどうしよう?」というネガティブ思考じゃなくて、「誰でもミスはある。でもやり直すことだって出来る」というポジティブ思考の方が、気持ちが楽になるよ。  気にするくらいなら本人に直接訊けよ!  気にするかどうかなんて個人の受け取り方次第なんだから、他人に相談して正解が出る訳ないだろ!?  と、私はがさつに考えてしまうタイプなので、常に相手を気遣う質問者さんは優しい人だと思います。  ですがそれって、過度に質問者さんの個性を殺しているのではないかとも思うんですよね。  個性が見えないと壁を作られているようで、なかなか親しくなれないものです。  少しくらい失礼なことをしても、それが個性だと思ってもらえれば、それを許容してくれる人達が周りに集まってきます。  気にし過ぎる人達が「気にし過ぎ」と言うことは、世間一般的に見てもやっぱり「気にし過ぎ」なんでしょう。  本当に問題があるなら、誰か指摘してくれるはずです。  質問者さんは、もう少し肩の力を抜いても大丈夫ですよ、きっと。  それでも・・・と考えてしまうなら、人を惹きつける人の言動を観察してみてください。  質問者さんが気にしてしまうようなことをしても気にせず、周りも気にしていないことに気付けると思いますよ。

KA1ITO
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます そして返信遅れてスイマセン >もう少し肩の力を抜いても大丈夫ですよ、きっと。 >それでも・・・ 自分でも力を抜きたいです。 しかし 日常生活でも毎日勝手にこの事が頭に浮かんできてネガティブな事ばかり考えてしまいます。 他に考える事はないのかって自分でも思ってしまうくらいです。 ポジティブ思考と言うよりは 日常生活で必要以上に考えない・頭に浮かんできても一々考えない方法ってないものでしょうか?

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.4

できる範囲でかかわる方ですが、聞き流したり気にしないでおくと、時間が経過して解決していることもときどきあります。

KA1ITO
質問者

お礼

なるほど

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.3

>“気にしすぎ”って言葉を多様する人に警戒心が出てきて、さらに“気にしすぎ”って言葉に拒否感が出てきました。  SNSのオフって、余り普段はかかわりのない人と過ごす場だと思います。  場を荒らさないための知恵なんだと思います。

KA1ITO
質問者

お礼

他人の事なんでどうでもいいって事ですか

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.2

・一度失敗してもすぐに謝って許してもらったらそれ以上 「本当は許してくれないのではないか」 とは思わない。 相手も一度は許すと言った以上はもうこちらが下手に気にしてもしょうがない。 二度と同じ間違いをしなければいいだけ。 ・攻撃的な人は「自分を守ろうとしてるだけ」と思っておく。 悩む人って、自分が他人にどう思われるかばかり気にしていると思うんだけど 他人を自分がどう見ているかも気にしたほうがいい。 気にするところが偏っているから「気にしすぎ」と言われると思います。 自分が嫌われたなと感じたら好きにならなくていいと思うし 何もしていないのに嫌われたら私に嫉妬してると思うし 何かしちゃったら申し訳ないけどこれ以上私もできません。で終わらせます。 所詮他人は他人。私とは別の人。私の人生を左右するわけじゃない。 と思っておけばいいと思っています。

KA1ITO
質問者

お礼

回答がドライですね。

関連するQ&A