• ベストアンサー

仕事と介護の両立…。自分に付く悪臭について。

父子家庭です。経済的に厳しいので短時間だけでもバイトしようかと思って、働きに出た場合の今後の生活をちょっと考えていたのですが…。 家を出るまでにオムツ交換していきますよね。小便ならともかく大便ならやっぱり髪や体に悪臭がついてしまう。無職ならすぐにシャワーを浴びれますが、仕事に行くとなるとバタバタしてそんな余裕は無いと思います。家を出る数十分前に大便を出してしまうこともあるでしょうし。 周りに両立どころか介護してる人もいないので尋ねたいのですが、介護している方はみんな、消臭剤を振りかけたりして出社しているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

かっぽう着やほほかぶりをするだけで随分違うのでは。

noname#225482
質問者

お礼

なるほど、ジャージに着替えているのですが頭を隠すのは思いつきませんでした。回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

こんばんは。介護はしていませんが老人ホームで働いています。 多くのヘルパーさんの中に、髪が長い女性のヘルパーさんもいますが、みなさん消臭剤なんて使っていないですよ。おむつ交換のときにはマスクと薄い手袋をしているだけです。それと頻繁に手を洗っていますね。そして、仕事が終わったあと、シャワーにも風呂にも入らず平気でそのまま帰っていきます。 大便がしてあるおむつの交換の時間は10分くらいでしょうか。短時間なので大便の臭いが髪や体につくことはないと思います。実際に私が廊下でヘルパーさんとすれ違っても何の臭いもしません。臭いがつくとしたら、大便が直接髪の毛や体についた場合でしょうね。 夜勤明けのヘルパーさんが帰る時間はこちらでは朝の9時過ぎなので、帰るついでにスーパーで買い物をすることもあるかと思われます。その他に夕方の5時で帰るヘルパーさん、夜の7時半に帰るヘルパーさんもいますが、みんな同様のはずです。 ですから、介護をして「臭いがつく」んじゃないかと心配する必要はないと思いますよ。

noname#225482
質問者

お礼

それは…鼻がマヒしているだけでは…(汗)私ももう6年前ですが高校出てすぐに介護職に就きました、最初はえずくくらいの臭いでしたが、毎日大量のオムツを相手してるうちに何も感じなくなりましたから。今は一人を一日3回変えるだけなので嗅覚が戻ってしまったんだと思います…。

関連するQ&A