• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雪割草を育てたい)

雪割草を育てるには?

このQ&Aのポイント
  • 雪割草の育て方や注意点について教えてください。
  • 雪割草を上手に育てるためには専用の深い鉢が必要です。
  • 山野草の専門家に相談すると良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

初めに確認のため聞きますが、過去に苔玉にて何らかの植物を栽培された 事がありますか。もし一度も経験が無いなら、失敗を防ぐため通常の用土 で栽培された方が確実です。どうしても苔玉にしたいと言われるなら、別 に止めませんが、失敗して枯れても知りませんよ。 苔玉での栽培は、ある程度の経験を積んで、ある程度の知識を得てからに した方が良いでしょう。 苔玉での栽培のデメリットを書きますが、まず苔は乾きやすいので水切れ に注意しないと枯れてしまいます。また植替え時に古い苔を取り除く必要 があるので、その時に大切な根を切ってしまいます。これをクリアする事 に自身があるなら、苔玉にて栽培をされて下さい。 雪割草はアジア、ヨーロッパ、アメリカに約10種類が分布する多年草で す。日本には4種類の変種が自生しています。 特性としては強い日差しと高温多湿に弱く、寒風や長雨(梅雨等)にも弱 い性質があります。極端な水切れには弱く逆に極端な過湿にも弱い性質が あります。直射日光に当てられるのは開花が終わってから10月以降にな ります。それまでは明るい日陰で管理をします。軒下に置く方が良いので すが、軒下が無い場合は遮光幕で光線を弱める工夫が必要です。 また鉢を地面に直に置くと、底穴から雑菌が侵入したり、底穴から水分が 入って来るので多湿気味になって根を傷めて枯らしてしまいます。 鉢を置く時はブロックやレンガ等の上に板を乗せ、その上に鉢を置くよう にしましょう。これで通気性が良くなるので、根を傷めなくなります。 雪割草は実生(種蒔き)からと株分けで増やします。種蒔きは大変ですか ら、株分けにて増やされた方が無難だと思います。 株分けと植替えが出来るのは5月と9月中旬から10月中旬の何れかで行 います。雑菌はどうしても増えてしまうので、出来れば年毎に植替えをさ れた方が良いでしょう。遅くても2年です。 用土ですが、水はけと水持ちの良い土を好みます。一例ですが日向土4: 桐生砂4:赤玉土2の割合で混ぜ合わせて使います。それぞれ細かな微塵 が含まれているので、混ぜ合わせる前には振るいで微塵は取り除いてから 使って下さい。 水遣りですが、基本は一定の湿りを保たせるようにして水遣りをするよう にします。一定にするのは大変ですし難しいので、用土に竹串を挿して下 さい。それを定期的に抜いて自分の指で湿りを確かめます。もし湿ってい れば水は与えず、乾き気味なら水を与えるようにします。再び竹串を土に 挿す場合は、必ず乾いている竹串を挿します。これが一番簡単な湿り具合 を確認する方法です。 肥料は開花後に1週間に1回液体肥料を与えます。与える期間は約1ヶ月 です。液体肥料の濃いさですが、容器に書かれている山野草の薄め率にし て下さい。後は10~11月の間に1週間おきに1回で与えます。 それ以外の時期は状態に関わらず与えてはいけません。

hanagobou
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 お手数ですが「補足」を送信しましたので、こちらもよろしくお願いいたします。

hanagobou
質問者

補足

ご丁寧な説明ありがとうございました。 「苔だま」は講習で作ったもので、土から全部用意されたものですので、購入した「雪割草」は苔玉には致しません。 鉢で育てます。 昨年、「クリスマスローズ」で苔玉を作りましたが、枯らしました。 「雪割草」の苔玉は今年2月に作りましたが、元気にしております。 「ハイ苔」で包んでおり、触って乾いてきたら、バケツに数分入れ水を補給しております。 補足で購入した「雪割草写真」を撮り送信しようと思ったのですが写真を送信することはできないようです。 今の鉢は薄いビニールのようで4号鉢です。何株その中にあるのかわかりません。 細かい茎がたくさん出ております。葉の大きさは2センチぐらいで鉢を覆っております。 出来たら3鉢を1つの鉢にまとめて植えたいのですが、もし一鉢にまとめるとすると「何号」がよろしいでしょうか? 3鉢にわけて植え替えた方がよろしいでしょうか? お手数ですがこちらの回答もよろしくお願いいたします。

関連するQ&A