• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2歳の娘)

2歳の娘の眠気ピークによる機嫌悪化と泣き止まない問題について

このQ&Aのポイント
  • 2歳4ヶ月の娘を育てる専業主婦が、夕方になると眠気がピークになり、機嫌が悪くなり泣き止まなくなる問題に悩んでいます。
  • お昼寝をさせようとしても泣き叫んで寝てくれず、16時~21時まで機嫌が悪いため、イライラしてしまうことがあります。
  • 娘のためにも解決策を探したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.2

お母さんになられてお二人目の子供をお育てになって毎日大変だと 思いますが、毎日の生活が大人のタイミングに合わせた生活に なっていませんか。 夫婦二人だけの時と子供が生まれてからでは大人のタイミングで 生活してしまうと子供さんはそのタイミングに合わせることが出来ない のでぐずったりわがままを言うのです。 子供が生まれたら基本的には子供に合わせた生活環境を作り上げることが 大事です。 私も年子の娘を育て上げましたが、妻にはあくまでも子供中心の生活に なるようにしてもらって子供たちにストレスを与えないようにしました。 帰宅したら晩ご飯が出来ているとか、お風呂が沸いているとかなどの ご主人を中心とした生活は子供さんが言葉を理解してからで構いません。 そうする事を子供が生まれる前にご主人と話し合っていれば出産する お母さんも楽なんですよ。 今回の上の娘さんのことですが、夜寝る時間から逆算して遊ぶ時間、 食事をする時間、寝る時間をある程度余裕をもって決めることで 子供さんも夕方にぐずることはなくなりますよ。 それと2歳になればお手伝いに興味を持ちますから、出来るだけ長女 さんと会話をして今夜の晩御飯のことや何をして遊びたいなどを 紙に書かせて頭を疲れさせることが大事ですよ。

yizrn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかにおっしゃる通り、完全に私のペースに娘を巻き込んでいました。 生活のリズムを考えてみると、上の娘のことだけは考えていませんでした… 上の娘が一番ストレスを感じているはずですよね。 赤ちゃん返りの一種であることなどは百も承知していたので、それを置いておいてどうお昼寝に関して対処すべきかを問いたくて質問しました。 回答として的確だと感じたのが貴方様の回答でしたので悩みましたがこちらをベストアンサーとさせていただきます。 ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • x_dai_x
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.3

お母さんにかまってほしい時期とイヤイヤ時期、また妹が出来た事が重なってしまったのですね。 上の娘さんも、妹がかわいくないわけじゃないと思います。 ただ、自分もかわいがって欲しいんですよね。 お母さんの立場からすれば、上の娘が言う事を聞いてくれればいいのに・・・と考えるかもしれませんが、上の娘もまだ2歳なので、親の事を察する事はできません。 お利口さんって、親の機嫌を伺うことが出来る事ですので、上の子も色々考えているかもしれませんね。 上の子からすれば、「良い子にしていたのに何でお母さんは私に冷たくなるんだろう」と直感的に感じているかもしれませんね。 もちろん、赤ちゃんが生まれてから上の子がお利口さんになったかもしれませんが、それはそれでお姉ちゃんとして自覚したという成長の証ですよね。 2歳でお利口さんって、すごい事でしょ。 なぜ2歳児にお母さんであるいい大人がイライラするのか・・・。 と言いますか、2歳児ってイライラするのが普通でしょ。 質問者様が上の子を「お利口さん」と言うぐらい、上の子は良い子なんですよ。 上の子も、幼いながらお姉さんという自覚もあるでしょうし、でも2歳児だから自分もお母さんに甘えたいと言う気持ちがあるのでしょう。 2歳児の世話だけでも大変なのに、更に赤ちゃんがいるのでは質問者様もストレスがあるのは当然の事かと思います。 私は子供嫌いなのですが、我が子は特別でしょ。 上の子の事も考えながら赤ちゃんの面倒を見るなんて、私なら想像が出来ません。 質問者様も悩みながらもがんばっているのですよね。 同じように、上の子も2歳児ながらがんばっているのです。 質問者様には甘えれるような関係の方はいませんか? 実のお母様とかママ友とか。 新しい家族が出来たのに悩んでしまうと言う自己嫌悪もあると思いますが、小さい子も親の事ぐらい察しますよ。 質問に「ちょっとしたことで泣いて、泣き止まなくなります。」ってありますが、赤ちゃんなら質問者様も当然の事と感じるでしょ? 私なら2歳児でも突然泣く事があると思います。 冷静に考えれば私の言っている事も理解できますよね? 長くなりましたが、育児が大変である事は百も承知です。 その困難を乗り越えようとしたからこそ、今回質問をされたのですよね? 上の子も、お母さんに甘えたいし妹もかわいいし・・・と葛藤していて、自分がどうしていいか分からない状況かもしれません。 厳しい回答になってしまいましたが、私は子育てをする女性を尊敬しています。 女性にしか出来ないことですから。 子供は宝物です。 だからこそ、子育てをするお母さんも立派だと思います。 上の子もお姉さんとして立派に成長していると思いますし、そんな上の子を育てた質問者様も立派です。 私は客観的にしか見る事が出来ませんが、質問者様も上の子も「お利口さん」だと思いますよ。 上の娘が迷っている事と、質問者様が迷ってこのサイトに質問されている事は同じ事だと考えます。 ただ、上の子はお母さんに甘えることしか出来ませんよね。 質問者様も、誰かに甘えることも大切だと思いますよ。 上の子をしっかり甘えさせてくださいね。 お父さん!しっかりしてください!

yizrn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! この質問に関して求めていた答えとは異なったためベストアンサーにこそ選びませんでしたが、今の私の心に本当に響きました。 涙が止まらないです。 上の娘の育児がだいぶストレスになってきていて、本当に悩んでいたのですが、貴方様の回答を読み、頭の中がリセットされた気分です。 私には甘えられる人はいません。 悩みを話せる人がいたらなぁと思っています。 でも、娘も同じなんですよね。 むしろいい大人の私が甘えられる人がいなくてストレスになってるのに、まだたったの2歳の娘なんて甘えたくて甘えたくて仕方ないはずですよね。 そんな娘にイライラしていた自分が情けないです… 娘は本当にお利口さんなのに。 絶対どんな2歳児より手がかからない子なのに… 「もう2歳なんだから」ではなく「まだ2歳」。 これからは自分のはけ口も見つけつつ、上の娘に今まで以上にたくさん愛情を注いでいきたいと思います。 わざわざ私のために長文を書いてくださり 本当に本当にありがとうございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

それは、下のお子様へのジェラシーですよ。 今までは、お母様を独占していたのに、下のお子様ができて お母様をシェアしなければならなくなるのですが、 2歳のお子様に理性など存在しません。 なので、寝ている間は、お母様を下のお子様に独占されることになり、 それが感情的に許せないのですよ。 無理に寝かそうとしないことです。 それよりも、上のお子様にたっぷりと愛情表現をしてください。 抱きしめるなどのスキンシップが有効です。 下のお子様と同等、それ以上に愛されていると実感できれば、 ダダをこねることはなくなると思われます。

関連するQ&A