• 締切済み

電気自動車の充電設備

マンションで駐車場に充電設備がほしいという話がありますが、現時点で考えられるのは200V、15Aの普通充電や30~50kwの急速充電設備だと思います。これらは将来性はどうなのでしょうか?長く使えると思いますか? 現在日産のリーフは30kwhのバッテリーで航続距離カタログ値280kmです。これを2020年をめどに倍に伸ばすという話で、すると60kwhになります。一方、200V、15Aの普通充電では3kwですから夜中の10時間かけても30kwhしか充電できません。家庭で充電するにはもう一段上の規格が出てくるのでしょうか? 普通の急速充電器では30分程度かかるので中途半端と言うか、普通充電よりは速いけれど充電器を共有するには遅く不十分です。「3分間でEVが搭載する電池容量の50%を充電でき、8分間で80%」いうのは下記の補助金対応機器の中ではJFEテクノスのSuper RAPIDAS以外にありますか? http://www.cev-pc.or.jp/hojo/pdf/h26/h26_hosei_jougen_meigara.pdf

みんなの回答

noname#222312
noname#222312
回答No.6

あの、単位がメチャクチャですね。 言いたい事は大体理解しましたが、日本語として成り立っていません。 充電池の残存容量に沿った時間率充電の充電電力を低く抑えれば充電時間は必然的に長くなります。 充電時間を短くするなら充電電力を高くする必要があります。 一般家庭では単相200Vによる電源が上限なので、当然電流量が大きくなります。 一般家庭でも三相三線式低圧電力が使用できるようになれば劇的に変わりますがね。 我が家は5年前に家を建て替えしたんですが、その際に既に200V30Aの電気自動車専用コンセントが設置されています。 たまによその家で100V20Aの電気自動車用コンセントが設置されているお宅もありますが、100V15Aのコンセントで充電できるという話を聞いた事がありません。 将来的にキャパシタが高容量化される時がくれば100V15Aコンセントで充電できるかもしれませんが、現在の技術力ではまだまだリチュームイオン電池の方が高性能ですので当分は実現しないものと思います。 なので電気自動車はまだまだ未来のものと思います。

  • YkazubonY
  • ベストアンサー率30% (26/86)
回答No.5

日本電気の充電器では、三菱ミーブには充電できない事を知っていますか? 日電の充電器のソフトウェアのバグのため、充電できないそうです。www 充電器、車それぞれに充電監視ソフトウェアが搭載されているため、 統一された充電規格があってもソフトのバグのせいで充電できなくなるということです。 バグというのは、実験してみないと発見できないものですからね。 今買った充電器が、10年後の電気自動車に充電できるか誰も保証していませんよ。 金の話しか分からないと、将来痛い目に遭いますよ。

subarist00
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。さすがにこういう事は減っていくだろうとは思いますが、それでもその時々の問題はあるでしょうね。

回答No.4

55歳 男性 中途半端な書き込みですみません 例えば40A契約で35A使用していたら、15A追加する事で50Aになり契約料を オーバーします そうなると何かしらの電気の使用を停止するなら車の充電が出来ますが 毎回そうするのは面倒ですよね だから車メーカが対策をするのだそうです。 充電電流が小さくなれば、消費者から見た場合魅力的になりますよね

subarist00
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。ただ家庭の普通充電ではEVの充電は基本的に夜間になると思いますので、40Aの契約の人でも15Aくらいは余っていると思いますが。 夜中に使うとすれば熱帯夜のエアコンくらいですが、夜中は昼間よりは涼しいし日射もないので電力は食わないし。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.3

充電設備を自宅に置くなら帰ってくるまで充電できない。 従って行ける範囲が限られる。 街に置くならたくさん置かないといけなくなる。誰が建設・管理するのか? 最初だけですけどね。車が少ないから充電設備は作れない。 充電設備が少ないから車が買えない。のループですね。 まずは自宅に置くことにしないといけないのかなぁ? バッテリーをいくつか積んで走れば行ける範囲も拡大するのかなぁ。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに全国放浪してて家になかなか帰ってこない人なんかは家にあっても仕方ないですね。そういう発想ありませんでした。普通は家を中心に行動する人がEVに乗るものだと思っていますけど。

回答No.2

55歳 男性 トヨタプラグインハイブリッドは100V15A この容量では一般家庭では契約料オーバで使えません 3年後位までには15Aの半分7.5Aで充電出来る製品が発売されるそうです 私はその車が発売されるのを待っています 7.5Aなら一般家庭でも十分充電出来ますよね 急速充電器は不要になります

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。100V15Aってエアコンくらいですよね。一般家庭で使えませんでしょうか?

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

社運をかけて目下開発中なんでしょうね。 もう少し車体価格も下がらないといけないですしね。 自宅駐車場で充電するか、ガソリンスタンドのようなところで充電するかという 違いも出てきます。 前にTVでやっていたのではタクシー会社が自前の充電設備を作り、 電池の切れたタクシーにフル充電のと交換して、交換した電池は時間を掛けて充電する。 というものでした。これなら事実上交換作業の時間でフル充電できますもんね。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。充電器はまだまだ進化するんでしょうか。3分で50%となると来るところまで来たというか、一定の達成感があります。60%を超えると車のバッテリー側の都合で充電速度が落ちてくるので充電器の問題じゃありませんし。現在は最高で500Vのようですが、これが1000Vとかになりますかね。そうなったらも十分ガソリンの給油時間に引けをです。

関連するQ&A