- ベストアンサー
今が豊かなのでは?
結構、テレビなんかでも不景気だ~不景気だ~ と皆さん連呼されてますよね でも定価販売のコンビニは繁盛してますよね 近くのスーパーではペットお茶なんか半額で売ってるのにコンビニで買ってますよね 不況の感覚では1円でも安いところってイメージですが、与太郎なんかは普通に定価販売のビールやコーラ、お菓子を買ってます ほんとに不況なんすか??? 今が普通じゃ無いんですか? 仕事無い無いって言うけど仕事も求人だらけだし・・・ まさかバブルの再燃を目指してるほど日本人は落ちてはいないでしょうし・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今が豊かだというのは考え方次第です。 日本人がなべて物持ちになっていることは間違いはありません。 物持ちになっているから物を買いません。 買う人がいなければ造っても売れません。 メーカーは潰れます。 耐久消費財と呼ばれる家電メーカーが次々倒産しています 鉄や化学製品などを作る素材メーカーも倒産寸前です。 これが、今、不況といわれている姿でしょう。 メールやゲームに使われる金は物に使われる金ではないので、世の中に金が回りません。 物頼りの経済構造が構造破壊を起こして悲鳴を上げているのが現在の不況です。 >でも定価販売のコンビニは繁盛してますよね 日々使う小銭は持っていても纏まった金は持っていません。 持っていても物を買う必要がない年寄りが持っています。 詐欺の被害が一人数千万円なんていうニュースが毎日のように流れます。 >今が普通じゃ無いんですか? 普通と思わないのが人間の欲の深さです。 >仕事無い無いって言うけど仕事も求人だらけだし・・・ 何のかんの行っても親の金やらなにやらでその日暮らしに事欠きませんので、仕事を選びます。 高度成長期には 中学を卒業しただけで働きに出た人も沢山いました。 集団就職列車というものも走っていました。 せめてこの子を高校へと泣いて訴える親御さんも沢山いました。 今は、大学は満員です。 親の金で卒業しても、会社の規模が小さいというだけで行きません。 日本は全企業数421万社の99.7%が中小零細企業です。(2006年現在) 募集してもきませんから求人は減りません。 わずか0.3%の企業で働けないから仕事が無いと言っているだけです。 >まさかバブルの再燃を目指してるほど日本人は落ちてはいないでしょうし・・・ バブル期に日本人が落ちていた訳ではありません。 生活保護を受けていた人もいました。 倒産した会社もありました。 リストラされたサラリーマンもいました。 なけなしの給料で親を養い子供を育ている人は幾らでもいました。 社会保障?そんなものは当にならない時代でした。 親が亡くなり子供が育って独立して、気がついたら自分達の老後資金がない人が大多数です。 バブルに浮かれていたのは、物に関わりのない不動産屋や証券会社、そこへ金を貸していた銀行などです。 この連中相手の高級バーや料亭などのサービス業が恩恵に預かっていただけです。 バブルが弾けた直後に絶対安全といわれていた銀行や証券会社が真っ先に倒産しました。 税金をつぎ込んで救済合併を繰り返した結果が現在の姿です。 溜まりに溜まったツケ払いをさせられている平成の人間が上等というわけでもないでしょう。 高度成長期の社会構造の残骸の上にあぐらをかいて先が見通せないからバブル期は堕落していたなどいっているようではどうにもなりません。 新しい時代には新しい社会構造が必要です。
その他の回答 (2)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
バブルの再燃を渇望するほど、政府も国民も落ちています。土地バブルが起こるのを期待するほど、政府も国民も落ちています。預金金利が上がるのを渇望するほど、国民は落ちています。今が豊かだとは思いません。 まあ、冗談はともかくとして、シャープや東芝が経営危機に陥っていますから、景気が悪いのは事実でしょうね。家電が売れないのに景気が良いわけが無いですからね。 昔に比べると、節約志向が定着したように思います。昔は高級機を買っていましたが、今は廉価品が多くなったように思います。増税インフレ政策で、無駄遣いが難しくなりましたね。
お礼
ご回答ありがとうございます 確かに経済ニュースは暗い話ばかりですね ん~一流企業の人も大変なんですかね 日本もおちたものです おっしゃるとおり廉価品が多くなった感じがします ありがとうございました
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
そういうのって「客単価」を見れば一目瞭然だと思います。 平均しか見ていないと現状認識を間違えがちですが・・・ >まさかバブルの再燃を目指してるほど日本人は落ちてはいないでしょうし・・・ 政治家と中央官僚はバブルの頃と頭のなかは一緒ですよ。 「アノ頃の税収をもう一度!」「税金でやりたい放題!やめられませんナ!!」「企業からカネをもらえなくなったから税金からたっぷり引き出せるように法改正しよう!」 ってねwww 森ナンタラという元総理の人は、東京オリンピックのメイン会場の聖火台はいらないと会議の場で発言しておいて人のせいに。政治家や官僚の本質がたまたま表に出たケースだと思います。 この人の場合は、自分が好きなラグビーのために東京オリンピックをダシに使っているだけみたいですからね。 頭の中がバブル期のままの人はこういうことを平気でするんです。
お礼
ご回答ありがとうございます やっぱり、 ♪あの~素晴らしい時をもういちど~ っていうお年寄りが多いんですね まさに思考停止ですね ありがとうございました
お礼
ご回答ありがとうござい 勉強になりました 一流大学に行って一流企業で働けないという我儘もやはりあるんですね 若者の気負いが無くなってきたんでしょうか・・・ これからの日本もかわらないといけませんね ありがとうございました