• ベストアンサー

小説 三人称 思いの表現

小説において、主人公や登場人物の感じたことについて ・・aは彼を迷惑に感じているのかもしれない ・・彼はほっとした。 ・・を可愛そうだと感じた。 ・・彼は何を伝えたかったのあろうか? ・・を想像して楽しんでいた。 という心の中の表現はokでしょうか? ・・・を思った。との記載はNGだと聞きました。 混乱しています。 ご教示頂きたくよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.4

>・・・を思った。との記載はNGだと聞きました。 どこで読まれたのかはわかりませんが、それは単に表現する上での話ではないでしょうか。 男は、頭で考えた。 男は、故郷を思った。 男は、ひとり泣いた。 こういう表現は、出来る限り避けるように指導されています。 それは、ありきたりな表現でつまらない文章だからという理由です。 男は、どんな形で考えたのか。 男は、どんな風に思ったのか。 男は、どんな様で泣いたのか。 たとえ仕草ひとつであっても、そこに入れば文章の印象も変わりますし、どんな表現を用いたかで作者の個性も光ります。 なので、ここは腕の見せ所でもあります。 ですが、名作には「メロスは激怒した」なんて書き出しがあります。 こちらは、むしろ人に強烈な印象を与えるだけの力のある文章ですよね。 しかし、もしこの先にも同じように単調な表現ばかりが続くようならば、それは面白味のまったくない文章に成り下がってしまいます。 「~を思った」という文章は、決して書くなという意味のNGではなく、多用するなという意味でNGとされたのではないかと思います。

utro
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。あまり拘らずに表現力を磨きたいと思います。

その他の回答 (4)

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.5

#2です。 >早速の回答ありがとうございます。小説の書き方として、三人称記載では、外見からしか語れない。例「不安を抱えていた。」→「不安を抱えているようであった」=見た目の感情表現はokとのことです。他方で心情表現は一人(主人公)に限ってokと書いているサイトもあります。困惑しています。 要はサイトへ売り込もうとして、そのサイトの規定に引っかかってるということですね。 目的をはっきりさせてください。 1)とにかく売りたい。そのためには何でも言うことを聞く。売文家に徹する。 2)精神の最も自由な表現である小説の本分を曲げるようなことは絶対にしない。 どちらか決めれば後は自明でしょう。男たるもの、困惑なんて言葉は絶対に使わないように。

utro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。方針を決めて執筆したいと思います。

回答No.3

>・・・を思った。との記載はNGだと聞きました。  それは「脚本の書き方」ではないでしょうか。脚本は映像作品を作るためのものだから、基本的には映像で映せないものは書いてはいけないということです。 http://kyakuhon.terukosan.com/write-140723/

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.2

>小説において、主人公や登場人物の感じたことについて ・・aは彼を迷惑に感じているのかもしれない OK ・・彼はほっとした。            OK ・・を可愛そうだと感じた。         OK    ・・彼は何を伝えたかったのあろうか?⇒彼は何を伝えたかったのであろうか? ・・を想像して楽しんでいた。        OK という心の中の表現はokでしょうか? ・・・を思った。との記載はNGだと聞きました。⇒こんなことは絶対にない。もしあればそう言った人と今後一切付き合わないこと。書物であれが焼き捨てること。

utro
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。小説の書き方として、三人称記載では、外見からしか語れない。例「不安を抱えていた。」→「不安を抱えているようであった」=見た目の感情表現はokとのことです。他方で心情表現は一人(主人公)に限ってokと書いているサイトもあります。困惑しています。

noname#219804
noname#219804
回答No.1

小説は自分の表現で書くものです。 日本語的に間違ってなかったら、あなたの表現したいように書いていいんですよ。

utro
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。自由に書いて行きたいのですが、三人称、一人称等での記載の統一性は必要だと指南されましたので質問させて頂きました。

関連するQ&A