- ベストアンサー
母とけんかしたのですが。
- 母とケンカしました。更年期の影響か、些細なことで怒り出しました。
- 最近母とのケンカが増えていて、更年期かもしれません。私も改善すべきですが、どうしたらいいかわかりません。
- 母とのケンカで涙が止まらず、悔しい気持ちです。母には図星つかれることもあり、どうすればいいのか悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何で涙が出るのか。親子だから解り合えてると思うのに感情的になるとお互い一方通行。 売り言葉に買い言葉、の間にちょくちょくグサッとくる辛辣な言葉。 解り合えてるはずなのにどうして思いやりのない言葉を投げてくるの。思いやりを持たなければならないのに持てないのか。 そういった矛盾の嵐に感情がもたないのだと思います。 解決法は賢い方が譲歩するのがベターです。言い合ってる内容は大事な事はほとんどないです。 言い争いになりそうになったら、サッと身を引く、それが一番簡単です。
その他の回答 (3)
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
お母様と娘、有名な女性の作家が小説の中でこのように書いています。「特殊な女の関係に潜んでいる残忍さ」貴方がここに書かれたお母様の態度、更年期でも何でも無く、「娘だから母親である自分から心を移さない、という予想のもとに」このような態度を取る訳です。 娘だからいつかは母親である自分の手の中から離れ行くのは当然です。でも母親にとっては娘がまだ自分の手にあるうちから繰り返し繰り返し娘の心が逃げて行かないように、様々に暗示を掛けるのです。お母様から見れば娘であると同時に、自分の傍にいつまでも置いて置きたい存在なのです。母親の心理的な事を書きだしましたが、要はお母様はいつまでも同性である貴方を離したくない、可愛いのです。そう思えば腹も立ちませんよね。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
辛いですね。 >、「何でそんぐらいで怒るん。自分だってめっちゃケータイ弄りながらご飯作りよるやん。何であたしだけ悪いみたいになるん?」と反撃 反撃しちゃったから喧嘩になっちゃったのかも。 台所はご飯を作る場です。ごはんを作るという仕事においては、お母さんが上司だという思いがあるのかもしれません。そうであれば部下であれば「あっ。ごめんなさい」で済む話ですが、子どもとしてはそうはいかない。 あまり抵抗せずすぐに「悲しい」「傷ついた」と言ってみたときの反応みてみましょう。 相手が悲しんでいるにもかかわらず、傷ついているにもかかわらず、言ってくるのが親です。 おせっかいをやいてくれるのが親です。 まあ、そんなもんだと思って、態度としてはときどき受け取ったりするとうまくいくでしょう。でも、違うと思ったら違うと言ってみましょう。 お母さんのほかに頼れる大人がいたら、その人に相談してみるのはどうですか?
お礼
ありがとうございます。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
辛いですね。 お母さんが会社の上司だったら「あっ。ごめんなさい」で済む話ですが、そうはいかない。 あまり抵抗せずすぐに「悲しい」「傷ついた」と言ってみたときの反応みてみましょう。 相手が悲しんでいるにもかかわらず、傷ついているにもかかわらず、言ってくるのが親です。 おせっかいをやいてくれるのが親です。 まあ、そんなもんだと思って、態度としてはときどき受け取ったりするとうまくいくでしょう。でも、違うと思ったら違うと言ってみましょう。 お母さんのほかに頼れる大人がいたら、その人に相談してみるのはどうですか?
お礼
なるほど。そういう考え方はあまりしませんでした。ありがとうございました。