- ベストアンサー
小型二輪免許についての悩みとは?
- 29才、女性の方が小型二輪免許についての悩みを抱えています。
- バイクに憧れているものの、身長や体力の制限があり、教官からMT取得を断られてしまったとのこと。
- 自信がなくなってしまい、他の教習所に行くべきか、ATで取得するべきか迷っています。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すみません2回目です(笑) 私があなただったらと仮定して答えます。まずATで小型限定を取る。カブ110を買う。乗り回す。 2年くらいお金貯める。その間、スポーツクラブもしくは公共施設の筋トレ(笑) 2年後お金が貯まったころに、中型教習、カワサキの250TRとかエストレアなどの車体の軽いバイクを買う。 カブはサブバイクとして置いておく。 これが理想です(笑)151センチでも体力さえあれば問題ないですよ。私は女でだいぶあなたより年上ですが、158センチで片足で大型乗ってます(笑)小型のMTもいいでしょうけど、買えるなら中型のほうが公道範囲が広がりそうな気がします
その他の回答 (19)
他の教習所なら受け入れてくれるかどうかは何とも言えませんね。 同じ結果になるかもしれないが、一度あたってみることです。 同じ結果なら諦めてAT限定でいけばいいと思います。 原付とATとはいえ小型免許保持とではそれでも雲泥の差はありますよ。 跨って、クラッチ切って足でギヤチェンジして、手と足でブレーキングして、、、 ってことにこだわりあるなら、MTに挑戦し続けるしかありません。 回答の中にあったように、足が着かないから立ちゴケっていうのも 足1本で支える力がないから、バランスを崩し転倒するわけですよね。 それならそうで、脚力や体幹を鍛えないといけません。 また車体がどこまで傾斜すれば支えられなくなるか、というバランス感覚も 必要です。男でも重たい400ccクラスで車体が傾き過ぎるともう支えられない ですよ。そういう「ここまでは大丈夫、これ以上はムリ」っていうポイントを 知っておくことです。 お尻を左にずらして足を目いっぱい伸ばして着地して車体を支える・・・ 厳しいとは思います。それでも乗っている人は乗っています。 最低でも車体の取り回しは出来ないと、公道に出てその状況では 周りに迷惑かけますし、停車の度にいちいち立ちゴケしてたら 自分の命も危ないですから。 小型に乗っている友人・知人とか居ませんか?支えてもらいながらでも、 ”最低でも”立ちゴケ克服を「自主練」するしかないです。 太っ腹な人だとエンジン掛けて少し走らせてくれたりもしますけど。 (我々の世代はバイクでも車でもそうしている人多かったです。もちろん空き地とか 私有地内でですよ) 私なら、、MTにこだわって努力しますね。
お礼
残念ながら友人はみんなスクーターなのです。。 再チャレンジするか、最初はおとなしくオートマでとって、MTも欲しかったら限定解除するか。難しいところです。
- hnc36
- ベストアンサー率26% (7/26)
禁断のバイクの世界にようこそ!! 中免持ちの男でSL230に乗ってます。 自分は400に憧れがありますが、体力的に自信がないので小さいバイクに乗ってます。 ATを薦められたようですが、確かに他の教習所ではMTでいけるかもしれません。 ただ車体の取り回しがきびしい状態ならATかなと思います。 ひとまずATでとり、125CCの取り回しに慣れてからでもいいと思います。 逆に小型になれたら、中免MTの教習を受けてもいいわけだし。 バイクは排気量は気になりますが、どの車種も味があるから迷うよね。 イチ押しはカブかな。変速できるしね。 では、頑張って!!!!!
お礼
禁断の世界へ足を踏み入れてしまいました。 一応、第一希望がカブだったので、ATでも問題ないといえば問題ないんです。 カブもシフトチェンジがあるので、MTでとったら乗り始めるときすぐ乗れそうだなと思いまして。 でも私の体格と体力だと、カブで練習したほうが良さそうですね(^^;)
- kmkkeii
- ベストアンサー率11% (47/406)
免許は大型2輪も取得済みですが 任意保険がファミリーバイク特約を使える125ccを所有しています。 身長が151cmで体力もないのならクラッチなしのバイクのほうが乗りやすいですよ。 ヤマハYBR125・ホンダPCX・スズキアドレスV125・ホンダスーパーカブ110と4台に乗りました。 YBR125は車体が大きいクラッチつきのバイクでしたが 信号待ちからの発進のクラッチ操作が面倒でした。 おそらく無理にMTにしても相当苦労するのが現実ですし 125ccのMT車って乗るのが案外面倒くさいです。 おそらく体格からするとPCXやNMAXなども大きいので取り回ししにくく 車体の小さい・スズキアドレスV125や軽い・ホンダスーパーカブ110がいいと思いますよ。 現在私が所有しているのがスズキアドレスV125とホンダスーパーカブ110なのですが・・・ スズキアドレスV125は車体が軽いので取り回しが楽で加速も良い ホンダスーパーカブ110はなんといってもクラッチ操作がないので発進がめちゃくちゃ楽です。 しかも4段変速できるので運転が楽しいです。 バイク屋さんでいろいろ相談してみて乗りたいバイクがAT免許で乗れるものでいいのなら 今回はATで取得して後でMTがどうしても乗りたいのであれば中型MTを取得でいいと思いますよ。 ただ400ccの教習車ってホンダのCB400の場合が多いですが 貴方には相当重いと思います。
お礼
やはり400ccは重いですよね(゜-゜) MTでも100kgくらいの軽い単車があるので、選択の幅を広げたくてMTでの取得を考えていました。 回答ありがとうございます。
- fx602p
- ベストアンサー率36% (89/242)
残念だったですね。初日なんだから少し慣れたら再試験とかしてくれてもいいのに。 サイドスタンド?センタースタンド(二本脚で立つスタンド)ですよね? センタースタンドは原付で慣れているはずだが上手く立てられなかったようですね。50ccと125ccは50kgぐらいの重量差なので誰かに乗ってもらって練習は出来ます。 足つき性が一番の問題なので厚底の靴で少しでも楽にするのも一つの手段です。 ttp://www.bikebros.co.jp/ec-goods/1811519/ 他の方も言うように体力を少しでも付けたほうがいいですね。2,3週間トレーニングし再度審査してだめだったら他へ移るというのはどうでしょう。 あきらめずにがんばってください。
お礼
厚底は考えていました。 実は教習車がつい先日から変わったらしく、シート高も重量もかなり高め&重めになったそうなんです。私は古い情報しか知らなかったので、油断していました。知っていたら準備していったのに。
足りないのは「バランス」の取り方のみ。ポイントは少しでも傾いたら「無意識に早めに立て直す」という訓練です 少しこなせばかならずできます。 50ccで左端を車に抜かれながら走るのは危険ですね。おそらく体重が軽い方のようですので、125であってもかなりのダッシュができますので、車と同等以上で動くことをお勧めします。
お礼
そうなんですよね。事前審査でも最後の方はこけなかったので、バランスのコツさえわかれば支えられる自信はあるのですが。 回答ありがとうございました。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11076)
「グロム」以外はAT車ですね 「カブ」も「NMAX」もクラッチ無しなのでAT免許で運転可能です グロムで無くても良いのであれば無理してMT車の免許を取る必要は無いようにも感じます ただ NMANも教習所で乗ったMT車とシート高さは変らないと思います カバーが付くので20kg程度は重くなります http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/nmax/spec.html ステップ周りの幅も広くなり AT免許を取得するにも 同様の問題が起きるかも知れません こちらは教習所で扱うスクーターしだいの可能性が高いと思いますが 足元の幅が難点だと思います カブを教習者にしている学校はあるのかな? 体格はどうしようもないのが現状です 各店舗などが主催する免許を取得できない子供達や初心者向けに練習イベントを開催している場合があります モトクロスごっこ など そういう場所で練習してオートバイに慣れてから教習所に通うのも一つの方法だと思います 居住地域の免許試験場で飛び込み受験が可能であれば(試験用オートバイがある)早くて安上がりかも知れません 最近は受験者が少ないので試験場での受験を行っていないところが増えているようです
お礼
ATスクーターも実は跨がらせてもらいました。それは普段原付に乗ってる分、全く問題なかったんです。 どうするか悩みます 。。。 回答ありがとうございました。
- maru35814
- ベストアンサー率21% (34/159)
初めまして、大丈夫ですよ(^o^) バイクは習うより慣れろです、もっと身長の低い女の子も頑張ってます。 教習所は変えた方がいいですね(^o^;) 熱心な教習所だとちゃんと教えてくれます。 教習所の動画じゃないけど、まぁ見てくだはい https://youtu.be/Jky3-mN82rE
お礼
回答ありがとうございました!
補足
すごい女の子ですね。 やはりもう一件くらい教習所行ってみるべきですかね? 一度断られているので勇気がいります…明日からスクワットと筋トレしようかな(^_^;)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
他の教習所に行きましょう!! 他なら教官は優しいかもしれませんし マニュアルも取らせてくれるかもです!!! それと質問者さんは知らないかもしれませんが 原付でもクラッチ付きのバイクがありますから 免許取得前に乗りこなすといいと思います。 (ホンダだとNS-1、NS-50F、NSR50、MBX50F、 JAZZ、マグナ50 ヤマハだとRZ50、TZR50、TZM50、YSR50 スズキだとRG50、GAG カワサキだとAR50などあります) 一番良い方法は 今の教習所をキャンセルする ↓ 原付のクラッチ車に乗り換える ↓ 他の教習所へ行く 多少は高くなりますけど 普段からクラッチの慣れは必要ですよ。
お礼
ありがとうございました。参考にしてみます。
補足
やはりクラッチの慣れは必要なのですね。 練習したいところなのですが、今は教習代金と125cc免許取得後に買う予定のバイク代でいっぱいいっぱいです…(;_;)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
もうちょっと体力付けましょう。ジョギングでもして足腰鍛えれば、つま先でも支えられるようになります。あとはバランスですけどね。スクーターは重心が低いので、意外と簡単にバランスが取れるのです。普通のバイクはもうちょい違う。
お礼
足腰を鍛える…確かにバイクを支える上で足腰は大事ですね! 跨がるタイプのバイクが初めてだったもので、今日はバランス崩しまくりでした。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。現実的なプラン、いいですね。