• 締切済み

自動車免許について

こんにちは、自分は今自動車学校に通っているのですが、学校がありなかなか行けていません。 ちなみに、MTで教習を受けています。 しかし、適正検査の結果がとても悪く、運転するには危険です。 もともと、ATでとるきでしたが、親に従ってMTを受けています。 つい先日初めて乗りましたが、結果は「ひどい。」でした。 教官には「しっかりテキストを読んできたのか、まったくできていない」と言われました。 一回目からキツイことを言われて、クズの自分は委縮してしまいました。 やはり適正のない人はATに変更するように懇願するべきですか?

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.8

違います。適性の無い人はMTだろうがATだろうが運転すべきでは ありません。 僕の場合は卒業まで言われ続けられました。退学になっても構わない から、この教官の頭を割ってやろうかと何度思った事か。だけど今と なって考えると、ガミガミ言われた事が安全に繋がっていると実感し ています。うるさかった教官には感謝しています。

noname#231223
noname#231223
回答No.7

適性がないのは運転自体についてであって、AT・MTはほとんど関係ありません。 まったく出来ていないのも、MTに限定される部分についてなのか、ATでも必ずやらなければいけない部分についてなのか、はっきりしません。 「しっかりテキスト読んできたのか」なんて言われるところは、ATでも変わらない部分じゃないのかな・・・と。 ATに変更しても機械操作が多少(本当に多少でしかないですよ)ラクになる程度で、自車を神経すり減らして操りながら周辺の交通に気を配り安全に走行するという基本的な部分は、変わることはありません。適性検査で指摘されるのは、そういった部分なのですけどね。 本当に適性がまったくないなら、運転免許の取得自体を止めたいと懇願しては? まあ、田舎だと免許がない、車を運転できないということになれば就職や人生に大きなマイナス背負いますけどね。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.6

適性検査は性格などによる運転安全性への検査です。 あれだけで身体能力が測れるわけがないでしょう。 そもそも、適性検査の結果を見ればわかります。 それと運転操作の話を混同してしまうのは、文章を読み取る力や、話を理解する能力に問題があるのではないでしょうか。 ほとんど全ての事は、口頭か文書で説明されるので、適性検査の結果が悪いのもそのせいかもしれません。 簡単に改善することは難しいと思いますが、説明されたことを他の人にわかりやすく説明することを繰り返せば、可能性はあると思います。 最後に、 『クズの自分』と結論を出すなら、なにも努力する必要もないし、質問する必要すらありません。 物理的に不可能なこと以外は、努力が足りないだけなので、努力したらいいです。 努力しないのは自由ですが、それで本当にクズになります。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.5

>ひどい が、どの程度かは知りませんが、いくつかアドバイスを書きます。 ○アクセルワークやペダルワークの練習。 ・エンジン回転計(タコメーター)のある車両を利用する。 ・走行はせずに、停車(駐車)状態でアクセルを操作し、1,000rpm~2,500rpmの間で運用する。 ・1,000rpmなら、1,000回転と宣言して、アクセルを軽く踏み込み、1,000rpmに合わせる。 ・これを繰り返し、1,000rpm~2,500rpmの間で、200rpm単位ですぐに調整出来るように訓練する。 ・慣れてきたら、タコメーターを見ずに合わせて、実際の表示を見る。 ・この誤差を何度も修正し、足首に記憶させる。 ○ブレーキワーク ・足の裏の親指の付け根の地面に付く部分がありますよね。 ・そこを使って、ブレーキペダルの踏む感触を覚えてください。 ・最終的に目をつむった状態でテストする。 ・それをアクセルペダルから、ブレーキペダルへと踏み換える練習をする。 ・実際に低速で走ってみて、ブレーキの実感を体験しましょう。 ・次にブレーキを踏む際に、足首で強弱コントロールを付けてみましょう。 ・これをマスターすれば、微妙なブレーキコントロールが身につきます。 ○クラッチワーク(乗用車型でのみ有効) ・ペダルの踏み込みは、足の裏全体を使っても構いません。 ・かかとを床に付けた状態で、足首を使ってゆっくりとペダルを戻せば、クラッチはつながります。 ・これを練習して、足首の動かす範囲で、どこが「粗」でどこが「密」なのかをマスターすれば、クラッチ操作はできます。 ・注意として、この方法は乗用車系でしか有効ではありません。 トラックの場合は、膝で覚えなければなりませんので、ご注意を。

  • niini33
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

わたしも女でMTをとりましたが、車の運転なんてみんな初めてなので気にしなくていいと思いますよ!免許とった後でもすぐは私の場合交差点の最前列でエンストして周りの車に迷惑をかけたものです(笑) ですがこれも慣れなので、やってれば体が無意識に覚えるものだと思います! MTでもATでも手元が少し違うくらいなので気にしなくていいとわたしは思いますよヽ(*´∀`)ノ

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.3

昔はMTしかなかったのでみんな失敗しまくってましたよ あまり気にしないで頑張って下さい

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.2

実車は女性はなかなかみたいでどの段階も倍づつとっている人 たくさんいますよ。 下手ほどたくさん練習できますしね。 夜間にライトを付けて走るとか、 路上に出たら救急車に車線を譲るとか いろいろな場面を練習できます。 <夜間にライトを付けて走る>実車をしていない人は 夜間走行でライトを付けない人がいるそうです。 指摘されてはじめて気づくそうですよ。 私が指摘されたのは、右折ゾーンで待っているとき、 信号が黄色になったので走りだそうとすると教官がブレーキかけてて、 「直進車が止まってから動くように。死ぬで」って言われましたね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

運動神経が人一倍悪いのですが、私の頃はオートマ限定などありませんでしたので、エンストしたり坂道発進で後退したりして苦労しました。 時間と追加料金がたっぷりかかることを覚悟の上でそのまま頑張るか、諦めてオートマ限定に切り替えるか、あなたの考え次第です。