- 締切済み
給料の差し押さえ
住宅ローンを支払えなくなってしまい、家を競売にかけられましたが、1600万円の支払いが残りました(4年前)。銀行から借りたのですが、債権回収の会社からたびたび催促があります。(催告書というものがきます。)そこには「一括払いして頂けないでしょうか?電話でご相談ください。このままでは一括請求、強制執行となりあなた様は不利になります。」「何日までに分割払いとして5万円。(難しければ最低1万円)を入金するか電話をください」などと書かれていました。 それでも一円も支払わず放置していたところ、今度は「法的手続予告、分割返済で結構ですので、毎月ご入金ください。(借金の残高は3000万円以上の金額)」といった文面が届きました。 また電話もきて、「お支払い頂けない場合は給料を差押えることになります。」と言われました。 私は今アルバイトをしていて、月々20万円の収入があり、妻もパートをして10万円程度の収入を得ています。しかし3000万円もの借金を返すほどの余裕はあるはずもありません。この場合、わずかでもいいからお金を返しておいたほうがいいのでしょうか。それとも、このまま何もせず放置しておいたほうがいいのでしょうか。このままでは本当に給料を差し押さえられてしまうのでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- law_amateur
- ベストアンサー率70% (630/890)
いろいろな答えが出ていますが,#9がよくあるパターンだと思われます。 放っておくという意見もあるようですが,やめた方がよいと思います。債権回収会社は回収できない債権を償却しなければなりませんが,そのためには,強制執行などの法的手段を取ってなお回収できないということが原則とされているようです。ですから,競売から4年ということで,それから5年の時効が迫ってきていますので,そろそろ法的手段(訴訟とか支払督促とか)をとってくる可能性は高いと思われます。 次に,給料は以下に少額でも差し押さえの対象となります。給料の差し押さえは,名目額-(源泉される税金+社会保険料など)が,44万円まではその4分の1,それ以上は33万円を控除した金額,となっています。差し押さえできないのは「月々必要な生活費」ではありません。 アルバイトで月収20万ということですが,アルバイトでも,源泉徴収されていたり,いろいろな名目での控除がある場合には,差押額が5~6万になる可能性があります。 それを考えると,#9にあるように,法的整理(特に自己破産)を考えた方がよさそうに思えます。
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
債権回収の会社とは,銀行系の債務保証や債権回収を専門としている子会社だと思われます。彼らはプロです。時効になる前に法的措置を執ります。 まず,支払いの督促をします。ほとんどの場合,一括返済ができませんから,分割払いということになるでしょう。 会社側と話し合って,月々支払う金額について合意できたならば,簡易裁判所で即決和解をします。起訴前の和解とも呼ばれるもので,両者が簡易裁判所に出向いて,裁判官の前で和解条項を確認します。 即決和解は債務名義になりますから,支払いが滞った場合,会社側は強制執行を申し立てることができます。 即決和解ができないと会社側が判断した場合(話し合いに応じない,返済額について合意できないなど),会社側は地方裁判所に訴えます。 裁判で和解(起訴後の和解とも呼ばれます)となるか,判決となるかは対応次第ですが,「支払わなくても良い」と言う判決が出ることはありませんので,会社側は債務名義を得ることになります。 裁判所での和解や判決で確定した債務の消滅時効は,確定の時から10年ですので,時効が成立がさらに延びることになります。 ということで,時効の成立を会社側は阻んで来ます。その上,強制執行をするための債務名義を獲得します。 さて,いくら債務名義を獲得しても,質問者に返済に充てられる資産や収入がなければ,債務名義も絵に描いた餅です。返済が滞れば,給料の差し押さえをするでしょうが,既に回答にあるように,給料のうちのわずかな額しか差し押さえできません。 それでも会社側はプレッシャーを掛けるために給料を差し押さえるかも知れません。 給料のうち差し押さえできないのは,月々の最低必要な生活費ですので,事故や病気などの万一のことに備えるには不十分です。 負債を背負って不安な暮らしをしていくよりは,債務整理・自己破産・免責申立を念頭に弁護士に相談されることをお勧めします。 なお,弁護士はボランティアではありませんので,報酬が必要となります。自己破産のような案件の場合は,分割払いにしてくれることが良くあります。
お礼
非常に参考になりました。やはり、少しずつ返していかなければならないのですね。まずは弁護士さんに相談し、少しでもいい方法で返済していこうと思います。いろいろと親切に教えて頂きまして助かりました。ありがとうございました。
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
皆さんは「自己破産すれば」「弁護士と相談すれば」「放置すれば差押がきますよ」「利息がふくらむだけですよ」「和解すれば」等々の回答のようです。 どれも正解と思います。 しかし、私の回答は「放置していてかまいません。」です。 何故なら、sato1428さんはローンが支払えず最早競売で家を失っているようです。と云うことは、強制執行が行われたわけです。 今度、別に強制執行しようとすれば(例えば、給料の差押)別な債務名義(強制執行するための公文書)が必要です。そのためには裁判などしなければ不可能なことです。 それらの手続きは、やろうと思えばできないことに間違いありませんが費用と時間のかかることです。 仮に、その煩雑な手続きをしたとしても民事執行法では「1ヶ月必要な生活費」は差し押さえてはならないことになっています。具体的な金額は今年の4月までは21万円でしたが4月以後25万円から30万円に引き上げられました。 そのようなわけでバイトやパートの収入だけの者は差押は不可能なわけです。 ですから放置していても差押はないと云うことになります。(別荘やハイビジョンがあるなら差押してきますよ) なお「支払って下さい。」の返事は「今のところその余裕がありません。」で、決して、支払えもしないことを約束しないで下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます。裁判に持ち込むには費用がかかるので、相手も見逃してくれるかと思いましたがどうやらそうはいかないようです。(しっかりとした債権会社なので、時効前に必ずそれを阻む手をうってくるようです。)まずは弁護士さんに相談してみようと思います。親切なご回答ありがとうございました。
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
まず弁護士や行政書士などに聞きましょう。 差し押さえになる前に
お礼
時効になればいいというのは甘い考えのようでした。わずかばかりでもいいので返していこうと思います。まずは弁護士さんに相談するのが先ですね。ご回答ありがとうございました。
- SteveStrawb
- ベストアンサー率18% (141/774)
放置しておくと、債権者が裁判所に訴えて裁判となり、その時に和解という形で債権者と債務者の話し合いがもたれて、結局は、「毎月XX万円を分割してX年X月かけて完済する」という判決がでます。その判決に従わない場合、債権者が裁判所に差し押さえの強制執行を求めます。すると、裁判所の執行官がやってきて、家財道具なとの差し押さえを行ないます。不足分は給与の差し押さえとなり、勤務先に裁判所から差し押さえ命令が行き、収入に応じた金額が給与の中から引かれてしまいます。 裁判になる前に、放置しないで和解しましょう。
お礼
裁判になる前に、ちゃんと話しあうべきなんですね。まずは弁護士さんに相談しようと思います。ご回答ありがとうございました。
- Tsukasa0215
- ベストアンサー率22% (280/1257)
>5年で借金の時効がくるので、下手に支払うと時効ま >での期間が延びてしまうと言われたので気になっては >いましたが、あえて払わずにいたのです。住宅ローン >以外の借金はないのですが、この金額の借金を返し切 >ることが将来的に不可能であれば自己破産をしたほう >がいいのか、と悩んでいます。 確かに5年です。その間に1回でも支払うと、支払う意思があると判断されるでしょう。 気分的に楽になる方法としては、他の方も触れている通り弁護士なりに相談するのも手だと思います。 民事再生の手続きを受けるか、自己破産で免責を狙うか、このまま逃げ通すか。 ※自己破産=免責ではありません。お間違い無き様に。。
お礼
ご回答ありがとうございます。どうやらこのまま逃げとおすのは難しいようです。しっかりと現実を見つめ話し合いをしていこうと思います。
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
放置すればするほど利子が嵩んで借金が膨らんでいきます。 このままでは健全な資産の形成もできません。 債務整理を念頭に、弁護士に相談しましょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。やはり、このままの状態で居続けることは人間として恥ずかしいことだと思いました。弁護士さんに相談しようと思います。
- tetujin82
- ベストアンサー率13% (116/882)
放置すれば、差し押さえは免れないのでは? 借金が有るのが事実なら、無視しないで 相手と相談するのがいいんじゃないですか? 自己破産すれば、よいのかも知れませんが 相手も自己破産されれば回収不能になるので 収入が有るのなら 打開策は、あると思いますが? 弁護士に相談されるか、役所の法律相談窓口で相談しては?
お礼
ご回答ありがとうございます。やはり一度弁護士さんに相談し、今後どうして行くのが一番いいのか検討していこうと思います。
- Tsukasa0215
- ベストアンサー率22% (280/1257)
…一体どうされたいのかが判りません。 給料の差し押さえを免れる方法ですか?
補足
以前この件で知り合いに相談した際、5年で借金の時効がくるので、下手に支払うと時効までの期間が延びてしまうと言われたので気になってはいましたが、あえて払わずにいたのです。住宅ローン以外の借金はないのですが、この金額の借金を返し切ることが将来的に不可能であれば自己破産をしたほうがいいのか、と悩んでいます。説明に至らない点がございましたこと、深くお詫び申し上げます。
- orange_roma
- ベストアンサー率36% (221/613)
1600万円の借金以外に3000万円もある ということですか? 自己破産された方が良いと思いますが?
お礼
借金はローン以外のものはありません。利息等でこのような金額になってしまったと思います。 ご回答ありがとうございました。自己破産も考えてみようと思います。
お礼
甘い考えは捨てて、少しずつでも返済していこうと思います。 まずは弁護士に相談し、返済の方法を考えようと思います。 これからはもっと一生懸命働いて、前向きに生きていきます。 親切に説明して頂きありがとうございました。