- ベストアンサー
マイクロバスの前照灯
古いバスのためか、夕方から視界が悪いです(雨の日は最悪!)改善できますか? 宜しく宜しくお願い奉り候。ちなみに新品に換えても変わりませんでした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
旧式のバスやトラックのヘッドライトにはシールドビームと呼ばれるランプが使われている事が多く、シールドビームは一般的なバイクやクルマの様にバルブのみを交換できる造りにはなっていません。 解りやすく言えばヘッドランプそのものがそっくりそのまま電球なんだと考えて下さい。 シールドビームにももちろん旧型のタングステン型とハロゲン型があり、ランプのレンズカットの差でもヘッドランプの明るさに大きく違いが出ます。 よほど特殊な形状のヘッドランプでなければスタンレーや小糸から代替えのヘッドランプが販売されています。 メーカーや車種毎の純正品をいくら新品で交換しても改善はされませんが、レンズカットの異なる他社製品にすると大幅な光量アップが見込める事があります。 20年以上前の車などで丸型か角形の2灯式や4灯式のヘッドランプでは有効な手段であり、過去には多くのトラックドライバーなどが常識的に行っていた手法です。(当時はシビエなどが流行ったが) 仮にシールドビームではなくバルブの交換ができるタイプのヘッドランプであっても、やはり特殊な形状のものを除いて他社から販売されている代替品に交換する事も可能です。 その場合ハロゲンタイプのシールドビーム型やバルブの交換が可能な通常の形のものもありますので、事前にご自分の車に取付できるだけのヘッドランプ裏のスペースを確認して下さい。
その他の回答 (3)
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
いわゆる車検場の近くにはテスター屋というのがあるんですがライトの検査をやってみては? 光度を測るのと、同様のクルマ(マイクロバス)の実情が聞けると思う。 ハロゲンランプであれば反射鏡がヤレてることもあるかも。その際は交換するしかないでしょう。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11076)
新品に交換されたのは バルブ(電球)だけでしょうか? ハウジング(アッセンブリ)ごとでしょうか? 外側はガラス? 樹脂? 古くなるとレンズの内側に曇りが付いてしまう場合が多いです 樹脂の場合は表側にも汚れが染み付いてしまいます 外側はコンパウンドや科学スポンジなどである程度落とす事は可能ですが 裏側は手出しできないので交換が必要になります アッセンブリ(ヘッドライト全体)を交換しても明るくならない場合は 電気系統の劣化で必要な電力が流れていないように感じます ケーブル交換が必要 HIDやLED化するにも外側が曇っていたら明るくなりません 交換済みであれば可能かも知れませんが 別ユニットを搭載しないといけないので設置スペースが残されているか気になる部分です 乗用車ならボンネットフードの中に設置できるのですが
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
現在の形式が分かりませんが、ハロゲンタイプかHIDなどにすれば明るくなると思います。 24Vだと選択肢が狭いかと思いますが。