- 締切済み
朝起きたら体脂肪が10%増えてる。メカニズムを教えて。
朝起きてすぐと寝る前に体脂肪率を測ってます。 1ヶ月くらいその「測るだけダイエット」と「にがり」を併用してるのですが、約2キロ痩せました。 体脂肪率は始めた頃より10%くらいは落ちてます。 しかし、ちょっと疑問があるのです。 夜計った体脂肪と朝とではやく10%くらい違います。 例えるなら、朝は45%で、夜は35%で減ってる!と思って寝て、おきてまたすぐ測ると45%・・・・。 朝、トイレに行く前に測ってます。 なぜでしょう? みなさんもそのような感じなんでしょうか? そうなってしまうメカニズム教えて下さい。 この調子でいいのでしょうか???
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaduki
- ベストアンサー率25% (8/31)
私も詳しくはないのですが、自分自身で測定している様子では、同じお風呂上りでも、湯船に漬かってゆっくりした後と、さっとシャワーを浴びた後では違うようですし、お風呂から出てすぐと5分後・10分後はまた違ってきます。 足の裏の乾き具合でも数値が違ってきてしまっているように思うのです。 私が購入した体脂肪計には、お風呂上りと書いてあったので、お風呂にゆっくり漬かって出てきたあとの数値で統一して記録しています。 ほとんど増えもせず減りもせず(つまり痩せてないってことですが^^;)±2%程度で測定できています。
- NCC-1701-A
- ベストアンサー率31% (84/268)
ダイエットに運動は組み込んでいらっしゃらないのですか? 食事制限だけのダイエットを続けると、脂肪と一緒に筋肉も減りますから、体重は落ちても体脂肪率の変化は少ないですよ。 私の場合、2年前の体重も今の体重も59kですが、食事制限ではなく、運動(筋トレ+有酸素)で体脂肪率は18%→8%です。(5年前は体重80kで33%でした)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
家庭用のは電気抵抗から多くの人のデータとつき合わせて計算で出していますので、水分量でかなり違ってきてしまいます。 ただ、それよりも睡眠前後で10%も違うということの方が、ほかの疾患を誘導してしまう心配がありますので、病院でのドック的な各種検査を受け、内臓の異常の有無を確認してから、徐々に水分を取るなどの対策を採りましょう。 水分だけではまずい場合もありますので、指導を受けてください。
- croissant50
- ベストアンサー率16% (27/168)
こんばんは。 水分・タンパク質は電気を通しますが、脂肪分は通しません。その電気抵抗を測って体脂肪として表示する生態電気インピーダンス法というのを利用しているそうです。 夜、食事を取ったり、水を飲んだりなどで身体の中に水分がたくさんある時点で計った時に体脂肪35%でも、寝ている間に発汗などで体内の水分が少なくなったら、その分体内の脂肪分の割合は高くなるので、45%になったりするのではないでしょうか? 正しい体脂肪の計り方は、食後2時間後や就寝前だそうです。他にも、肌が乾燥していたり、身体が冷えていたりすると正確な数値は出ないことがあるようです。 ちなみに本当の体脂肪は身体を切り刻んで、脂肪を全部取り出し秤で計るしかないそうです。
- kn-coro
- ベストアンサー率25% (49/192)
例えば体重計に組み込まれている体脂肪計なら、一方の足の裏から体の中を通って、もう一方の足の裏までの電気抵抗を測定して、体脂肪率を計算します。 電気抵抗は体脂肪率によって変化しますが、もう一つ、電気抵抗を変化させる要因があります。それは足の裏の湿り具合です。濡れていれば測定器との接触部分の電気抵抗が低くなるので、計器は脂肪率が下がったものと勘違いします。お風呂上がりに測ればいくらタオルで拭いても皮膚自体の水分量が増えているので体脂肪率は低く出ます。 朝、すっかり皮膚が乾燥して電気抵抗が上がれば体脂肪率も高く出ます。 朝と風呂上がり、どちらが正しい値なのか悩むより、毎日同じ条件で測って変化を見るようにしましょう。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
寝る時と朝では体内の水分量が違うためです。 入浴後の就寝前に測定するのがいいそうです。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
家庭用の体脂肪計では、正確な数値はでませんし、測定する時間帯によっても違う値が出ます。 本当の体脂肪率の測定方法は、プールなどを利用して水中の体重と陸上の体重から計算したりし増す。 一般的なものだと、電気の流れる量などから簡易測定をしているので、体内の水分量や接点に触れる皮膚の乾湿具合などで変化します。 また、両手で持つだけのタイプだと、両腕の間を流れる電気量(下半身はあまり影響しない)しか測定しませんから、実際との誤差は大きくなります。 なので、基本的には ○毎日同じ時間帯に測定する。(夕方から夜が良い) ○お風呂や運動前に計る。 という方法で測定すると、測定間の値の振れは少なくなると思います。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
私もそうです。 朝高め、夜低めでです。 tanitaの記事より引用 実際の体脂肪量は、朝と夜で変動はしません。しかし、通常生体インピーダンスは就寝中に上昇し、活動中は低下する性質があります。日内変動はこのサイクルに摂取、摂水や運動、入浴による体内水分量の変動などが複合されて起こります。