• ベストアンサー

パンチ力を決定させる要素を教えてください

パンチ力を決定させる要素を教えてください。腕や拳の速さでよろしいのですか?力持ちでなくとも拳を素早く繰り出せば強力 なパンチになりますか? フォームをよくしろだの、下半身が大切だ、手打ちはダメだ、筋肉をつけろ、だの、言われますが、最終的には、究極的には腕の振りを早めるためなんですか? 拳の固さや大きさは同じとしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.2

パンチ力とはエネルギーですから、かのアインシュタイン先生の有名な理論、E=mc2となります。つまり、質量(重さ)と速さであり、速さは二乗されることとなります。 じゃあ速けりゃいいというとそういうわけでもない。例えば質量5で速さが3のパンチだとしたら、エネルギーは45となります。もし質量2で速さが4のパンチなら、エネルギーは32ですからこの場合は重くてやや遅いパンチのほうが破壊力がある、となります。 自分の中で磨きをかけるならまず速さを追求し、速さが同じなら重さがキーとなってくるとなりますね。 フォームは、正しいフォームが理屈の上でも最も合理的だからです。ストレートなら、まっすぐストレートに打てばブレることなくスコーンと打ち抜くことになるので、最も威力が高い(エネルギーをロスしない)ことになります。だから「正しいフォーム」は重要。また正しいフォームは「最もケガのリスクが少ないフォーム」でもあります。 手打ちだと、上半身のエネルギーしか乗せられません。下半身も使って打ち抜くと、上半身のエネルギーに加えて下半身のエネルギーがプラスされます。概ね、腕力より脚力のほうがパワーとしてはあるので一見関係なさそうな下半身の力も重要になります。 筋肉をつけるのは、質量を重くしたり、速度を速くしたり、あるいは何発も打てるだけの耐久力を身につけるためですね。しかし筋肉は重いので、何も考えずに筋肉をつけるとウェイトオーバーになります。その兼ね合いが難しいですね。

assdddffff
質問者

お礼

ありがとう

その他の回答 (2)

回答No.3

 極端なこと言えば、腕を伸ばしたままでがっちり固定しそのままダッシュで突っ込んでぶつかれば「全体重の乗ったパンチ」になるわけです。拳一点でぶつかる体当たりみたいなもの。  普通はそんな無駄も隙も多いのはあたらないから、当たった瞬間がそれに近い状態に持っていく。筋力がないと当たったところで腕が曲がってしまい力が逃げていくので威力が落ちるし、下半身まで使わないと上半身分の重さしか伝えられない。  いかに高速で打ち込まれようともピンポン玉では威力はなく、多少遅くてもボウリングの球がぶつかれば大ダメージくうってことです。

回答No.1

パンチの速さも重要ですが、同じ速さでパンチを繰り出せるなら、やっぱり最終的には、体重ですよ。

関連するQ&A