• ベストアンサー

考えすぎてしまう

中2です 思春期なのかわからないけど とても小さなことでもすごく考えてしまって、悩みが死ぬほどたくさんあります… 頭が常にパンパンです… とても疲れます 何か考えるのを落ち着かせる方法はありませんか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

ゆっくりと深呼吸を。 考え過ぎてしまう事。 それ自体が悪い訳じゃないんだよ。 ただ、 考える貴方自身のキャパシティー(許容範囲)がある。 考える作業を行えるスペース(器)がある。 貴方には、 14年分の器がある。 それしか無い。それ以上も以下も無い。 その器の中で、 何とかこぼれない範囲で向き合っていく≒考える。 貴方の場合は、 器も考えずにただただ考えてしまう。 器の上にただただ盛ろうとしてしまう。 考え過ぎるのもそうだけれど、 凄くせっかちなんだよ。 だから一気に悩みが山盛りになってしまう。 山盛りになった宿題って、 何処から手を付けたらいいか分からないじゃない? そして見るだけで怠くなる。 下手に手を付けると、 それこそ全部が崩れてきそうだから。 でも、 量は同じでも、 もし山積みにされずに、 ある程度整理できていたら・・・? 貴方だって、 良し自分なりに頑張ってみよう! 机に向いやすくなるでしょ? やらなければいけない宿題の山を前にするのと、 同じ量でも目の前に整理されているのと。 貴方に必要なのは、 自分自身の今を整理する力なんだよ。 それを邪魔しやすいのが、 貴方の「せっかち」の部分。 目先で何とかしたい! そう強く思う分、 目先で出来ないともう駄目だ、無理だ、苦しい・・・ そこで疲れてしまうんだよ。 別に開き直る訳じゃない。 でも、 今の僕に抱えられるものだけで良いんだ。 今悩めない(悩んでも分からない)なら、 それは今の自分が抱えなくても、考えなくても良いんだ。 それこそ、 14の僕に分からない事は、 2年後の16の僕に任せようじゃないか? そう考えられる貴方も大事なんだよ。 今の僕は、 あくまで14歳の器の中で、 自分なりにこぼれないようにやって(悩んで)いこう。 ちゃんと自分自身の等身大を受け入れてあげる事。 それも凄く大事なんだよ。 その感覚は、 ただやみくもに悩む自分を減らしていく。 でも、 貴方の年齢は減らないじゃない? 来年の貴方が13歳になる可能性は無い。 再来年の貴方がランドセルを背負う可能性も無い。 年齢は確実に増えていく。 ただの数字だけれど、 年齢分貴方自身変わっていける。 それを信じる力も大事。 死ぬほど悩む位なら、 死なない程度に悩んでいく事。 まだ貴方には、 考えても良い事と、今考えても仕方がない事。 その区別が上手くない。 その分、 あれ「も」これ「も」と悩み、 結局どれ「も」中途半端になりやすい。 それはよく分かる。 それも貴方。 でも、 誰も貴方を追い込んだり、 誰も貴方を悩ませようとはしていない。 自分の首に廻っている(そして苦しいと感じる)手。 それは実は自分自身の手なんだよ。 だったら、 自分で自分の手を休める事も大事。 そうすれば、 今よりも呼吸が楽になるから。 考える「力」自体は貴方にはある。 それは、 活かし方次第で貴方の長所にもなる。 活かし方は、 これからの貴方が学んでいけば良い。 大切にしてみて☆

Ryokutya2
質問者

お礼

わかりました! ありがとうございます! 深呼吸を心がけます!

その他の回答 (3)

回答No.4

思春期だから、と言うのもあるのですがそもそも何かを悩まない、考えない事は出来ないですね。例えば楽しい事、嬉しい事を考えないようにしてもわくわくして夢に出てきたりと似たような事で。 自分の趣味をする事が1番だと私は思います。とても一般な意見だとは思いますが、音楽を聞いてみると自然と気持ちも変わります。 ただ、その楽しい事も、本当に一時的なものなのでどうしてもどうしても駄目な時は頼れる人がいるのが1番なんですが… 自分にはそんな人いないので、個人的には音楽を聴くか、空いてる時間は寝る等しています。リラックスがとても大事ですね。

Ryokutya2
質問者

お礼

おんがくをききます!

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.3

やらなければいけないこと、悩みを一枚の紙に書き出してください(箇条書き) 自分で解決できるモノ、自分だけでは解決できないモノ、今は解決できないモノ、関係しているモノ・・・を整理してください 先に解決できる(できそう)なモノから、取り組みましょう 今、もがいても解決できないモノは、いったん、あとに回しましょう 複数の悩みが関係(関連)しているモノは、先に解決できるモノから、取り組みましょう 解決できたモノから、消していってください 今の自分では解決できないモノは、人の協力が必要なのか?時間がかかるのか?、など解決策をとりあえずで良いので、まとめてください

Ryokutya2
質問者

お礼

なるほど…

回答No.2

問題解決のためならば、どれだけ考えても考え過ぎ ということはありません。ただ、ありがちなのは、 多様な視覚・視点から考えるのではなくて、一方的な主観で マイナス志向あるいはマイナス指向的に思考を進めてしまう パタ~ンで、そうした思考傾向とはご縁を断って、是非、 極限思考しつづけてみてください。 自身の損得をベースにした主観的思考展開あるいは、 思考の堂々巡りまたは思考のジャグリング等を避けたいのであれば、 【問題解決の手順】【特性要因図】【マインドマップ】等の 問題解決に有効なツールを活用しながら思考を展開することを お奨めしたいです。 〈ふろく〉 置かれた所で咲くという言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけでなく、他の人も咲かせることを 意味するのだそうです。この意味が解れば、 質問者さまの悩みは減るでしょう。 それと、 【「悩み」の根源は、物事を自分中心にすべて思い量るところにある。  多田哲朗】 【人生における悩みは、 できることを、やっていない。 できないことを、やろうとしている。 ここから生まれてきます。   阿妻靖史】 【人に対する評価は、限りなく自己中心的なものである。   齋藤茂太】 のような言葉を理解すれば、悩みが減ることが考えられます。 被害者意識は質問者さまを決してシアワセにはしませんので、 そうした感情を誘発させがちな、一方的な期待心、環境を 考慮しない無理な願望、承認欲求、偏執的自己愛、自分本位etc.から 自由になりましょう。それには、質問者さまは多くの見える力 のみならず、更に多くの見えない力に支えられていることに 気づくことが参考になるでしょう。 やわらかアタマで、決め付けを廃して、 極限思考してみてください。 【問題解決の手順】や【特性要因図】の書き方は、 検索すれば、解ります。一生ものの知識&スキルですので 知っておいて、決して、ご損はありません。 Have a nice time! All the Best.

関連するQ&A