- 締切済み
子供ができたら何の車?
現在、軽自動車(ダイハツ ミラ)に乗っています。 夏に子供(双子)が産まれるので車の買い換えを検討しています。 出来るなら小回りもきくし、運転しやすいし、維持費も初期投資も安いから軽がいいんですが、やはり狭いですよね。 子供二人いる人で、軽自動車所有してる人もたくさんいるんですが、実際どうなんでしょう。 チャイルドシート(ベビーシート)は後部座席に2つ設置することは可能だと思いますが、他の荷物は乗るんでしょうか。 ダイハツのタントやアトレーなどを考えてます。 少し頑張ってコンパクトカーにするくらいならミニバンにしたほうがいいと言う人もいます。 乗ったことないからわかりませんが、乗り回せる自信がありません。 トヨタのアイシスとかシエンタなら小さそうですけど。 これからの生活もあるので 節約はしたいです。 初期投資から維持費や燃費なども考慮すると何が一番いいんでしょう。 普段、通勤には使いません。 たまに雨の日などに使う程度です。休みの日は買い物やおでかけで必ず使います。 実家に行くのも車です。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sp550uz
- ベストアンサー率49% (553/1109)
子どもが小さいウチ(幼稚園、保育園入園前)は、軽自動車で十分だと思いますよ。載せるのもオムツとかベビーカーくらいでしょう。今はベビーカーもコンパクトになってますので2台は載せられます。或いは「双子ちゃん用のベビーカー」もありますし。ネットオークションの中古であります(需要が少ないのでしょう、格安です!)。 維持費を考えると(燃費でも税金でも)軽自動車が最良です。高速道路も安いし。現車を乗り続けるか、或いは、タントとかスペーシアの中古を購入して、5年後くらいにミニバンでしょうか。 子どもが大きくなると、遊びの幅が広がります。ただ『子どもが出来たらミニバン』という方程式も疑問です。確かに広いです(当方、トヨタのミニバンです)。大きいのを良いことに、ムダな荷物も満載です。また、冷暖房の利きは、車の大きさに比例します。長距離の旅行で車を利用しない(飛行機とか新幹線)のなら、わざわざミニバンにすることもないでしょうし、現在は『軽自動車のキャンピングカー』ってのもありますよ。 私は、子育てが終わったら軽自動車にしようと思っています。スズキのハスラーを見にいったところ、ソリオも実にイイ車でした。ライフスタイルに合わせて、その時々で悩むのも、子育ての喜びなのでしょうね。元気な赤ちゃんが生まれることを、親戚のように楽しみにしています!!
- panacon
- ベストアンサー率31% (214/679)
yu-to-mo さんへ トヨタのポルテとスペードの意見が無かったので書き込みました。 3列目シートがあっても荷物を載せるのには返って邪魔なので、ワンサイズ小さいポルテかスペードで2列目シートを前のほうに詰めれば、荷室にも余裕が出ると思います。 お金が掛かりますが、楽しみですね。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
子供が出来ればミニバン・・・日本特有の間違った思い込みです。 双子のお子さんなら軽自動車に家族4人は乗れるかもしれませんが、ベビーカーやおむつなど入った大きなカバン類は積めません。 コンパクトなミニバンもありますが、シエンタのように邪魔になるだけの余分なシートを積み廻るのは燃費にもよくありません。アイシスも特に不評で販売終了が近いようです。 新型のシエンタとほぼ同サイズでホンダのフリードか有りますが、フリードの3列目シートを取り払い後席シートも後ろに下げて広くしたフリードスパイクが有ります。 この車は更にその後ろに双子用のベビーカーと大量の荷物を積むスペースも有ります。 室内高も高く全席から室内移動で後席でチャイルドシートへの乗り降ろし、おむつ変え等も楽に出来ます。 いざという時は後席を前に倒せば大型自転車でも楽に積む事が出来ますし、僅かな価格差でハイブリッドも選べて、低燃費だけでなく、静かでパワフルな走りも出来ます。 ただ時期は未発表ですが、今年の夏頃にフルモデルチェンジが有るようですから、室内の有効性やハイブリッドの性能も格段によくなる予想もありますので、正式発表を待たれて検討される事をお勧めします。 http://www.honda.co.jp/FREEDSPIKE/webcatalog/interior/?from=FREEDSPIKE-header
- galaxy5954z
- ベストアンサー率8% (9/107)
子供を乗せるのであれば、安全性能が最高峰の車でしょう 例えば、メルセデスやボルボなど 新車でも四百万円程度で買えますよ
子供が出来たから、いるから、っていう理由で 車を選ぶなんてすごくナンセンスだと思います。 今でこそ、軽から大型までワンボックス車が いっぱい出てますけど、35年から40年も前だと マイカーといえば「セダン」でした。 乳飲み子がいようが年寄りがいようが、それで何の問題もなく所有し、 使用していましたよね。 (車の使い方の考え方が当時とは違うので単純比較はしにくいですけど) という前置きで、、、 子供が増えても軽自動車が良いのなら、それはそれで良いと思います。 タントやNボックス、ウエイクといったトール型なら室内空間に余裕(高さだけ) はありますけどチャイルドシート程度なら全然問題ないですよね。これがもう少し 背の低いムーヴとかでも差はほとんどないです(横方向は変わりないから)。 ただ、軽のワンボックスで一つ重宝するのは、後部スライドドアって ことだと思います。乗り降りだけでなくチャイルドシートに セットするのでもヒンジドアよりも開口部は大きいし作業の際の 精神的余裕は生まれます。スーパーの駐車場なんかだとヒンジドアを 全開とかしにくいですからね。 軽より大きいミニバンっていう車(セレナとかステップワゴンクラス)まで 検討されているなら、それなりに振り回せる技量がないとしんどいですよ。 スーパーの駐車場で駐車する際に慌てて右往左往しているのって、 たいてい若いお母さんです。 通勤にも使うなら断然コンパクトクラスの方が何かと良いし、 燃費まで含めた経済性ならデカい燃費の悪い軽ワンボックスとほぼトントンです。 軽はほぼ自動車税、重量税だけ安いだけでその他の経費は変わらないですからね。 (走る距離がそこそこあるなら毎月5千円も差は出ないと思います) 初期投資を可能な限り抑えたいなら、5年落ちくらいの中古コンパクト。 (軽はそんなに安くないし、5年以上前の車種は使用目的に合わないはず) もしくは、タントやウエイク、Nボックスといった人気軽を新車で買って、 最初の車検を1年ほど残してまた新車に乗り換える。 下取り額はいいし、故障しても保証内で直せるし、車両保険も入っておけば 全損してもほぼ満額は出るし、、いいことずくめです。 ただ、初期投資は大きい。新車だと最初に200万ほどかかりますからね。 ただ乗換えからグンと安く済みますね。 どう考えるか、です。
- gajin38
- ベストアンサー率15% (88/572)
最初に決めることは4人乗りか6人乗りかとゆうことです。 実家が遠くて親と一緒に行動する機会が少ないのであれば4人乗りでいいと思います。 実家へ行ったときも2台で行動すれば問題ないです。 4人乗りで問題なければ軽自動車でもいいわけです。 無理に大きい車に乗る必要はありません。 次に双子とゆうことなのでベビーカーが荷室に積める車とゆうことになります。 正直、子供2人でもなんとかミラでもいけそうな気がしないでもないですが 荷室が致命的に小さいので双子用のベビーカーを積むことは無理でしょう。 タントなども室内は広いものの荷室は正直微妙なところですね。 リアシートをスライドさせて前にすれば広くはできますが ベビーカーと荷物となると少々厳しいと思われます。 タントでも問題なければタントでもいいと思います。 軽にこだわりたいのであればアトレーやエブリィなどの軽バンベースのワゴンです。 こちらは荷室が異常に広いので衝突安全が低いところが許せるのであればいいと思います。 4ナンバーのバンもありますが こちらはリアシートがスライド・リクライニングしないので5ナンバーのワゴンタイプがいいです。 普通車にするのであれば スズキのソリオ・旧型トヨタシエンタ・ホンダフリードあたりでしょうか。 それ以上大きい車は運転しにくいです。 あとは新車か中古かとゆうことになりますが 軽も普通車も最近は異常に高額ですので 5年落ちぐらいの程度の良い中古でもいいかと思います。 室内が汚れても少々ぶつけても気にならないですし・・・ 軽自動車の中古にすれば購入金額を払えば維持費は同じです。 燃費は悪いですが・・・ 乗車人数・ベビーカー・新車中古の優先順位で決めればいいと思いますよ。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11214)
2人乗りになるか 2台になるか分かりませんが ベビーカーの収納スペースも必要です 買い物の荷物 オムツ 積み込む順番もあったり広い方が何かと便利だと思います 高く積むと後ろが見えなくなったり ブレーキで荷崩れしたり ミニバンは座席が高いのでチャイルドシートに乗せる・降ろす時に楽になります 屈まなくて良い ウォークスルーであれば前席から後席への移動が楽 ひとり歩き出来るようになると乗り降りの段差が幼児には高過ぎる時期があります 1人で上がれない 飛び降りると怪我をするかも知れない 全ての時期に対応したものは無いので ある程度は妥協が必要だと思います 壊れるまで乗り続けるのか チャイルドシートが必要な間だけ乗るのか 新車・中古車 最終的には親の都合でどうにても対応できたりするんですけどね 荷室だけは確保して
私の場合、長男が生まれた際に乗っていたのは、ステーションワゴンのカルディナでしたが 次男が生まれた後に、ミニバンのスパーキーに乗り換えました スパーキーは7人乗りなので、妻の両親が遊びに来た際に 一緒に食事に出かける時も、私と妻と妻のご両親に二人の息子計6人が 1台の車に乗って移動出来たので非常に便利でした 御両親との付き合いがどの程度あるのかは判りませんが 比較的多いのであれば、ミニバンを選択肢に入れるのも良いと思います シエンタも悪くはないと思いますね 1.5リッターだから、保険も税金も安いですしね(もっとも軽四には叶いませんがね) あと、妻が現在タントに乗っていますが、少なくとも狭くは無いです 二人の息子は15歳と18歳に成長していますが 家族4人が乗っても、トランクに多少の荷物(鞄の一つ二つ程度)も積めますし 大人の私(身長173cm)が乗っても全然狭くありません 4人でしか移動しないと言うのであれば、軽トールワゴンでも良いと思います (個人的にはダイハツのウェイクが、荷物が沢山乗せられそうで気になりますが…)
- Marluna
- ベストアンサー率16% (217/1310)
子供二人となると…軽自動車はもちろん、コンパクトカーも狭いと思います。人が乗れても荷物を積んでの旅行ができないでしょう。 ついでに言うと、子供を抱えての乗り降りを考えれば、スライドドアがあった方がいいですよ。スライドドア付のミニバンが良いと思います。 小型なら、トヨタのシエンタとホンダのフリードです。それより少々大き目だと、マツダのプレマシーやトヨタのアイシスで…それより大き目のものはあまり大差ありません。 仮に中古で買うにしても、新車を試乗して決めたらよいと思います。取り回しと言っても、慣れてしまえば何とでもなると思いますよ。リアカメラをつけておけば、バックもそんなに困らないと思います。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
トヨタのファンカーゴなんてのはいかが?
- 1
- 2