yu-to-moのプロフィール

@yu-to-mo yu-to-mo
ありがとう数93
質問数27
回答数21
ベストアンサー数
6
ベストアンサー率
31%
お礼率
40%

  • 登録日2005/07/13
  • 人が亡くなってからお墓ができるまでの日数はどれくらい

    ある人が事故で亡くなった場合、 1、その人のお墓ができるのはいつごろなのでしょう? 2、その人の死後、一週間ほどで、お墓参りはできますか? 3、また、その人の葬儀はいつごろやるものなのでしょう? どうかよろしくお願いいたいます。

    • yayak
    • 回答数4
  • 携帯明細

    こんにちは。auの携帯を使っている者です。 自分の携帯電話から今自分がどれくらい使っているかということはわかるのでしょうか? 今さっき明細書が届いて予想より使いすぎていたので、今使っている金額しだいではこれから控えようと思うので、今現在の使用料金を知りたいのですが

    • ka_a
    • 回答数3
  • メールの返信

    只今、就職活動中です。 資料請求・会社説明会予約など。 メールで送信する場合、注意点や 正しい書き方などがあれば教えてください。

    • noname#23617
    • 回答数2
  • 就活中のバイト

    私は現在大学3回生でもうすぐ就活の時期を迎えます。 現在、週4日でレジのアルバイトをしています。 ですが、もうすぐ週活の時期を迎えるため バイトの出勤日を週3日に変更しようと考えています。 しかし、いろんなところで調べたら就活中はバイトを していないと言う意見を多く見かけました。 就活中はバイトはしないほうがいいのでしょうか? ちなみに、私のバイトの時間帯は夜7時から11時です。 皆さんの経験やアドバイスをお聞かせください。 よろしくお願いします。

    • mimeka
    • 回答数5
  • 「反抗期」というものがあるとすれば

    今あまり聞かなくなりましたが、「反抗期」と言うものがあるとすれば、それは本当に子供本人の問題なのでしょうか。つまり、親が本当に愛情と理解と誠意を持って子供に接すれば、それは起こらないのではないかと言う気もするのです。そういう、不満感を何か理由をつけて、子供の成長によって「反抗」が起こるのだと問題を転換させているのではないか、と言う気もします。 たとえば、子供が何か不満不安悩みなど親に話したとき、「それはお前の考え方がおかしい」「そんな事考えないでやる事をやれ」みたいに、つまり「お前の考えは価値がないんだよ」と遠まわしに言われるようなとき、子供は傷つき「反抗」するのではないかと。逆に同じ問いかけをしたときも「確かにそうだ、それはわかる」という応答があって「それだけど、こういう風に考えなきゃいけないんだよ」というふうに諭すなら、問題はないし「反抗」もないのではと思っていしまうんです。 実際のところどういうものなんでしょうね。

    • noname#32495
    • 回答数9