• 締切済み

クラスの生徒が言うことを聞いてくれない

中学校の教師をしています。 自分のクラスに1人全く正論の通じない子がおり、とても困っています。 家庭環境にも恵まれていないようで 可哀想な子でもあるのですが とにかく右といえば左に動くといった感じでしっかり話をして指導しようとした時でも 腹や脚をボコボコに殴る蹴るされて 抵抗されたということが2回ありました。 そんな経緯もあって かなりいろいろなことを大目に見ていますが やはり注意をしなければいけない場面は多々あり、 やんわりと注意をする度に 毎日暴言を浴びせられています。 「お前の存在自体が邪魔だ」 「は?してねーし。アホじゃねーの?」 「日本語大丈夫でちゅかぁ~?」 などなど、神経を逆撫でするような言い方をしてくるので 大人といえど腹が立って気が狂いそうです。 また1人そういう子がいると 周りへの影響もとてつもなく大きく 同調して悪行をする子も出てくる始末です。 中学校で担任をもつのは7年目で それなりに苦労も経験しているので 学級経営がそこまで下手ということもないと思います。 ただ直球すぎる気質のため 問題児と衝突することは今までにもありました。 とはいえここまで悪質なやり方で 反抗されるのは初めてです。 家庭の協力もほとんど得られません。 私の脚が青アザだらけになるくらい 散々殴る蹴るされた時も 結局学年主任が間に入って 表面的な謝罪をさせただけで、 実質お咎めなしに近い状態でした。 処世術に長けているというか まるで「そちらに問題があるのだ」と 言わんばかりに上手く立ち回るので 周囲の協力も得にくい状況です。 そういう職業を選んだのだから仕方ない と頭ではわかっているものの あまりに不条理なことが多くて 本当に苦しいです。 周りの力を借りなくても解決できる策は ないのでしょうか。

みんなの回答

  • gjdbjt
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.8

そんなの日常茶飯事だろ あなたも学生時代味わったんじゃないの? 解決策は 成績をおもいっきり下げるか 内申書には いいことは書かない これを 本人たちに言えば脅しになるから 徐々に成績さげていけばいい か やめるか 無理に決まってるだろ そんな事が出来るなら いじめも犯罪も起こらない

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (134/724)
回答No.7

塾講師です。 学校と塾とは違うかもわかりませんが、私は真剣に怒ります。ただ怒り方にも要点があって、怒るときは本気で怒ります。子供は本気で怒っているのかふりをしているのか見分けるのは本当に長けています。ただ叱った後はねちねち叱らないことです。 子供は自分が悪くてもねちねち言われると反抗してきます。 以前授業中あまりに騒ぐので堪忍袋の緒が切れ、中3男子生徒の頭をグーで殴りました。 その子はこちらをじっと見て、こりゃぁ殴りかかってくるかなと思い身構えていたら、その子が一言、「学校の先生はこんなのしてくれない、無視するだけだ」と言っていました。 それ以来騒ぐことはなくなりました。 良いか悪いかはわかりませんが、子供も叱ってほしいのだと思いました。それ以来子供たちには「怒られているうちに直せ、人間無視されるほど寂しいことはないぞ、社会ではこいつはだめだと思ったら注意などしない、無視するだけだ」と言っています。

tukotuko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 塾ではどうかわかりませんが 教師が生徒を殴ったら終わりです。 どれだけ生徒に殴る蹴るされてもです。 「叱られなくなったら終わり」とは 本当にその通りだと思うのですが 最近では「叱られた」という事実しか 記憶に残らず、「攻撃された」と認識して 逆恨みするような子も多いのが現状です。 自分の受け持つ子の場合はおそらく 発達障害ももっていると考えられるので なおさらなのですが 道理の通らないことだらけでやりきれないです。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.6

NO・4 です。事情がよくわからなかったのですが、最初の対応が間違っていたということかもしれませんね。深く彼なりに傷つき、その恨みが忘れられないということなら状況は理解できます。前言は撤回します。NO・5 さんのおっしゃるとおり、極力愛情を持って最善を尽くしてください。それしかないでしょうね。

tukotuko
質問者

お礼

私が全て悪いのでしょうか...

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

今時の教師って本当に大変だと思います。 私の会社で言葉使いの悪い(しかし才能はある)若者がいたのですが、上司は態度の悪さに閉口していました。私の直下ですが友達会話をしながらいいところを見つけては「それすごいよ」的な認め方をしているうちに慕ってくれました。 かける言葉が全て否定系というのは家庭環境でもそうなのでしょう。バリケードが固そうですが良いところや行動を褒めたら多少柔らかくなるかもしれません。 悪い子だけど俺のことをわかってくれるというのを渇望していると思います。 ただし褒め言葉が浮ついているとすぐバレます。

tukotuko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「こまめに褒めることが大切」 スクールカウンセラーさんからもやっぱり同じことを言われ 実行するように心がけてきましたが 年度当初叱ってばかりいたのを (宿題全くやらない・授業中ふざける・口答えするため) 根にもっているようで とりつくしまがないといった状況です。 楽しい活動をすると機嫌がよくなり 態度も一時的に良くなりますが その後気の向かない作業をしなければならなくなると そこでもう態度が急変します。 全てを許し受け容れるべきと思うものの 許せないことが多すぎて もう限界を感じています。 あと3ヶ月弱、耐えるしかないのかなと思います。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.4

不条理ですね。 ぶっ飛ばすのが普通で論理的で倫理的ですらあるのですができない社会が悪いのでしょう。 そう思って、貴方だけが孤軍奮闘突っ張るのは美しいですが意味がないということになりませんか。 「しょうがないなあ」で妥協ではないですがそういう手合いへは、基本は無視することだろうと思います。 こっちのアクションがないのに暴力を振るってきたら正当防衛で最低限対応して闘うのは犯罪ではありません。監視カメラをつける手もあります。 正論が理解できたらまともにつきあってやるよというゆるいやりかたで彼にはすすめられてはどうでしょうか。むずかしいでしょうか。 他の方もおっしゃっておられますが、やはりまじめすぎて正面から向かいすぎるのでねじくれた人間にはそれがうっとおしいのだろうと思います。

回答No.3

差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、相談を行なった担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておいて下さい。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 以降、必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 > 周りの力を借りなくても解決できる策は > ないのでしょうか。 そもそも、質問者さんには、そういう独自の対策を行なうような権限、権限に見合った待遇なんかが与えられているんでしょうか? 勝手な事しても、結局周りに迷惑かける事になるのでは。 そういう権限の無いフツーの教員の対応としては、上司、学年主任なんかに相談した上で、 ・具体的な指導方法、懲罰なんかの段階的な対応方法を提示してもらう。 ・家庭に連絡、三者面談なんか行なう。 ・副担任なんかを配置してもらう。 だとか。 学校が適切な対応を怠ったとかって状況なら、別の段取りが必要になるし。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.2

ご苦労様です。 ちょうど、ネットの掲示板のあらし、ジャンクメールの送信者と同じかもしれません。 これらは、相手にすればするほど、そのリアクションが面白くて、つけあがり、逆効果になります。何もしないのが最良の方法です。 できるなら、来年度から、担任にならないように学校側に相談すれば良いでしょう。解決(更正)できる見通しがあるのなら別ですが。私ならばぶっとばしますけどね。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.1

人の本質は、変えようとしても変わる物ではありません。 唯一変えれる物があります、それは自分自身の考え方です。 本来今回のような生徒は、学校全体で考えることですが、学校があなたに協力しませんし、生徒もあなたのことを拒否しています。 あなたには成すことは、有りません。 教育を拒否している生徒まで、教育を強要する必用はないにです。 自分の責任と思い、自分を責めない。 嫌だと言われれば、それで済ませる。 自分を守り大切にしてください。 責任感、正義、自分の思いを他人に押しつけても無駄です。 諦めることを知ってください。 (あなたの心が壊れるまでに)

tukotuko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校が協力してくれていないわけではありません。 周りのスタッフはいい方ばかりです。 校長先生も教頭先生も ちょくちょく足を運んで様子を見に来ますし 自分の教科の授業や道徳・学活の時などは 相談員さんがしょっちゅう入ってくださいます。 学年主任も自分のクラスには朝夕のSTなど多めに入るようにしてくれています。 しかし主任の目のない時に悪さをするので 彼自身の態度そのものが改善されないことには やっぱり苦しいです。 「現行犯じゃないと叱りにくい」とのことで たしかに理解はできますが そこを逆手に取られているようにも思います。 尤も今時そんな子いくらでもいますが... でもこれだけ殴られたり暴言を吐かれたり 輪を乱すような行動を散々しているのに 一切叱られないというのも 普通のことなのか?と首を傾げたくなります。 ウチの学校はとても落ち着いており ここまで担任に対してやりたい放題なのは おそらく彼1人です。 発達障害があるようで 大声を出して叱りつけることで かえってエスカレートする恐れもあるので 難しいところではあるのですが。

関連するQ&A