- 締切済み
機械が故障しやすいって体から電磁波でも出てる??
中学生の息子は、小さい時から機械系との相性が悪いのに、 機械好きです。 破壊電波でも出しているのかと思うほど、 持ったものの故障があるのです。 赤ちゃんの時からそれはありました。 『あっちこっち亀さん』というボールを入れるおもちゃ。 届いてすぐに普通に使っていて動かなくなり、交換。 マイク付のCDレコーダーおもちゃ。 これも最初から初期不良。 そんな風に、電気を使うようなおもちゃが壊れることが とにかく多いのです。 でも、電気を使うようなものが小さい時から好きでした。 でも、だいたいが壊れたり故障したりしてきました。 DSも修理に出しました。 中学生になって、お年玉で買ったタブレット。 一代目は画面割れ。2代目は画面の揺れと言う故障。 3代目はノイズが出てくると言う故障。 3代目は新品を購入して半月もしていません。 普通そう簡単にないでしょうという故障に見舞われます。 使い方は普通にしているのにです。 小学生の弟は機械系は殆ど壊れません。 ゲーム機なども兄のお下がり以外壊れたことはありません。 中学生の息子は小さいころから音の出るものや 電気を使うようなものが好きなのですが、 単純なCDラジカセも、使っていて壊れたことがあります。 特別乱暴に扱ったわけではないのに、 機械系のものを壊しやすい体質などあるのでしょうか? 物を持つたびに壊れるので、 破壊電波男と呼びたいぐらいです・・・。 なんかしらの参考意見をお願いします。 真剣に悩んでいます。 意味のない、嫌みな回答ではなく、 何か工夫など参考意見をお知らせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- A88No8
- ベストアンサー率52% (836/1606)
こんにちは #5の方の助言に1票! 電子機器は、高電圧に弱いです。 静電気は一万ボルト以上で放電してパチパチ火花を散らします(^^; 来ている服の素材や好みのファッションとか住居の環境(床や壁の素材、湿度が低い)、本人の行動(活発な性格、落ち着きがない、貧乏ゆすりグセがあるなど)に帯電しやすいものがあって、本人の電気抵抗が低い(脂肪が多い、水分の循環が悪い)ことが重なると十分あり得ると思いますm(^^;m
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
体質によって、機械の故障を招きやすい人と、故障を逃がす人のパターンがありますね。 特に何かが、という訳では無いのですが、私から言わせれば「機械の故障を招きやすい人」は、機械を乱雑に扱う傾向が強いですね。 つまり、デリカシーが無いのです。 もっと悪く言えば『自分本位』です。 なので、故障させやすい「体質」とも言えます。
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
可能性があるなら、静電気が帯電しやすいということではないでしょうか。
機械と言う物は使い方が決まっていて、利用する物です。 その利用法を熟知して使うなら長く使えると考えます。 *マニアルに即して利用する。 マニアルに無い事をする場合『してはいけない事』が有る訳 それを理解できれば壊れる事は無いでしょう。 手元に有る時にPCが正常に動作するのに譲った人が使用開始した途端 に故障した事は限り無く有ります。 そのPCを手元に戻すと問題無く動くんですね。 尚:人体でも微小な電波、磁場は発生してます。 早い話 なぜこうしなければならないかを理解できる人は指導者として大成すると考えます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34807)
そういう人は存在するみたいですね。そのうち社会人になると普通にコピー機を使っていただけなのにコピー機をぶっ壊してしまうでしょう・笑。 しかし、そのメカニズムについては現代科学ではまったく分かっていません。「そういう人が本当に存在するかどうか」についても明らかになっていないので、「そのような人は存在しない。それは単なる気のせいである」といわれても反論できないのです。もしそのような人が存在することを科学的に証明することができればイグノーベル賞受賞間違いなしです。 そのような人が存在することを前提に推測すれば、時々テレビの「びっくり人間コンテスト」なんかで体中にスプーンをつけられる人なんてのが登場します。なぜか体に磁気を帯びているんですよね。だけどあの人たちの体に何が起きているかを解析できるほどにまだ現代科学は発達しておりません。神経は電気信号であり、細胞では電気によって外部と内部の物質のやりとりをコントロールしますから、人より何か異常な磁気や電気信号を発していてそれで機械に異常を起こすということは可能性としてはありうると思います。 また脳からはα波とかシータ波なんて脳波が出ているわけですが、まだ現状の科学では発見できていない特殊な脳波を出す人がいて、その脳波が機械に異常を起こすとかなのかもしれません。つまり、科学というのはまだ途上にあってすべてが説明できるレベルにはないということなのですよ。電気製品なんてのはここ100年くらいに発明されたものですからね。 何しろ分かってないことですから、有効な手立てもありません。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
人間の皮膚は水分を含んでいるので導電体で、電気が流れます。人によって導電率が違いますが、大きな違いは無いはずですが、皮膚の保水率が違う人がいます。 水気を多く含んだ体質を持つ人が、機械弄りをすると、錆びたり、ショートして壊れやすくなります。 おそらく、汗っかきな体質で皮膚の水気が多いのでしょう。 人が触らない部分を好んで触るのが原因かもしれません。電子製品では、端子部分は絶対に触ってはいけないのですが、触る人がいます。端子に触ると、錆が出たり、接触不良を起こすことがあります。 生物学的には、人によって汗の成分が微妙に違い、塩分や酸性物質を多く含んだ汗をかく人がいるかもしれません。そういう人では、電子装置や機械の故障が多いだろうと思います。 人間は身体から多種多様な種類の化学物質を放出しています。電子装置や機械を故障させる化学物質も含まれているはずです。幼児期はヨダレが多く出るので、電子装置や機械が壊れやすく、触ると壊す子供が多いです。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1960/7602)
1つの可能性として中国製の安物を選んで買っていませんか? 信用できる一流日本メーカ製であれば、そんなに故障することは無いと思う。 中国製の無名メーカは、部品から安物を探して組み立てるの良く故障します。 私も中国製の安物を買うことが多いですが、内蔵電池が充電できないで分解して自分で手持ちの物と交換したり、問題が発生した場合はその不具合を避けるために工夫しながら使うこともありますが中国製とはそんな物と割り切って使います。 充電は特に気を使い、不必要に充電しないで満充電状態を出来るだけ避けて90%以下で中止するようにしています。 タブレットも安物中国製は、少し力を入れてタッチすると割れたなんて報告もあります。