- 締切済み
拳銃を購入しようとしたら詐欺られた場合
例えば、の話です。 ネット上に「拳銃売ります」「覚醒剤売ります」といった書き込みがあったとして、 向こうの言い値を相手の口座に振り込みました。 ところがいつまで経っても商品は送られてきません。 結局詐欺だったということですが、 この場合どうすることが得策なのでしょう。 拳銃を購入しようとした、覚醒剤を購入しようとした、 ということで自らも未遂で罰せられるものなのでしょうか。 得策をお教えください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- a2gck3je
- ベストアンサー率16% (32/191)
回答No.5
- djebel2004
- ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4
- copperdoor
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3
- bottan
- ベストアンサー率21% (39/183)
回答No.2
- akio_myau
- ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1
補足
まあ例えばですけどね。拳銃の相場なんて知りませんし。 逆に言えば詐欺ったもん勝ちってこと? 逮捕されるとしたら容疑は?銃刀法所持未遂?←あまり詳しくありませんが。 覚醒剤なら覚醒剤取締法所持未遂か。