- ベストアンサー
余ったろうそくを再利用
子供の誕生日用にケーキ屋さんでもらったろうそくが、沢山余っています。 何か再利用できる方法はないでしょうか。細くて短いので、花火のときに・・・というのは挫折しました。
質問者が選んだベストアンサー
経験ありです。 ツナ缶のような空き缶に溶かしたロウソクと子供の要らなくなったクレヨンを合せて、カラーロウソクにして流し入れる。 熱いうちにタコ糸を差し込み、割り箸で固定してさます。 出来上がりに缶に装飾やマスキングテープで可愛くします。 我が家はバブル時代に結婚式をしたので、結婚式のキャンドル(1万円也)が使うことなく、捨てることなく子供との工作になりました。 花火の点火や停電対応、クリスマスの写真ようにたまに点火します。
その他の回答 (7)
- j361810
- ベストアンサー率0% (0/1)
とっておけばいいと思います お誕生日の事を見るたびに思い出します これは5歳のお誕生日の時のだって この時何々やったんだって見るだけで鮮明に思い出しますよ
お礼
数字のろうそくだと、分かるのですが・・・(汗)。それはそのように楽しみたいと思います。 御礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
ちょっと小さめの空き缶に入れて、いったん温めて溶かしてから、芯を入れ直して固めると、「非常用ろうそく」として使えます。 ドロドロの状態で芯をそのまま入れると中に沈んでしまうので、割り箸で「仮押さえ」しながら固めるといいでしょう。
お礼
割り箸が便利アイテムなのですね。空き缶も手軽でいいですね。 御礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
55歳 男性 ろうそく 再利用で検索してみました http://kakeiblog.ti-da.net/e3508798.html
お礼
ガラスのビンでもおしゃれですね。 御礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。
- bullfrog
- ベストアンサー率22% (302/1370)
ためておいて、溶かして固めて「冬休みの工作」とかにしてみてはどうでしょうか。
お礼
工作の材料にするのもいいかもしれませんね。 御礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。
お寺で使った短いろうそくをもらって、 溶かしてアート作品にしていた、芸術家の方をテレビで拝見しました。 普通の人であれば、手芸の類をすることでしょうか。 あとはNo.1さんもおっしゃるように、溶かして混ぜて、 大きなろうそくを作ることですね。 やったことないのでわかりませんが、好きな色をつけたり、アロマを足したりできるらしいです。 あとは、引き戸のすべりをよくするために、レールに塗ったり。 木製のもの限定でしょうけど。 というか、検索したらありました。 https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BD%99%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%9D%E3%81%8F+%E6%89%8B%E8%8A%B8 http://matome.naver.jp/odai/2143953574618812401 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094507130
お礼
色々とURLありがとうございます。引き戸はないので、それ以外で。 御礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。
再利用方法は 一度溶かして固めるやり方があります。 http://www.esumai.jp/diy/rou.htm
お礼
湯銭で溶けるものなのですね。 御礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
溶かして、固め直せば新しい形、大きさのローソクが出来ますよ
お礼
あわせて大きくしてしまえばいいんですね。 御礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。
お礼
空き缶を利用すると、手軽でいいかもしれませんね。 御礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。