- ベストアンサー
私が求める答えは?
- 19歳の正社員が働く中での苦悩と悩みについて
- 職場の人間関係や精神的な負担が原因でうつ病になってしまった可能性
- メンタルクリニックへの受診が難しく、将来の対策について相談したい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、カウンセラーのものです。 まず、メンタルクリニックなどに安易に関わってはいけません。絶望感が強まるだけです。 まず、生活の圧力から心が負けてしまいそうな場合、直ぐにうつ病だなどと考えることはナンセンス極まりないこと。人は辛ければ落ち込むのが当然で、むしろ正常な状態です。 メンタルクリニックとは、人を精神病と断定し、薬を投与する場所であり、人の心の問題を解決してくれる場所ではありません。 悩み苦しいからといって病院に行く、しかもメンタルクリニックなどと関わるというのは完全に誤りです。多くの方が無知から、このような人生の問題から混乱を来し、精神科に関わってしまう悲劇が絶えません。精神科、及びメンタルクリニックという所の問題は、人生の問題を抱えた人に対して片っ端から精神薬(覚せい剤と同種)を与え、治療と称し患者を集客することにあります。 あなたは絶対関わるべきではないことを教えておきます。 さて、あなたの今抱えている問題は、まず孤独で誰にも心を開いて話せる友人や家族が居ないとうことです。そして、どういう理由で辞めたらいいかと悩んでいます。 仕事を辞め、少し圧力の弱い簡単な仕事を探してみましょう。仕事を辞めるのに特に理由は要りません。辞めたいことを責任者にまず伝えて下さい。わざわざ緊張から精神が不安定になったからといって病院などに行ってはなりません。その緊張を強いられる職場を変えるだけで、治りますよ。 まず辞めたい、耐えられない、と伝えて下さい。 そのあなたを叱った人は、特に悪気があるとも思えませんが、あなたの環境への直面が弱いのであれば、一度落ち着いてから少し楽な職場を他に探しましょう。抑圧を感じる環境から少し距離を置くのです。 精神科と関わったら、それこそ何もかも終わりですよ。一生這い上がることが困難になります。注意して下さい。 緊張し、めまいや吐き気が病気なら、試合前のスポーツ選手や歌手や俳優さんたちの多くは皆精神病と呼ばなくてはなりませんよ。普通の人も、追い込まれれば、頭が混乱し、吐き気や食欲不振に陥ります。どうか乗り切って下さい。そして、そのような職場、特にその人に耐えられないならば、その人と関わらないで済むように、辞めるように伝えましょう。理由を作るために病気になる必要など微塵もありません。ただ辞めればあなたは楽になりますから。そのようにしてください。 そして、可能な限り間をおかず、より楽チンな仕事から始めてみましょうね。
その他の回答 (3)
- dmxyz
- ベストアンサー率41% (5/12)
体が答えです。 体がSOSを出しています。 体、健康というピラミッドの一番下の土台がしっかりしていなければ、上がグラグラなのは想像できますか? 辞める理由は本当の事を言うか、綺麗に辞めたいなら他にやりたい事がある、祖父母の介護が~など言っておけば良いです。 あなたは今、正当な理由が見つかれば辞めれるという所まで来ていると思います。理由なんて後腐れなければ何でも良いのです。辞めるのが目的なら。世界一周してきますでも良いです。 長続きと損切り下手は紙一重です。 単純に何でも継続、長ければよいものではありません。損な状態をダラダラと続けている自滅パターンもあります。ケースバイケースです。 誰でもというほどではありませんが、現代社会ではある現象です。 私の友人(サービス業)で3人ほどストレス過呼吸でぶっ倒れて救急車呼ばれてます。 付き合い長いのでわかりますが、今は普通ですし、元々鬱などなく健康な子です。 そのあと転職したり、時間の経過と共に風化されたり、倒れた原因がストレスであると理解し、対処が早かったので幸い一時的な出来事で済みました。 本当にそんな出来事があったのと思う程、人間は不安定です。私も吐いたりしてましたけど、今は何ともありません。
お礼
嘘をついて辞めようと思いましたが、今の状況を伝えて、辞める事にしました。言った後の辞めるまでの間、気まづくなるのを恐れていましたが、そんな事を言っている場合ではないと思いました。仕事を辞めて、少し身体を休ませてあげようと思います。これからは身体を大切にしていきます。回答ありがとうございました!
- 3318r
- ベストアンサー率15% (91/571)
体調不良でも家の用でも、何でもよいので、理由をつけてまず1日休みましょう。 休みを取ってじっくり考えてみて、やはり無理だと思うのなら辞めたらよいと思います。 じっくり考えて、仕事に未練がなければ、今年入社なので治療しながら続ける価値はないと思います。 辞める場合、就業規則で規定がないのなら、「突然で申し訳ありませんが、今年いっぱいで辞めさせてもらいます。」で、具体的な理由を言う必要はありません。 理由を聞かれたり、引き止められたら「個人的な事ですみません」や「家庭の事情で…」などで、言葉を濁しましょう。 あくまで、辞める意思は固まっているの、意思表示を貫けばよいです。
お礼
回答者さんのお陰で辞める理由を探している自分がばかばかしく感じてきました。辞めたい意思を貫き通そうと思います。回答ありがとうございました!
>今年の4月から朝の7時から夜の8時半ごろまで働き、休みが週に1回しかなく これって普通に労働基準法違反(相当悪質な)だと思うので、メンタルヘルスではなく、法律カテゴリに投稿された方が良いのではないかと思います。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyunhou_9.html http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/kantoku/dl/040324-4.pdf 週休1日というのもおかしな話です。既に過去質にもあります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1188489671 https://www.work2.pref.hiroshima.jp/rouqa1/rouqa61.html 総合労働相談コーナーというものもありますので、活用してください。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html 多分事業主に訴え出ても無視されるだけと思いますので、相談した後に、必要書類や証拠を集めましょう。 私も専門外なのですが、辞める前に賠償金or労災認定だと思いますので、質問者様の正当な権利を主張してから辞めた方が良いと思います。NHKの特集でも、“労働基準法”を知らない若者に付け込み、ブラックバイトが蔓延していると言われていましたし。 (3)入社2カ月で過労自殺した「ワタミ」の26歳女性社員…手帳に「気持ちが沈む。早く動けない。誰か助けて」 http://www.sankei.com/west/news/130726/wst1307260076-n1.html これも1つの例ですが、早めに然るべき行政機関に相談されるのが最良の手段だと思われます。質問は締め切らずに他の回答が付くまで待っておいた方が良いと思います。
お礼
ずっと周りから労働基準法を違反してると言われ続けてきました。私はこれが普通なのかと思って働き続けてしまいました。回答ありがとうございました!
お礼
カウンセラーさんの回答を見てメンタルクリニックに行く考えをやめました。うつ病と勝手に思い込む事もやめました。そして、勇気を出して母に悩みを打ち明けた所、身体を壊してまで仕事に行く必要はないと行ってくれ、気持ちが軽くなりました。きっと誰かに辞めていいよと言って欲しかった自分がいたのかもしれません。カウンセラーさんのお陰で考え方が変わりました。回答ありがとうございました!