- ベストアンサー
フォローしている人が間違ったことを言ったらどうする
ツイッタ―などのSNSや、あるいは学校や職場でもいいですが、 自分がフォローしている人(あるいは好意を持っている人)が間違ったことや自分の考えとは異なることを言ったらどうしますか? 指摘しますか? 放っておきますか? 日常的な当たり障りのないことだったら「それ間違ってますよ」「あ、そうですかすいません」程度で済むでしょうけど、 政治的な話題だとか、指摘することでその人が恥をかくようなことだったら困りますよね。 指摘することでいさかいが起きるかもしれませんし、指摘しなかったらその人は間違った考えのままいることになります。 どうしますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネットでの文字だけの表現って難しいですよね。 知らない人に「間違ってますよ。」と言われて 素直に受け入れる人も居れば カチンとくる(プライドが高い?)人も居る。 そういう時(反対意見みたいなの)は、直ぐに書かずに どう書いたら受け入れてくれるか(解ってくれるか)を 考えるんです。 「もしかしたら…私が勘違いしてるのかもしれませんが 私は、○○だと思ってました。」 と言うのは、如何でしょうか…。 貴方は、優しいお節介やきですね。 私は、そんな貴方に(色々心配して ここで質問する)好意を持ちます。
その他の回答 (6)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは その人は困ってもあなたは困らないので大丈夫です。 但し、間違っていることの指摘をするときには 「間違っている」と全面から否定するのではなく 自分はこう聞いたけれど、そうだったのですね そういう話もあるんですね と相手を肯定の元、自分の考えをやんわり伝えるのが ベターかと思います。 勿論、見聞きしたことでなければ 正解や正論というのは難しいです。 このサイトでも古い情報や間違った情報を さもありなんと平然と回答する人がいますが、 真っ向から否定するのはNGとされていますよね? 触らぬ神に祟りなし です。相手次第ではスルーした方がいいこともあります。 でも、あなたはいい方なんでしょうね。
お礼
どうでもいい人になら嫌われても何ともありませんけど、 好意を寄せている人(フォローしている人)に嫌われると心理的ダメージが大きいです。 言い方に気をつけるようにします。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
ネットでの指摘はしない方がいいですね。 日本の社会は人権意識がけっこう低いので、ある程度は聞き流さないと逆に自分が槍玉に上げられるという傾向はあると思います。
お礼
怖いですね。 気をつけます。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
その人が明らかにそれにより被害をこうむるようなものじゃないかぎり(電子レンジでたまごあたためてゆでたまごつくろう!とか)スルーします。
お礼
そうですか。 私もスルー力を身につけた方がいいのかもしれません。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
迷いますよね。 ためしに指摘して論争をした結果、SNSでつながっていた人のうちほとんど全員が「いいね」やレスをくれなくなったと言っている人がいました。 日本の社会が暗に同質性を求めるものだから、仕方ないねとなぐさめておきました。 いまのところ、政治的なことは「無名の群集のなかの1人」として新聞の紙面などを通して表現し、世論が変わっていくことを望むのが今のところはいいんじゃないでしょうか。
お礼
前半の話は怖いですね。 やっぱり波風は立てない方がいいのかと思ってしまいます。 日本は匿名文化だと言われますが、匿名で意見した方がいい場合もあるのかもしれません。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
基本はほおっておきますね。 文章などのやりとりは、どう受け止められるのかわかりにくいところがあるので、いうのであれば面とむかってなどのほうがいいと思います。
お礼
面と向かってですか…… 対人関係な苦手な者からすると、面と向かって言うのも勇気がいるので、うまく伝えられる自信がないです……
- okwsole
- ベストアンサー率10% (7/69)
とりあえず静観します。。
お礼
やっぱりそうですよね。
お礼
まさしくそうです。 この程度なら問題ないと思って忠告したのに、相手の怒りを買ってしまったことがありました。 書き方が悪かったんですよね。自分としては控えめにしたつもりだったんですが、意見の対立だとこちらもカチンときてしまう面があり、相手の感情を逆撫でする文章になってしまいました。 今後は書き方に気をつけるようにします。