- 締切済み
離婚するのか…
今とっても不安です。 現在二歳になる息子と妊娠7ヶ月の妻と父と暮らしています。 妻は未だに悪阻が続き、しょっちゅう吐いたりしてます。辛そうです。 その上精神的にもかなりキテるのですが、問題はそこです。 私と父に対する嫌悪感が異常なんです。妻からしたら父は、手伝いもしてくれない、孫の面倒も見ない、自分のこともろくに出来ない他人ぐらいにしか見てません。 私に対しても相当です。役立たず。他人。こんな人と結婚したのは間違い。離婚を真剣に考えてる。等々、暴言…というか、罵倒する内容もひどく、最近は私と父のことを「この家の連中」と呼びます。私もだいぶ参ってしまいました。 家事はだいぶ手伝ってるつもりです。洗濯や風呂掃除も私の担当です。役立たずなんて言われたくない。妻が怒っても言い返さず黙って耐えます。(それが悪いのかもしれませんが) 日が経つにつれて私、父、そしてこの家に対する感情が酷くなる一方で、近い内に離婚しそうに思えてくるんです。 妊娠中の体調、ストレス、ホルモンバランスの崩れ。それだけでは片付けられないような気がします。 さっきも、「声も聞きたくない!!」と、ヒステリックになって、泣き叫んで、吐いて、今は「助けて…」「やめて…」とうわごとのように繰り返しながら寝てます。 私はどうしたらいいでしょうか…?支えてあげたいのに、今更ながらどうすれば…。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- r060317
- ベストアンサー率22% (6/27)
初めまして。 お父様とお二人で毎日大変なことと思います。 ご長男の時はこのような状態ではなかったのですか? 一度、心療内科を受診させてはいかがですか? ヒステリックになって応じてくれないかもしれませんが、 相当悪阻もひどいとのことですので、できれば産婦人科と合わせて 受診できる総合病院がいいかと思うのですが… 彼女のご両親には話してないのですか? ご健在なら相談される事をお勧めします。 そうでないと貴方もお父様も参ってしまいますよ。 どうか早く平和な日に戻りますように…
- red-falcon
- ベストアンサー率12% (3/24)
大変ですね。奥さんは悪阻のせいでおかしいのではなく、「そういう人」です。一生そのような暴言は治りません。 離婚は必ずする事になるでしょう。まずは離婚の準備をしておく事です。突然離婚されるよりは後が楽ですからね。何より二歳の息子さんを絶対に手放さない事。これは非常に重要なのです。奥さんの実家へも連れて行かせてはいけません。そのまま戻らずに離婚、子供には一生会えない、しかし養育費は払い続けるという事になります。 しつこいようですが一回でも息子さんを奥さんの実家に行かせてはいけません。出産時でも、です。 お腹の赤ちゃんは諦めるしかないでしょうが、一度も顔を見ていなければ情が湧くこともないですから心理的には楽です。 継続性の原理、というのがありまして、子供を手元で長期間途切れる事なく養育していれば父親でも親権が獲れます(100%ではありませんが) 婚姻を継続すると別居しているにも関わらず高額な婚姻費用を支払う事になりますから離婚は早い方がいいです。 離婚の準備をしたうえで、奥さんのケアをすればあなた自身にも余裕ができると思いますよ。
私は妊娠中つわりとか全くなかったので奥様の気持ちは分からないんですが、 毎日具合悪く過ごして子供も見なくちゃいけなくて、 他人(義父)と一緒に暮らさなくてはならない 色々ストレスが溜まってて、ホルモンバランスのこともあるし 質問者様にそれをぶつけてるんだと思う。 奥様に、ちょっと実家で休んでみることを提案してみたらどうでしょう?
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
長文の補足をありがとうございます。拝読しました。 過去がどうであれ、いまいまもっと悪くならないようになんとか対応する必要があると思うんですよね。妊娠・出産は失敗するわけにはいきません。 >腫れ物を扱う 1つ前の回答では直接触って(さすって)とにかく大丈夫と声をかけることを提案しました。その心はなにかということを補足させてもらいます。 「体調やできごとや過去記憶などのきっかけ→心にストレスがかかる→喜怒哀楽などの感情に分類→言葉が選ばれる」という順だと思うんですよ。 だから、察するとしたら言葉にとらわれないで彼女の心が喜怒哀楽のうちのどういう状態なのかということを気にしながら、直接触って(さすって)とにかく大丈夫と声をかけるようなことで少しだけ彼女は安心できするんじゃないですかね。 赤ちゃんや小さいこどもさんに対して行うケアが彼女にも有効なんじゃないかと思ったんです。とくに体が辛いときの行為(さすってあげる。大丈夫だと声をかけてあげる)ということの積み重ねによって、彼女の心が少しづつ日常暮らしやすい状態に向かっていく方向付けはできるんじゃないかと思ったんです。 過去の経緯が鍵になって解消に向かうこともあるとはいえ、今とこれからに向けてできることはそれとは別に重ねていかないといけないんじゃないかと思います。
- pooh-sohta
- ベストアンサー率16% (1/6)
私自身昨年三人目を出産しました。状況が我が家と全く同じで手に取るようによく分かるのでコメント入れました。奥さん自身自分の情緒不安定な状態をどうしてよいのかわからないんだと思います。旦那にいくら文句や暴言を吐いても落ち着かせることができない、旦那が十分協力してくれてるのもわかってるはずです。でも何を言っても旦那は黙ってるだけで反論すらしなくなり、暴言を吐いてる自分自身にも嫌気がさし、もう行き場のない感情が絶対あるはずです。上のお子さんがいるので、奥さんだけに集中してあげるのは難しいことかもしれませんが、新婚当時のようにかまってあげてください。結婚前のような彼女に対する優しさで抱きしめてあげてください。関心をもってあげてください。私の旦那はそれをしてくれませんでした。ひたすら聞き流されていました。またはじまった。。という表情をされ、腹が立って仕方ありませんでした。つわりで気分悪そうなら全力で心配してあげてください。オーバーなくらいに。大事にされてる実感がほしいんです。かまってほしいんです。話を聞いてほしいんです。 妊娠中はただでさえ情緒不安定になります。孤独な気がして仕方ないんだと思います。我が家の場合は、出産当日も入院中も関係は修復できませんでした。今現在も相変わらず、子供たちには楽しそうに話をするのに私にはもう事務連絡程度の話のみです。あなたがその可愛がってる子供達は私が苦しみ一人で妊娠中も頑張ったのに、私は大事にもされてない!お腹の中にいる時は興味も示さなかったくせに!と思ってしまいます。自分が旦那に対して暴言をはき続けた結果、旦那は普通の話すらできなくなったんだと思います。私自身の態度のせいだということもわかってます。それでも、私は大事にしてほしいと言葉にして何度も何度も伝え続けました。それでもその想いは伝わりもしてないのが悲しくて仕方ないです。私は離婚は子供たちが全員巣立つ日まで考えてません。それまでに関係修復出来ればいいのですが。言葉では、たびたび離婚すると旦那に言ってしまいますが、お前がいないと困るんだ。大事なパートナーなんだ。という言葉がほしいだけかもしれないです。 とにかく、子供たちよりも奥さんに目を向けてあげてください。お願いします。 今後の将来、笑顔いっぱいの仲良し家族でいられますように。。奥さんの悪阻が落ち着き穏やかなマタニティ生活が送れますように。
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
可能なら奥様は出産はご実家でしたほうがいいですね。あと、離婚を避けるのであれば、ご夫婦は近くのアパートなどで生活したほうがいいと思います。出費は痛いですが・・・
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
日常的には、その暴言をかいくぐって近づいていき、体をさすってあげるとか「おちついて、おちついて。爆弾が落ちてくるというわけではないんだから。おちついて。辛いのは今だけだから」と、なだめたりするのがいいんじゃないでしょうか。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
とにかく環境を変えて差し上げる努力をした方がいいんじゃないですかね。 身重ではありますが、一旦、ご実家に帰すということはできますでしょうか。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
とにかくは産婦人科に相談して、入院させてみたらどうかしら。 ついでに心療内科があればそちらにかかるか、院内のカウンセラーに相談することで解決したりするかもしれません。 喧嘩(じゃないけれど)黙っているのは肯定ということにもとれますし、無視という風にも取れるので、話は聞いている、君の考えは分かった。と、最低限度の返事はするべきです。 それから、あなたのお子さんがおなかにいるのですから、彼女を含めてすべてについて責任を持ち、愛があることを伝え続けるべきですよ。 支えてあげたい。どうしたらいいのか?とこれそのまま彼女に伝えましょう。 悪阻や妊娠中毒で入院することは珍しくありません。上のお子さんの面倒を見て、しっかりと家庭を守りましょう。
- yuutann2
- ベストアンサー率27% (19/68)
よく聞く話ですよ。 退職して家にいる義父。 家の事は勿論、自分のこともできない。 昼になったら お腹すいた、ご飯は?なんて。 普段はいいとしても 困った時や忙しい時に 自分のことくらいしてくれたら…って 思いますよ。 旦那は好きで結婚したけど… ってとこですよね。 やはり何か一つくらいは お父様に、役割を持ってもらって 家の事をしてもらうべきでしたね。 家の前の掃き掃除やゴミ出しなど。 簡単なことでいいんです。 あなたがどんなにやっても 意味はないです。 今更お父様の改善も難しいなら 月に一度は 食事は各自好きに食べる、とか 定期的にご褒美のように 解放してあげる日が必要です。 とはいえ、今はかなり不安定なので 一旦別居させるか 奥様のお母様に来て頂いて 手を貸してもらうことは できませんか。
- 1
- 2
補足
ご回答ありがとうございます。 他の方への補足も併せてここで書かせて頂きますね。 まず、実家ぐらしで自営をしており、私も後を継いでいるので、父を追い出すことや、自分たちが出ていくことは現実的ではないです。(何度か考えたこともありますが…) 先ほども私と父を非難しながら寝ていきました。 言葉が足りない。口を開けばしょうもないことしか言わないで、大事な話は全然しない。 私(妻)の気苦労をなんにも分かってない。察することが何も出来てない。 私(妻)のことは嫌いなんでしょ?だから気持ちも分からないんでしょ?私なんか早く死ねばいい。精神的に壊れたり、体壊して倒れたりしてやっと気付くんでしょ。 こんなことを言います。辛くてたまりません。 私は妻を嫌いになどなっていません。腫れ物を扱うかのようになってるかもしれませんが…。でも最近本当に妻のをどうしたら支えられるのか分かりません。本当に分からないんです。言葉が足りないのも、じゃあどんな言葉が足りないのか。妻が求めてるものが全然分からないんです。 妻は私のことを、ぬるま湯に浸かって育ってきた。と言います。確かにそうなのかも知れません。裕福では決してなかったですが、親や兄弟に守られて守られて育ってきたと思います。甘い人間なのは自覚してますが、じゃあこれからそんなのを払拭したい。 妻には毎日穏やかに過ごしてほしい。悪阻が治まらないことや体調が悪いのは、私や父からのストレスのせいではないかとも思うようになりました。 超・乱文になって申し訳ありません。