- ベストアンサー
英語の風と窓は語源的には同一なのでしょうか
日本語では全然違うと思いましたが、英語では綴りが似ているので関係があるのかと思いました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
WINDOWの語源は古代ノルド語の「風の目」、屋根や壁に穴をあける、となっています。
その他の回答 (2)
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.2
昨日、書籍で読みましたが 窓のWindowsは ガラスの無い時代の窓で 「風の目」という意味だそうです。
質問者
お礼
いまではガラスでふさがっているので文字どおり外を見る目のようですね。
noname#212313
回答No.1
ご明察、その通りです。windowの語源は、wind+eyeなのです(正確にはeyeを意味する古ノルウェー語のauga)。 この場合のeyeは「目」ではなく、「穴」になります。つまり、「風の(通る)穴」ということで、「窓」になるわけです。
質問者
お礼
そうだったのですね。今英語を話している人はどこかで関連を意識しているだろうかと思いました。
お礼
ビジネスを忙しいとは思わないのと同じように、英語を話す人は窓の関連を意識していないでしょうね。納得しました。