• 締切済み

コミュ力向上するために効果的な方法

こんにちは。 私は30まで彼女ができたことなく、友達もほとんどいない人生を送ってきました。 会話が全く続かず、すぐに気まずい空気が流れてしまうからです。 自分のコミュ症について考えてみると、 生まれつきの要素が大きいものの、経験値不足による部分もかなりある、との結論に足りました。 私の父は私よりも酷いコミュ症です。 その父の遺伝的要素を私はもちろんうけ継いでいます。 また、幼い頃から父子の会話がないため、脳に蓄積された会話パターンが圧倒的に少ないため、何を言えばいいのかわからないという側面もかなりあるのではないかと考えています。 その後も、友達が本当に少なかったため、なおさら経験値を積むことはなかったです。 前者の遺伝的要素はどうしようもないですが、後者のほうはなんとかマシにしたいと思っています。 女性や友達との接し方を学べる教材として何かおすすめはありますか? 映画やYoutubeチャンネルなどなんでもいいです。 幸いにも最近ではYoutubeで自然な会話を聞く事ができるようになりましたし、 こうやって、リアルでは相談しにくいことも相談できる場があります。 そういった意味ではいい時代だなぁと実感します。 よろしくおねがいします。 ちなみに私はゴージャスさんの動画をよく見ています笑

みんなの回答

回答No.12

2015-11-19 09:45:24 回答No.3 から1ヶ月近くたつけど、まだ回答募集中だったし、暇なので2回目投稿してみます。 その後どうですか? 何かアクションとか起こしましたでしょうか? なんか、前回の私の回答に質問めいたことが書かれていたので追伸してみます。 参考になれば幸いです。 >>コミュニケーションの本はやはり聞く技術に関するものが良さそうでしょうか。 コミュニケーション技術は、聞くのが最初の一歩なので、 そこをまず押さえて欲しかったのです。 聞けば、言う事が出来るようになるのです。 片方が片方の言うことを延々と聞いていても、それもコミュニケーションです。 人間は、自分のことを人に向かってしゃべって、自分を理解して欲しいという欲求を持つ動物です。 ですから、相手に思う存分しゃべって貰うと、相手は満足します。 相手は満足しますと、満足させてくれる貴方に好意を覚えます。 そうして相手がしゃべり疲れると、貴方にしゃべる順番が自然にやってきます。 聞いて貰った以上、こちらの話も聞いてくれます。 それには待つ根気も絶対的に必要ですがね。 自分がしゃべりたい気持ちを出してしまうと それは相手を黙らせる行為であり、嫌われる行為となり安いのです。 また、双方が警戒して沈黙する場面では 相手にしゃべるネタを振ってあげます。 その服おしゃれですね。とか、今日は天気がいいですね。とか、最近調子はどうですか?とか、仕事どないだ?ぼちぼちやってまっか?とかです。 何かそれで一言引き出したら、相づちをうつか、オウム返ししたりして、同調します。 すごい!とか、持ち上げたり、もっと教えて。勉強になります。など追加を要求したり へ~とか、それはどうして?とか、相手に圧迫を感じさせない程度に質問も混ぜます。 すると、相手は敵意を無くし、安心して口が軽やかになり安くなります。 傾聴とは、相手が話す内容を聞くだけではなく、話させるところから始まります。話させて続けさせます。 うまくなると、ものすごい長時間の会話となります。 そうして傾聴術こそコミュニケーション術の根幹技術と言われています。 またね

noname#257333
質問者

お礼

ありがとうございます。 気にかけてもらっているようで嬉しいです。 残念ながらアクションは起こせていません。 仕事をやっても何もうまく行かず落ち込みっぱなしだからです。 切り替えていかなきゃいけないのはわかって入るのですが。。 >コミュニケーション技術は、聞くのが最初の一歩なので、 どんな人に自分が好感を持ちやすいかを考えてみると、 やはり話をよく聞いてくれる人、話しやすい人、となりますね。 話すだけでスッキリした、ということもよくききますし、 やはり「聞く」ということはとても重要なのでしょうね。 これからは技術的なことではなく、 相手を理解しようとする姿勢に努めてみようと思います。 回答有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

努力されていて、素晴らしいですね! コミュニケーションは、普段からの蓄積なので、なかなか難しいかも知れませんが、 ひょっとしたら、以下が参考になるかも知れません。 http://callnavi.jp/ccwork/detail80 人を3つのタイプに分けて、視覚、聴覚、感覚タイプで話し方が変わってきます。 自分のタイプと相手のタイプを見極めて、コミュニケーションのやり方を変えていく方法です。 あとは、ちょっと乱暴かも知れませんが、コールセンターのようにコミュニケーションが必要な職場に入ってしまう、という方法もあります。 応援しています。 がんばって下さいね。

noname#257333
質問者

お礼

これはとても参考になるHPですね。 実際に応用するにはかなり慣れが必要かとは思いますが、 実用性が高そうです。 コールセンターはいいですね。 電話の対応の訓練にもなりますし。 回答有り難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rengkong
  • ベストアンサー率9% (10/102)
回答No.10

言葉を知らないと難しいかも。言葉を知るために、声に出して文学作品を読んでみるとどうかなあ。 「青空文庫」でぐぐってみてください。 あと言葉を大事にしている音声を聴くこと。J-Rapとか聴いてみるのはどうでしょうか。

noname#257333
質問者

お礼

コミュ症の一因として、単純な語彙不足、というのも考えられますね。 面白いことが頭に浮かべば言葉を発することも多くなるでしょうし。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

コールセンターのバイトをやって数稼ぐというのはどうですか とくに自分からかける方のバイトはずっと募集してると思います

noname#257333
質問者

お礼

回答有難うございます。 私は業務に関する会話はできるのですが、世間話ができません。 ただ、とにかく数をこなして、会話に対する心理的ハードるを下げるというのもいいと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

誰かが会話しているところを文字に起こしたり、それを自分で読んだりするといいかもしれませんねー。

noname#257333
質問者

お礼

無口ですと口が物理的に回らなくなってきますので、 会話のシャドウイングみたいなのも良いかもしれませんね。 回答有り難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.7

>女性や友達との接し方を学べる教材として何かおすすめはありますか? >映画やYoutubeチャンネルなどなんでもいいです。 思い出しましたが、英会話をSkypeチャットで提供しているサービスがありました。 こちらはどうでしょう?

参考URL:
https://www.rarejob.com/
noname#257333
質問者

お礼

回答有難うございます。 英会話を習うなど、お金を出して会話の機会を作るのもいいかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.6

コミュニケーションのスタイルは親に似るかもしれませんが遺伝ではありません。 あとから付け足せます。 仕事上のコミュニケーションはどうですか?それができてるなら転用すればいいと思いますよ。 経験を増やしたければ、たとえば、このサイトで回答する側にまわってベストアンサーやありがとうなどの成績を気にしてみるというのはいかがですか?

noname#257333
質問者

お礼

こんなだから就職もうまく行かず、バイトしか経験がありません。 ぱっと見て、いままで人と接してこなかったやつだとわかるのだと思います。 ただ、バイトなんかでの業務上の話ならできます。 話す内容が決まっているからです。 感情を交換する雑談なんかが壊滅的です。 あと、文字だけならなんとかやりとりできますけど、 リアルになるととたんにダメなので、リアルでの訓練をしたいと思っています。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ゴージャスさんのようなピン芸人って会話として一方通行ですから、コンビ芸人の会話とかみた方がいいんじゃないでしょうか。

noname#257333
質問者

お礼

私が見ているのはゲームの実況?なんかをしながら2~3人で話しているやつです。 芸として作ったものではない自然な会話だから参考になると思っています。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

おすすめではないけど、知らない人の結婚式に紛れ込んで、コミュニケーション力を磨いた人を知っている。その人は大きな飲み会とかにも紛れ込む。 コミュニケーション力を商売にしている人なので、レベルが高いやり方かも。

noname#257333
質問者

お礼

荒治療にちかいものがありますね笑。 荒治療といえば他にはナンパするとか。 どちらも僕にはハードルが高すぎますが、 効果は大きいように感じますので、いつか挑戦したいです。 面白い方法だと思います。 笑いました。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ゴー★ジャス 面白いね! この芸人初めて知りましたw このネタは俺にもパクれそう! どっかで使ったろっとw >>女性や友達との接し方を学べる教材として何かおすすめはありますか? 俺も使った教材をとりあえず ミテルだけ というDVDだよ。 なんとエーベックスから出てる。 人の目を見る練習だけをするものだ。 とりあえず俺には効果抜群優れものだったぜ。 万人に効くとは限らんがね。 一か八かの商品だが、そんなに高くないのが俺も手を出した理由だ。 あとは、地道にコミュニケーション術の本で勉強かな。 傾聴術は大変勉強になるよ。 聞き上手に特化する技術だよ。 健闘を祈る。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00166NB0I
noname#257333
質問者

お礼

ゴージャスさんは普通の会話が面白いのでいいですね。 芸人芸人しすぎてないところがいいとおもいます。 普段も人気者なんだろうなぁという感じがあります。 おすすめいただいたDVDもいいアイデアだと感心しました。 普通の人からしたら笑ってしまうような内容かとは思いますが、 お察しの通り私は視線恐怖症でもありますので、 このDVDを実践してみようと思います。 2000円というのはそれだけ見れば結構な金額ですが、 コミュニケーションの重要さを考えると鼻くそみたいな金額ですからね。 コミュニケーションの本はやはり聞く技術に関するものが良さそうでしょうか。 面白いことを言う系の本を何冊か購入しましたが、 著者が受けると言って紹介している内容が正直おもしろくないし、 言い方や発言者の雰囲気とかも大事な要素になってくるので、 言う系の本は微妙に感じました。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A