- 締切済み
食べれなかった時代があった方いますか
よくテレビや人の話で食べるものがなくて同じものを食べ続けたとか、おかずがなかったとか、野草を食べていたとか苦労話を聞きますが、精神的に相当辛かっただろうと思います。 私はまだそういう経験をしたことがなく、聞いただけで恐ろしくなってしまいます。 ダイエットで食事を少なくしたり抜いたりとかはありますが、それとはまた違うと思います。 どんな気持ちを持てばそういう辛い時期を耐えられるのでしょうか。 試しにパスタだけ生活や白米と漬物だけ生活をしてみたことがあるんですが、貧血になって白い光が見えたり、気分が悪くなって立てなくなったりしました。 貧しかった時代を笑って話してくれる人がいますが、常にそんな辛い思いしてたってことですか?そう考えると貧乏エピソードって全然笑えません。ぞっとしてしまいます。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gib45
- ベストアンサー率26% (160/593)
仏教の六道で餓鬼道というのがありますね。知ってるかもですがいくら食べても満たされずに永遠に食べ続ける。 よく聞く「食い物の恨みは怖い」など昔の人は空腹の経験があるからこのような言葉は想像が生まれたのでしょうね。 飽食の世代ではちょっと想像できませんね。 現代では一日三食が普通でしたが以前は二食が普通でした。 二食生活を続けてると身体が脂肪を蓄えようとして脂肪が貯まりやすくなります。 だからというわけではありませんが体質的にも少し違ってたかもしれません。 ここから少し主旨が異なる話になりますが東北では「部落」というのは集落という意味です。 関西などでは差別用語になってる場所がありますが東北の多くの年配者は部落の名称にある意味誇りをもっていますね。 それは食糧難のときに互いに助け合ったからです。なので「親戚より濃い付き合い」とか良く聞きます。年寄りの義理人情が深いのはそういう生い立ちのせいなのでしょうね。 現在よりも協力して助け合ったことが生きる糧であり、苦労を乗り越えた証であるから笑って語れるのではないでしょうか。 苦しい部活活動での合宿なども後で笑い話になるのと似てますかね。 最後に主食がそうであって細々としたものは口にいれてたはずですよ。 蜂の巣の幼虫や花の蜜、昆虫やつくし、蛇などの爬虫類とか。 祖父母や近所の年配者の話で「あれはもう食べたくない」とか「意外と美味かった」など話題を聞いたことがあります。 ちなみに蛋白質ばかり取ると糖分が多いので糖尿病の原因になるぐらいですから偏食は程ほどに。 美空ひばりさんも玄米でのダイエットだか食療法が死因だとも言われてますね。 バランスのよい適度な運動でダイエットしてください。
- WhatisLOVE
- ベストアンサー率34% (391/1147)
それが普通と思えばそんなに辛くはないですよ。 私は学生で一人暮らしをしていた頃、仕送りをすぐ使ってしまって1日数百円で生活していた事があります。 その頃は基本的に朝は8枚切りのパンを1枚、夕飯はスーパーで1個110円のメンチと白米でよく過ごしていました。 あと別の頃は、レトルトの1個100円の中華丼の素をご飯にかけて毎日食べていました。 食費は1日200円ほどなので、お米を買って約1万円ぐらいでやっていました。 この頃は実家に帰ってファミレス行くことが楽しみでしたし、マクドナルドを食べている人は金持ちだと思ってました。(今もそう思っていますけど) ですが私の場合は学生で貧乏なので、もっと苦労している人もいるとは思いますけど、何とかしようとすれば何とかなるものです。借金さえしなければ。 借金をしてたり、生活水準を落とせない人の貧乏生活は苦しいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 本当に自分は苦労が足りなくて恥ずかしいです。 いろいろ参考にさせていただきます。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
昔は学校の先生が田畑などにつれていき、おいしそうな虫とかを採取して 食べさせてくれたものですよ、田んぼとか畑とかいくと昆虫いるので それを料理してくれてね、授業がサバイバルなのですよ、近年は 生き残る方法は教えてはいただけないのですか。 <辛い時期を耐えられるのでしょうか。 病気とかになると食べたくなくなりますよ 食べたとしても吐いてしまうしね、そもそも歩けないので はう事しかできなくなりますよ、歩くと気持ち悪くなって しまいますので、寝ていたほうが楽という感じですかね <常にそんな辛い思いしてたってことですか? 友達とか親族とか死を知ることになると辛いですよ 友達でさえ本人は知らないのですから貴方はもう助からないとは間違っても いえませんよね、やせ細っていく姿見れば異常だと素人でも気づきますよ 共にスポ-ツしたり元気にしていたのになぜなんだうと悩みましたよ そもそも元気な人ほど医者いけよといっても聞く耳もたないという感じ ですよ、気づいた頃には手遅れという感じですかね。
お礼
回答ありがとうございます。 虫ですか?本当の話ですよね?イナゴのつくだ煮なら子どもの頃食べたことがあります。 田畑にいる虫とは幼虫なども含まれるのでしょうか? ちょっと想像すると恐ろしくなってしまいます。 寝込むような大病も身近な人との死別もまだ経験がありません。 話に聞くのと体験するのでは大違いなのだと思います。 お話を聞かせてくださりありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 餓鬼道怖いです。食べ物の恨みなんておやつのプリンを食べて喧嘩になるくらいのことしか想像がつかないぐらいの平和ボケです。 食糧難の話や虫を食べるエピソード、ぞっとしてしまいます。 自分は苦労や経験が圧倒的に足りないと思いました。 お話してくださってありがとうございました。