• ベストアンサー

【大阪・地方行政改革】大阪行政を大阪維新の会が担っ

【大阪・地方行政改革】大阪行政を大阪維新の会が担って、大阪の借金は毎年どれくらい減ったのですか? 自民党時代は大阪は財政難で、全国ワーストランキングのいつも3位か4位くらいにいましたよね。 全国ワースト1位は兵庫県。 で、大阪維新の会が出てきて、借金を減らさないと大阪は破綻すると言って行政の主導権を自民党から奪取して地方行政改革を行ったはずです。 大阪の借金は年々減ったのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.1

減っていません。 大阪市民一人当たりの借金998千円 大阪府民一人当たりの借金630千円 財源不足で「財政調整基金」401億円崩す。(大阪市の貯金) 無駄な事ばかりしています、乗車率が悪いといつ「赤バス」廃止して、区でバス会社に 小型バス委託して、うまくいかなくて1年で廃止して、市バスで運行していますが、空気を 運んでいるようなもの、敬老優待乗車廃止するといって、反対され続行して財政悪化で 年間3.000円1回の乗車50円負担、これくらいでは何の役にも立たない廃止しろといいたい。 橋本改革は、大阪府の財政負担を増やしただけ。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.3

効果は出ていません。 反維新勢力が、甘い汁を吸う体制を崩していない為に、効果がありません。 現在、維新が握っていると言っても、かろうじて主権があるかどうかで、結局は既存政党による、税金浪費問題は消えていません。 他人(ひと)の金 みんなで使えば 大丈夫

回答No.2

大阪維新の会が担ってから、大阪の財政は悪化してます。 借金は増加してます。 そういう時系列グラフを見たことがあるんですが、どこで見たのか覚えて無いので、ググって探して見て下さい。 大阪維新の会系が出してる資料は、メモリや数値、グラフの作画などに印象操作や勘違いを誘う細工がされてることがあるので、資料の出元にも気を付けて見た方がいいです。

関連するQ&A