• 締切済み

マイナンバー制度を教えて下さい。

こんにちは。マイナンバー制度について市役所に電話やインターネットで調べても自分の知りたい事がわかりませんでした。 自分は馬鹿だなと思います。 無知な私に優しく噛み砕いて教えて下さる方どうか宜しくお願いします。 私は今年6月から派遣社員として 昼間働いています。 前職はアパレル販売員を正社員で 働いていました。 今年6月、8月分の住民税が市役所より手紙で届き、支払いました。 正社員の時はお給料から天引きでした。 夜は週2.3回キャバクラでアルバイトを1年間程しています。 ここのキャバクラは、お給料の10%を徴収され、手渡しで渡されます。 1日の手取りは大体9000円です。 確定申告は一度も行なっていません。 今手元にマイナンバー通知はきておらず、昼の派遣会社、夜のお店に マイナンバーを教えていません。 先日からお店の女の子達がやめなきゃと騒いでいます。 以下より質問です。 1.かけもちしている人間にとって 不利になることはなんですか? 2.確定申告をしてこなかった 今までの分税金をどこに収めればいいですか? 3.付き合っている人が長らく 区民税、保険料を滞納している 様子なのですが、 こちらはマイナンバーになることで どうなりますか? どなたか優しい方。小学生でも わかるくらいわかりやすく 教えて頂きたいです。

みんなの回答

noname#231223
noname#231223
回答No.6

1.不正をしていなければ何もナシ  本業や家族に絶対バレたくないと『偽名』など使って勤めているひとは、偽名のマイナンバーは出せないので「マイナンバー出して」と言われたらこっそり辞めて逃げるほかありません。 2.これまでの不申告(≒脱税)を反省して自己申告するなら税務署へ。  なお、住民税についても計算しなおして不足分の請求が市区町村から来る。 3.いまのところどうもならない  そのうち銀行口座を開くのにマイナンバーが必須になり、さらに過去から持っている口座もマイナンバーを届け出ないと取引停止になるなどすれば、口座にお金を隠していると「お前カネ持ってるじゃん。差し押さえね」とやられる可能性も。まあ、いまのところ可能性だけだが。

bbacoro
質問者

補足

不正、、、というか、かけもちが昼の職場にばれるのを恐れています。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.5

マイナンバーって、1人に1つの番号が与えられます。 例えば、bbacoro さんに1234 5678 9012という12桁の番号ですね。 この「bbacoro さん」ではなく「1234 5678 9012」さんに収入情報や税務情報が全て『紐づけ』されるのです。 つまり、収入が1か所であろうと、3か所であろうと、「1234 5678 9012」という番号に集約されます。 そして課税され、支払い金額が決定するのです。 なので、収入が全部『筒抜け』となるため、仕事を辞める人も出てくるのです。 もっと簡単に言えば、国が管理する総合口座なんです。 私たちがコントロールすることはできません。

bbacoro
質問者

お礼

とてもわかりやすいです。 ありがとうございます。

回答No.4

分かる範囲でのお答えです。 (1)前職のアパレル分(正社員)  アパレル会社で所得税、健康保険、厚生年金は天引きで徴収済。  住民税も天引きで徴収済だが、退職翌月~5月の分はアパレル会社で  一括徴収されていないと思われるので、退職翌月~5月迄の分をご自分で  支払った筈。 (2)6月から派遣社員(5月までアパレル正社員と想定)  前職分の源泉徴収票を派遣会社へ提出していると思われる。  派遣会社にて所得税、住民税、健康保険、厚生年金は天引きで徴収済。  但し、派遣会社によっては国保や国民年金だった場合、自分で支払うのかも。 (3)週2.3回キャバクラでアルバイト(お給料の10%を徴収)  所得税分としてキャバクラ側が10%を天引きしているのであれば、  多分、所得税は支払う必要はない。  別の意味で10%徴収しているのであれば、支払いがが必要かも。  (月8万円程度の収入では確定申告しても、非課税)  →税務署でありのままを言えば、必要に応じ支払が発生するか、   又は支払い不要かが分かる。  (別に税務署は怖い所ではないし、払っても大した額ではない) (4)確定申告をしてこなかった  週2.3回キャバクラの分を指しているのであれば、(3)で解決 (5)区民税、保険料の滞納とマイナンバーの関係  関係なし。  督促状等が未払いの本人へ届いている筈。 以上

bbacoro
質問者

お礼

かなりわかりやすくありがたいです。ありがとうございます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>1.かけもちしている人間にとって不利になることはなんですか? 現状ありません。 >2.確定申告をしてこなかった今までの分税金をどこに収めればいいですか? 質問者様の住所地を管轄している税務署ですね。 過去5年分のキャバクラの収入がわかるものを持っていく、 できれば源泉徴収票や支払い総額が記載されている支払い明細書。 支払い総額が明確にわからないと確定できないので、 わかるものを持ってくるようにいわれます。 確定したら納付書くれるので、税務署か金融機関で支払い。 >3.付き合っている人が長らく区民税、保険料を滞納している様子なのですが、こちらはマイナンバーになることでどうなりますか? かわらない、滞納があれば督促され、それでも払わなければ強制執行されます。

bbacoro
質問者

お礼

わかりやすくありがとうございます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.2

> 1.かけもちしている人間にとって不利になることはなんですか? まじめに申告している人にとっては不利になることは何一つありません。申告を怠っている人はそれが容易に把握されるようになって,税務署から申告しろといわれるようになります。 > 2.確定申告をしてこなかった今までの分税金をどこに収めればいいですか? 過去5年分を税務署に確定申告をして,金融機関(銀行,郵便局など)から支払ってください。現金を税務署に持っていってもよいです。延滞金が発生するかもしれません。 > 3.付き合っている人が長らく区民税、保険料を滞納している様子なのですが、こちらはマイナンバーになることでどうなりますか? マイナンバー制度になっても今までと同じです。滞納分を支払えといわれます。延滞金も発生しますよ。

bbacoro
質問者

お礼

ありがとうございます♪

  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.1

>1.かけもちしている人間にとって 不利になることはなんですか? 脱税している場合、今までより税金が高くなります >2.確定申告をしてこなかった 今までの分税金をどこに収めればいいですか? 税務署です >ここのキャバクラは、お給料の10%を徴収され、手渡しで渡されます。 税務署に普通に申告すれば特に追加納付は発生しないのではないかと思われます >3 そもそも、マイナンバーとは関係ないですね 債務が現在も発生しています

bbacoro
質問者

お礼

ありがとうございます!