- ベストアンサー
腹黒く計算高い人への対応法
- 腹黒く計算高い人への対応法についてお知恵を拝借できる方を募集します。大学生で社会人学生の同級生に、非常に計算高くて腹黒い仕切り屋がいて困っています。どのように対応すれば良いでしょうか?
- 腹黒く計算高い人への対応法について教えてください。同じ斑になってしまい、彼女の仕切りに困っています。彼女は常に他の人を使って裏で仕切るやり方をしていて、自分は楽なポジションを選びます。どのようにうまく対応できるでしょうか?
- 腹黒く計算高い人に対する対応法をお知恵拝借できる方を募集します。社会人学生の同級生である彼女は、実習やグループで常に仕切っており、自分の持ち場を選ぶなどして他人を巻き込みます。どのように対応すれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは いますね、どこにでも・・・。 自分の力関係が他の人より勝っていて 周囲の人間を馬鹿にしているのでしょう。 おそらく彼女の中でも、選定して人を選んでいると思います。 そして、その中で上手く言うことを聞いてくれる人を 適当に使っているだけです。 まず女王様気質で、自分の利益しか考えない 自分さえよければいいというタイプなので、 なにかあれば、真っ先に周囲から人がいなくなります。 現状、周りの人は我慢しながら付き合っているわけですから ずるいことをしていることを良しとしている人は少なく 寧ろ疎ましく感じているはずです。 あなたにできることは、無駄に絡まない事です。 言いたい気持ちもわかります。 でも、何か動くと戸で、彼女が伏線を張ってくるようなら それを逆手に取ることが一番なのです。 要は相手にしない、無視する、 存在自体をかき消すことです。 存在が迷惑なのだから、ポイントだけ付けばいいと思います。 まず仕切るときに自分のいいように考えているのでしたら 同じものを助言する、間違っていることを否定せず 選択しなければいけないような状況に持って行く事です。 具体的な内容が判らないので アドバイスしにくいのですが、周りとその人の思惑を上手く利用することです。 敵対視はせず、上手く往なすことです。 真っ向からぶつかっても相手は受け止めてそれを流していきます。 自分が間違っているとは思っていないのですから たちが悪いです。 上手く接することが出来れば活路も見いだせるはずです。 何しろ、皆不満に思っているというのは 一番の強みなのです。 そういう人は、何かあった時に必ず孤立します。 手伝う人もそれに加担する人も同じ体質の人間という事を 周りに浸透させていくことが大切です。 皆が苦労することに加担すれば、仲間割れ、仲間外れが 生じていくことを淡々と判らせたほうがいいです。 勿論、彼女以外にです。 あなたが冷静になればなるほど相手は面白くなくなってきますから 必ずぼろが出てくるはずです。
その他の回答 (3)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
>仕切る必要がない場面で,なぜいつも仕切るのか? 仕切りたいんでしょうね。私も仕切り屋だからちょっと分かる気がします。質問者さんが「そいつに仕切られるとイライラする」ように、その人も「誰かに仕切られるとイライラする」のでしょうね。 >人を使って中途半端に仕切る(美味しいところは全部自分が持って行く)やり方を辞めて欲しい。 やめろといわれてもそれは無理でしょうなあ。それがやりたくてやってるんですから。彼女がやりたいのは「自分は楽をしてオイシイところだけ持っていきたい」です。最近の明石家さんまさんが若手芸人に喋らせて、最後のオチを自分で持っていくようなものですね。 >実習でも,自分の自慢話ばかりし,話の中心にいなければ気が済まないようで,無駄話ばかりして非常にうるさい 自己顕示欲が旺盛なんでしょうね。自慢したがりはおじさんとかでも多いですよ。 んで対処法ですが、そういう人は腹黒いので、相手が権力を持っていたり侮れない力を持っていたりすると途端にもみ手をしてきます。例えば質問者さんが教授のお気に入りだとか、自分の派閥を持っていて質問者さんを敵に回すとその派閥全体が敵に回ってそれは避けておきたいとかね。 「目障りだが、ちょっと手が出せない」というような位置に自分を置けばいいのです。もちろんそれをやることは自分も同じ穴の狢になることにもなりますから、そんなやり方はやりたくないとは思います。でも、腹黒い人からすれば正義感が強くて融通がきかない相手ほどくみし易い相手はいません。彼らはそういう人の足元をすくうのは得意なのです。だから、あまり大上段から正義感を振り回さないことではないかなと思います。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m ご親切なご回答どうもありがとうございます。 >やめろといわれてもそれは無理でしょうなあ。それがやりたくてやってるんですから。彼女がやりたいのは「自分は楽をしてオイシイところだけ持っていきたい」です。最近の明石家さんまさんが若手芸人に喋らせて、最後のオチを自分で持っていくようなものですね。 ー全く仰せの通りで(今日も実習で同じ斑になったのですが)また中途半端に仕切って,負担になるところはやらないといういつものやり方を展開していました。 そして,私のことは徹底的に排除し,意味不明に偉そうです(笑)。何でそこまで偉そうなのか,不思議ですが,このやり方に毎回イライラします (T T)。 >腹黒い人からすれば正義感が強くて融通がきかない相手ほどくみし易い相手はいません。彼らはそういう人の足元をすくうのは得意なのです。だから、あまり大上段から正義感を振り回さないことではないかなと思います。 -仰せのように,人の足下をすくうのが本当に得意です。最初,私にはかなり下手にヘラヘラしていたのですが,こちらが本性を見抜いてなびかなくなった途端に「排除方式」をするようになってきました。 まだ若いのに(20代後半)腹黒さが天下一品で対応に苦慮しますが,対応を考えて行きたいと思います。 どうもありがとうございます。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
とりあえず、人格障害か、パーソナリティ障害かで 検索して、該当する記述がないか、対応方法も含めて 丁寧に、読み込んでみませんか。 一生ものの知識&スキルになり、この先の人生で 活用できますので、学んでおいて 決してご損はありませんよ。 〈ふろく〉 図書館で借りて 『なにがあっても、ありがとう』 『無名兵士の言葉 人間を幸せにするものは何か』 を読んでみませんか。 その人は、逆のことをされることに 恐怖感・嫌悪感・不快感があるのかもしれませんぞ。 All the Best.
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 >とりあえず、人格障害か、パーソナリティ障害かで 検索して、該当する記述がないか、対応方法も含めて 丁寧に、読み込んでみませんか。 一生ものの知識&スキルになり、この先の人生で 活用できますので、学んでおいて 決してご損はありませんよ。 -かなりの自己愛性人格障害的な素質のある人だと思います。身近にこういう人物がいて,長年苦労してきましたが,未だにこれぞという解決策に至っておりません(××) どうもありがとうございましたm(_ _)m
- ques9900
- ベストアンサー率34% (47/136)
あ~いますね。 とりあえず、何も言う事を聞かない。役に立つような事は一切しない。 関わらない。 という今あなたがやられている事が経験的に一番いいと思っています。 どうせ注意しても、ぬかにくぎか、悪化するだけですからね。 同じ班にならないように改善するか、修行か何かだと思うかぐらいですかね。 社会人のように一生続くわけでもないので、耐え切れなくはないですね。 自分ではなく、他の人が仕切られているのが我慢ならないというのでしたら ちょっとお話が変わります。 親友や友達なのでどうにかしてあげたいという事でしたら、説得するか 自分が率先して行動で示して、ああすればいいのかと思わせるですかね。 それでもどうしても黙らせないと気がすまないという、 価値観押し付け衝動があるようでしたら。 相手と同じ人間になるのが良いのではと思います。 どうせ厄介な人間というのは自分と同じ厄介な人間が一番苦手です。 寄生虫みたいなものですから、寄生主が多い分には喜ばしいでしょうが、 寄生虫が増えるのは嫌うでしょうからね。 それに自分がどんだけ醜い行動をしているのかはやってるぶんには気が付きませんが やられてみると気がつくものです。 まぁあなたにも代償があると思いますけど。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m ご親切なご回答どうもありがとうございます。 >とりあえず、何も言う事を聞かない。役に立つような事は一切しない。 関わらない。 -これをずっとやっていたのですが,最近,実習のグループで一緒になった時は徹底的に私のことを無視,排除し,私が困る方向に持って行くやり方に変えようで,今回の実習でもそれをしていました(××;)。 仕切る前に,自分で勝手に決めて,それを押し付けます。やんわりと「勝手に決めるなよ」というのを私も出すので,最近では一応謝って来るようになりましたが,私には一々反発してきます。 腹黒さが天下一品でなかなか苦慮しております。この先,実習でずっと一緒なので,どうにかしたく思っております。 どうもありがとうございます。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m 大変ご親切なアドバイス,どうもありがとうございました。 全て仰せの通りで,よくココまでわかるなぁと感心しておりました。 >あなたが冷静になればなるほど相手は面白くなくなってきますから 必ずぼろが出てくるはずです。 -仰せのように,今回の実習で,何だかグループ内での風向きが変わってきたように感じます。手下になる生徒が減ってきているように感じます。 いつもは彼女がギャーギャーと仕切るのですが,今回は彼女以外の生徒がまとまって取り仕切っていました。 いつも仕切っているので彼女にとあることを聞きにいったのですが,私に対しては,相変わらず無礼で人を見下したようなモノの言い方で一々反発し,瞬時に「自分が負担を負わない」計算をしており,その回転の速さに感心したほどです。 中途半端に仕切っては,責任や負担がかかることはしないといういつものやり方をしており,私も話しかけたのが失敗だったと思いました。 後ほど,彼女以外でまとまって作業をしていたので,私もそちらに加わり一緒にしていたのですが,いつものように,ぎゃーぎゃーとくだらない話をして皆の機嫌を取り始めていましたが,変わり身の早さに今度は感心しました。 >真っ向からぶつかっても相手は受け止めてそれを流していきます。 自分が間違っているとは思っていないのですから たちが悪いです。 -こちらも仰せの通りで,本当にタチが悪いです。あの根拠のない自信はどこから来るのかいつも不思議です。 今回皆の機嫌を取っている時に「とにかく辛いことはやりたくないから」と言っていましたが,彼女の本心が全てココなのかなと思いました。 >まず仕切るときに自分のいいように考えているのでしたら 同じものを助言する、間違っていることを否定せず 選択しなければいけないような状況に持って行く事です。 -これが非常に難しいのですが,とても頭の回転が早く,最初から「いかに自分が楽をするか」という観点で勝手に物事を決めて「絶対に正しい」という態度で押し付けてくるので,後になってからその魂胆にいつも気がつく感じです。 この先ずっと実習で一緒なので,注意しないといけないと今から警戒しています。 相手の,グループ行動なのに私を徹底的に除外するというやり方に打撃を受けがちですが,今回の実習で周りがついていかなくなってきている気がしました。 引き続き注意しながら対応を考えて行きたいと思います。 どうもありがとうございますm(_ _)m