- ベストアンサー
テレビでのセリフのスーパーの誤用
テレビ番組でよく、字幕スーパー? (セリフやコメントなどを文字で読めるようにするやつ)を見かけますが、 できません→出来ません とか そういうことです→そういう事です とか 問題ない→問題無い など、本来の漢字かな表記とは明らかに違う、誤った表記が多用されているようです。 とっても気になって、字幕を見るのが嫌になります。 これって、どこのどなたに問題提起すればいいのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>本来の漢字かな表記とは明らかに違う という訳ではありません。 元々の表記の仕方は「出来ません」、「そういう事です」、「問題無い」の方でしたし、現在においても日本語の表記の仕方として間違っている訳ではありません。 只、公文書や報道機関等で用いる文章を作成する際には、「できません」、「そういうことです」、「問題ない」という表記の仕方を使う様にしようという決まり、或いは(決まりと言う程ではない)推奨基準が後になってから作られる様になったというだけの事です。 それも日本全国で一律に適用されている決まりなどではありません。 文章を作成する組織ごとに基準が異なっている様ですし、その基準をどこまで厳密に守らねばならないのかもまた組織ごとに差があるものと思われます。 特に字幕の場合は表示する事が出来るスペースの都合で文字数が限られますから、漢字を使用する事で文字数を少なくする事の方を優先しているのかも知れません。 因みに当然の話ですが、公文書や報道記事とは関係の無い個人が作成する文章の場合は、その様な決まりはありません。 【参考URL】 公用文における漢字使用等について(平成22年11月30日付け内閣訓令第1号) http://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/Bunsyo/BunKanjiH22.html NHKの漢字・文字使用について http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/yougo/pdf/057.pdf
その他の回答 (3)
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
>どこのどなたに問題提起すればいいのですか? テレビ局の視聴者からの要望をうけつける窓口が適切だと思います。
できません→出来ません とか そういうことです→そういう事です とか 問題ない→問題無い」・・・・←誤った表記なのかな? 普通に読めるし 変換でも出て来る・・ 間違って無いと思うが・・?
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30885)
こんにちは 都度その局に電話を掛けるか 放送倫理員会に意見をするかだと思います。 http://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119 効果的なのはその番組のスポンサーに電話をすることです。
お礼
お礼が大変遅くなりました。ありがとうございました。