- 締切済み
職場
今日のできごどなんですが俺が当直で作業していて つぎの当直の上司が来たので引き継ぎしようとしたら あきらかわざと俺が来た瞬間動きだして 話しかけようとしても 話しかけんじゃねぇ!みたいな雰囲気なんです なかなか引き継ぎできなかったので もうめんどくさくなって帰りました そしたら 午後作業をしていたら 急にお前引き継ぎしないってどうゆうことだなめてんのかて言われました これって俺が悪いんですかね?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oioioi1923
- ベストアンサー率30% (28/91)
どっちもどっちでしょう。 どちらも業務一部を放棄をしたようにしか 感じません。 なかなか引き継ぎをさせてもらえる状況じゃなくても 大声で引継ぎするか ほかの上司や同僚に事情を説明しなんとか 伝えていれば 僕は悪くない!と言えるでしょう。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
それって予測できたのでは? 口頭で無理だと感じたなら周囲の人にアピールするとか、書面で残すとか何ら他の手段を取らないとね、弱者は
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
そうなるよね? 引き継ぎ出来なかった事を知りながら、 貴方は帰ってしまった訳だから。 それも、 引き継ぎ出来ない理由を相手側に求めた。 相手のコンディションのせいにした。 話しかけんじゃねぇという「雰囲気」を理由にした。 実際に言われた訳じゃない。 貴方がクンクン嗅ぎ付けて、そして怖がった。 怖いの後には面倒臭さを感じてしまった。 結果、 最低限すべき事(引き継ぎ)をせず帰った。 貴方は、 相手の態度に気圧されずに、 自分(貴方)への好き嫌いはあるだろうけれど。 仕事は仕事だから。 引き継ぎは引継ぎだから。 その姿勢で引継ぎには向き合うべきだった。 貴方が壁と感じた雰囲気の、 もう一歩向こう側まで進むべきだった。 何故か? ⇒必要だから。貴方にとって必要だから。 会社にとって、業務にとって必要だから。 大袈裟に言えば貴方の仕事が完成しないから。 未完成のまま帰ったら・・・ その未完成を放置する態度に色々言われる「余地」を与える。 それ自体が、 相手の更なる態度の劣化を生みやすい。 引き継ぎを怖がり(避け)帰る⇒貴方の舐めた行為。 現にそういう図式が増えてしまった。 良い悪いでは無くて、 今後貴方がそこで仕事をし難くなる。 自分の上司に対して、 面倒臭くて帰る(を選ぶ)は、 全然自分の為にはなっていないんだよね? 自分の為になっていないと気付けなかった。 それは貴方が悪いのかもしれない。 現に貴方は、 こうして相手に悪態を吐かれて動揺している。 面倒臭さで選んだ行動を自ら回収出来ていない。 しかも上司だからこそ、 今後もその一件をマイナス要因として挟まれる。 貴方の印象劣化の材料にされてしまう。 次に同じようなシチュエーションがあった時・・・ 相手は更に貴方をシカトするかもしれない。 貴方はその時どうするの? 今回の件のようにまた逃げるのか? 良い悪いでは無くて、 貴方自身が仕事をし難くなる選択はマイナスだ、という事。 その場で感じたマイナスの向こうには、 長い目で見たらプラスの選択もある。 新人故に、 まだまだ心的に気圧される事も多い。 当然相手の気分(ご機嫌)にも敏感になって、 何となく怖々と接してしまう場合もあるのかもしれない。 でも、 それを選ぶと、 後々更にキツい言葉で貴方は責められる。 立場的にはとても責められやすいから。 だったら、 貴方は貴方なりにやるべき事はやるんだよ。 面倒云々では無くて、 やるべき事は(常に)やっている。 その筋は不器用でも通していくんだよ。 一筋がある(見える)人は、 たとえ不器用でもミスが多くても拾って貰える。 中途半端に投げたり、止めたり、逃げたり。 そういう人は、 時に凄く厳しい物言いや斬り方を選ばれる。 それにも耐えられる貴方なら別に良いけれど。 ストレスを増やすだけになるなら、 改めて貴方自身、襟を正して仕事をしていく事。 どっちが良い悪い問題を論じていても、 「これから」の貴方の日々が明るくはならないから。 それは貴方も考えてみる。 自分の居心地は自分自身で創らないとね☆
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
問題は2つあって、1つはあなたの問題です。 引き継ぎが業務であれば、引き継ぎすることは必ず必要です。 相手が聞かない様子であったり実際に聞かなかったとしても、あなたが引き継ぎしたことが証拠に残る手段で伝えて責任回避する必要があります。 どんな業種か知りませんが、相手が上司であればその上司のさらに上司も巻き込んで伝えるか、メール等の証拠が残る手段を使って伝えます。 もう1つの問題はあなたの上司の問題です。 『お前引き継ぎしないってどうゆうことだなめてんのか』 仮に相手が誰であろうが、このように言われる覚えはありません。 何故ならあなたは部下であって奴隷ではないからです。 言い方はどうあれ、引き継ぎしなかったことに関しては認めてまず謝りましょう。 その上で、『お前』や『なめているのか』と言われる覚えはありませんと主張しますね。 だいたいそう言う言葉遣いする人って、頭悪いでしょ? だから、気に食わなければいくらでも仕返しし放題ですし。
質問文を素直に解釈すると、あなたに非があります。 「引継ぎお願いします」と言って無視をされたのなら話は変わりますが。
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
引継ぎが業務の中に含まれているとしたら、質問者さまの分が悪いかもしれません。 上司も引継ぎが必要だったとそのときにそのことを思い出せない、聞けないという意味で間違っていますが。 多少理不尽であっても、やっぱり上司を怒らせない方がいいのだと思います。 なぜかというと、上司が質問者さまの給料や待遇を上げていいかどうかを判断しているので。
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5162)
話かけるなオーラを出していても やはり 引き継ぎよろしいですか? 等と 声をかけるべきだと思うよ。 そこで無視されたのであれば では帰りますけど良いのですか?等と 付け加えて それでも無視するなら 引き継ぎしなきゃいけない要件をメモにでも書いて 引き継ぎはここに書いておきます。お先に失礼します。 と帰るべきかな。 それでも質問文のような事を言われたのであれば その上司より上の人間に事情を話し、そのような言葉(暴言)を 吐かれた事を言うのが良いんじゃないのかな。
- angel2015
- ベストアンサー率21% (126/590)
質問文から感じられる印象を考慮すると質問者が悪いように感じます その会社が残業代をちゃんと支払っているのかは知りませんが 引継ぎが業務の一部である以上、引継ぎを行ったうえで 時間オーバーなら残業代を請求するのが普通です