• ベストアンサー

引っ越しと葬儀が、、、

あと10日で引っ越しの予定で、いろいろ準備しています。 親が数ヵ月入院してますが、ここにきて危なくなってきました。 もし重なったら、今さらキャンセルも出来ないので、旦那だけで引っ越ししてもらうか迷ってます。 親はとても家を買えたことを喜んでくれ、同居の予定はありませんでしたが、完成を楽しみにしてました。 両親とは二時間ほど離れてくらしてます。 葬儀は身内だけの火葬式の予定です。 今はまた持ち直して何とか頑張って欲しいところです。 皆さんならどうしますか?どうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.4

親御さんが、危篤状態になったらご主人も病院に行かなければ行けないでしょうし、通夜、告別式には参列されるでしょうから、引っ越しどころでは無くなるのではありませんか。 どうしても引っ越ししたいのであれば、ご主人のご兄弟又はご親戚、ご友人か、質問さんのご友人に引っ越しの立会をお願いしては如何ですか。引っ越し当日急な呼び出しも対応できると思うのですが。 荷造りの必要な物は事前にしておく事が必要なのと、荷物が新居のどの部屋に行くかをダンボールや家具に記載する必要性と、新居の間取図に家具等の配置図を事前に準備する事が必要です。 日にちがあまり無いので、早急に対応する必要があるでしょう。

その他の回答 (3)

noname#237141
noname#237141
回答No.3

うーん、、 私だったら”親がいよいよ”って日に無理して引っ越しはしませんね。 キャンセル代はかかるでしょうけど、仕方ないと思います。 親の葬儀日に子の配偶者が不在っておかしいですから。 通夜は「仕事で」とか言い訳利きますけど、葬儀当日に不在は ありえませんよ。「引っ越しで・・・」なんて恥ずかしくて言えません。 不運にも引っ越し日が重なったとしたら、 葬儀日を後ろ倒しするという手もあります。 二日くらい後回しには出来るはずです。 引っ越し屋にもよりますがスタート時間は二日前くらいに決まりますよね? それを追加料金払って朝イチスタートにする(キャンセル代払うくらいなら)。 前もって不要品は全部処分しておく(間違っても引っ越し先で要・不要の選別は しない)、荷物はとりあえず新居に放り込む。そこまでやっておけば午後には 時間空きます。家族葬も午後に設定すれば「とりあえず一日で済む」ことは 可能でしょう。一般参列葬でない分、融通は利くはずですから。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.2

自分の考えでは、旦那さんだけで引越しです。 亡くなった人にはそれ以上どうすることも出来ないので、儀式は周りの人のためのものであると考えます。 また、亡くなった人よりは、これから生きていく人のほうが大切です。多分、ご両親もそう考えるはずです。 そんなことを考えると、身内にどう思われるか?あるいは欠席する本人がどう思うか?だけの問題だと思います。 身内だって、退去日が決まっているので引越しするしかないということを言えば、状況を理解してくれると思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

なるべく準備をしておいて、業者が運び出し、運び込みをするだけで済むようにしておきましょう。運び込んだ際にとりあえず置く場所を決めておいて細かいところは自分たちでやるようにすると早く片付きます。一度箱詰めしてまとめてしまうと中から取り出すのは至難の業なので、葬儀に着る衣服やすぐ使うものは別にしておいて自分たちで運ぶようにしてください。私は引っ越し先の玄関のカギを荷物にまとめてしまって大変な目に遭いました。 ご夫君一人ですべて片付くように指示しておくことが肝要です。

関連するQ&A