食べ物を「飲み込めない」と口にためながら泣きます
二日前に入園し、年少さんになりました。
3歳の娘です。
5日前くらいからこの行動を始めました。
食事をしていて、ふと気付くと食べ物を口に入れたまま動かなくなっている。
そして「飲み込めないからだしたい」と言います。
噛み切れない物なら出すことも許しますが、口をあけて見てみると、ご飯やとけかかったかまぼこやおまんじゅうなど。
これは飲み込めるよ~。味噌汁やお茶を飲んで一緒にごっくんしちゃいな!と語りかけるんですが、
「むり!!!飲めない!!!」の一点張りで、しまいにはよだれをダラダラたらしながら号泣します。
その頃にはほぼ液体になっているので、飲めないはずがないと思うのですが…
主人が口にいれた物を吐き出す行為が大嫌いで、食べ物を粗末にするな!と繰り返し言っています。
その考え方には同意できるので、好き嫌いで吐きだすのなら許せません。きびしく言ってきかせなくてはと思います。
ただ、今までは何でもよく食べる子で、苦手な物はありますが「一口だけでも食べてごらん」というと素直に一口だけ食べてみるような子でした。
食欲も旺盛なほうでした。
なので突然のこの行動にはとまどうばかりです。
長くなりましたが、ここで質問なのですが。
これは幼稚園に入園したことによるストレス症状なのでしょうか?
もしそうだとしたら、「吐き出しちゃいけない」と教えるよりも、今は無理をさせず「少し頑張って飲めないなら出してもいいよ」と言うべきでしょうか。
また、病気なのでは!?という不安もあります。
そういう心配もすべきでしょうか?
(ただ少量ですが毎回ふつーに食事はとれています)
それ以外に思うところがあれば、是非アドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
お礼
中国人が嫌いな物という観点から教えていただけるとありがたいのですが。