- ベストアンサー
書き取り問題は印刷文字でも手書き文字でもok?
小中高大学入試企業テスト等全ての書き取り問題にて、印刷文字と手書き文字はどちらで書いても正解の丸が貰えるんですよね? 自分は読み書きで差が無い印刷文字で統一したい感じですが、入試の現状としては手書き文字の方が軍配が上がりますかね? 以下サイトにて、 「印刷文字(ブラウザ表示など)と手書き文字の字形の違いは、それぞれの習慣の相違に基づく表現の差と解説されています。」 漢字の正しい書き順→http://kakijun.jp/page/13166200.html ご回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは、誰も責任を持って答えられないと思います。 試験会場で直接質問するのが無難ですよね。 たとえばここで「どちらでもいいよ」と回答をもらっても、じつは手書きじゃないとダメだったら後の祭りですもんね。
その他の回答 (1)
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2
文部省のその趣旨を解読するなら「×にはできない」ということだと思いますが、気持ちとしては現状では手書き書体のほうが期待されているだろうなと思います。 だからわざわざ教科書体という書体を作って使用しているのでしょう。 私の印象としては、採用の時などに全て印刷書体で文が書いてあったら変わった人だなと思いますが、それで差別はしたくないなとも思います。文章の内容で判断したい。 書体には手書き書体でもいろいろの形があって、それでも同じ字と読めるような能力というか心も要ると思います。 ひとつ二つの癖になってしまっている印刷書体を完全に矯正しないと失格というような考え方はしない方が良いと思います。(常用漢字表の解説はそういう意味ではないでしょうか)
質問者
お礼
ありがとうございます(^^♪ ですよね~>< やっぱ、手書きの方が良さそうですね。 結果、入試の方は楷書での事でした。
お礼
ご回答ありがとうございます(^^♪ 流石の皆さんでも、流石にという事ですね>< その事を呈していただけただけでも凄く助かります! 手書き文字の方が無難そうですが、お問い合わせしておきます><