- ベストアンサー
親の恩を考えるとき、私がつい感じる疑問とは
- 私の母は、子供に恩を売るものではないと言いますが、実際には教育費や仕送りなどで子供に貢献しています。
- 最近、母が私にバイトをして自分で支払ってほしいと言ったのに対し、私は勉強に集中するために大学に行っていると反論しました。
- しかし、母が私に頼みごとをした際に私が断ると、母は怒りを示し「これまで何だったのか」と泣き出しました。どのように思われますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失望は期待の裏返しです。それだけお母様は質問者さんに期待をして、頼りにして、甘えていたのでしょう。確かに理不尽だとおもいますし、実際自分が質問者さんの立場なら悲しくなってしまうとおもいますが、それだけ内心頼りにしていたのかとおもえばやっぱり極力できる範囲で寄り添いたいという気持ちにもなりますね。
その他の回答 (6)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
人は立場が変わると別のことを言います。また親子も他人です。だからこそ損得を度外視して付き合うべきなのでは。
お礼
母がかねがね申しますのが、我が子が可愛いと言っても所詮、一番、かわいいのは自分だということです。 まさにそういうことなんでしょう。 育ててもらったわけなので、出来ることはした方が良いと思います。 が、当たり前と思われても私は兄より常に下に見られて育ったのですが、 その兄はお嫁さんの意向で少し遠くで暮らしていますし、年中、出張で私は 一人っ子のようなものです。 夫婦で暮らせる限り、あまり手を出すのは老いを早める気がしております。 今更ですが、すこし距離を置くことで上手く行くこともあるんだろうと思います。 御意見ありがとうございます。
- Misaki-27
- ベストアンサー率36% (365/1007)
すみません。気の聞かない回答を書いてしまいましたm(。≧Д≦。)m そりゃそうですよね。散々気を使って来たのに、 何でここで逆襲してくるのって感じ。 嫌がらせかって言いたくもなる。 お母さん側としては、ちょっと娘に期待しちゃったんだろうな。 でも来れないと聞いて愕然としたって所だと思う。 病院側もさ、ギリギリまで肝心な事を話してくれないから 患者側も困惑するんですよね。日帰りで出来るって言う物も、 高齢者だと何日かに分けてやりたいって話になるし、 中々入院させてくれない。 付き添いって難しいですよね。死ぬ様な大病じゃないなら心配しづらい。 その為に時間を開けたとしても、実際、何して良いやら? 元気なら基本的に全部自分で出来るじゃんって言いたくなる。 いやはや、実はうちの旦那も入院中。日帰りでも良いけど 5日間毎日通院する必要あるって事で入院。しかし、元気じゃん。 付き添いだの見舞いだのって必要かって疑問。 まぁ、治療事態の不安と病院生活の退屈しのぎって感じかな? 労力的な手伝いが必要なら頑張れるけど、気持ち的な物は難しいですね。 どうしようもないなら、無理しての付き添いは無くても良いと思います。 文句だの愚痴だの言われるだろうけど、生活が優先なのは仕方ない。 後でゴメンねって言えば済む話だと思います。
お礼
わざわざ、ありがとうございます。 親は常にわたくしどもの先をいくので、自分がその年齢になった時、 あー歳をとるって心細いんだなんて気がつくのでしょう。 親子でもこういった言葉の行き違いがあるわけで、難しいですね。 (血が繋がっているということで、結局は一人の人間と言うことなんでしょうか) いつまでも自分が頼りにしていた親に頼られる時、親子関係も考え時なのかもしれません。
- さんた(@mikkin03)
- ベストアンサー率38% (48/126)
面白いお母さんですね ^_^ 親は、子供に言葉で恩を売ってはいけないが、子供は、親の恩を肌で感じて返さないといけない。って事でしょうか。 まぁ、わかる気もしますね。 しかし、昔みたいに高度成長期や、バブルみたいな時期に働いていた親は、確かに金銭面での苦労は少なかったでしょうけど、今の時代はねぇ。毎度毎度、気が滅入るくらい子供に言うのは良くないかもしれないけど、多少は良いのでは。と思います。何不住なく生きて来た人よりかは有り難みが分かると思いますが。 お母さんも、つい出ちゃったんでしょうね。本音が。^_^ 親から謝る事はないでしょうから、貴女から、こないだはごめんね、これからは極力手助け出来るように努力するから。で良いのではないでしょうか。^_^
お礼
親から謝る事はないでしょうから、貴女から、こないだはごめんね、これからは極力手助け出来るように努力するから。で良いのではないでしょうか。^_^ → 母の本意は解りかねますので、推測ですが、言いすぎたなと思っていると思い ます 息子へのバイトの件ですが、わたくしの実家は父が会社経営をしており(今は一線を退いております)兄と私の大学期はまさにバブルでしたので、兄は家を出て私立大学、私は小学校から私立一環校です。 それでも、お金が溜まっていたと言います。 我が家は共働きでなんとか仕送りをしています。息子の気持ちには 「困ったらば あちゃんに頼めばいいや」という甘えがあるのです。 そこは、母も理解してくれないと困りますが。 御意見ありがとうございます。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
お母さまにとって「子供に恩を売るものではない」とは自制心の表出だったのかもしれません。弱って心細くなり本音がでてきた。そんなことではないかと思います。
お礼
緑内障の手術とは言え、老いもあり不安なんだと思います。 なので、極力、希望に沿いたいので一月以上前から聞いていたことなので、 日にちはいつ決まるのと確認のため聞いたまでのことです。 母の中に 「これまでこれだけしてやったのに、これくらいの頼みも聞いてくれない の」という気持ちがあるのが娘が故ありありと解りました。 御意見ありがとうございます。
- Misaki-27
- ベストアンサー率36% (365/1007)
んー、普段の生活の上で言うなら見返りを求めない母の愛何でしょうけど、 病気の時は別かな。元気なふりしてても、とてつもない不安にかられる時がある。 3日間って結構長いですよね?何かあったのかなって思える。 病院だけじゃなく他の用事もって事なら、ちょっと話を聞いてみる必要あるかも。 あくまでも推測なんですが、[手伝ってくれない]って怒ったのではなく [話を聞いてくれない]って事で怒った気がします。 要点を明確に、返事はハイとイイエで簡潔にってあるけど、悩んでる人は その明確さが冷たいって感じるんですよね。 なぜそこに行かなきゃいけないのか、その日じゃないと駄目なのか、何が不安なのか、 付き添いが必要なほどの事なのか、他の誰かに頼めないのか等々、 なるべくゆっくりした口調で、相手の話が終わるまでじっくり聞く。 忙しいとは思うけど、何とかそう言う話をしたら聞く時間を作れませんか?
お礼
緑内障の手術をするのですが、一ケ月以上前に頼まれて何とかすると返事をしましたが、待てど暮らせど具体的な日にち等の連絡がないので、 ・いつ、解るのか ・入院できるならした方が双方、安心 ということを聞くと怒り始めました。 父に頼まず私に頼んだということは、不安だったり娘の方がリラックスできる くらいのことは予想できます、私としては希望を叶えるために聞いたのです。 働いている人間に無理をいうわけですから、いくら娘でも詳しい説明があってしかりかと思うのですが。 私も同じ眼科に通っていて、そこから紹介状を持って大きな病院へいくのですが 医師に伺うとほとんどの方が一人で通院されるそうです。 もちろん、一番、入院される方もいらっしゃるようです。 三大疾病や緊急を要するなら、会社に何といわれても駆けつけますが。 少なくとも当日の行きは元気なわけで、付き添って欲しいということなのでしょう。 御意見ありがとうございます。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
私なら思ったらそう言います。 どうせ連絡しなくなるなら、言うこと言ってスッキリしたり、相手に謝るチャンスを与えることにもなりますから。 そんな細かいことを気にしなくても良いと思いますけどね。 母親としては来てほしかったんでしょうし、ちょっと冷たい気もしました。
お礼
平素は綺麗事を言っていても、いざとなると本音が出るのでしょうか。 兄に相談しましたが、「俺も入院した方が、こちらも安心だし、そう思うよ」と 言ってくれました。 こういう時、兄が同じ事を言っても怒らないんです。 私にはきついですね。 あまり、これまでべったり過ぎたのかもしれませんし。 親子の縁は切れませんし親は老いて行くので、私がおれるしかないでしょう。 御意見ありがとうございます。
お礼
本当に悲しくて親子ってこんなもの? 所詮、一人の人間なの?など考えました。 母はどこかで、娘が断るはずがないと思っていたのかもしれません。 現に断っていませんし、行ってと頼まれただけで情報がなさすぎて困惑していまし た。普段は普通でもこういったデリケートな問題になると、やはり老いの我儘 がでるかもしれません。 御意見ありがとうございます。