- ベストアンサー
【大学生への親の仕送り】が全国平均月8万6700円
【大学生への親の仕送り】が全国平均月8万6700円だそうですが、これには家賃も含まれているのでしょうか? 大学は勉学するために行くので、月8万円の仕送りが出来ない親は子供を産むべきではないし、大学に行ってバイトをするような大学生は大学で学ぶより働きに出た方が親にとっても子供にとっても良いのでは? わざわざ学業なのにバイトの仕事で時間を消費して、奨学金という学生ローンにまで入ってまで大学に行く意味ってあるのでしょうか? 貧乏人は大学に行かずに働く方が双方にとってメリットが大きいと思います。 親の13%が180万円ほどローンを組んだと回答。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
第51回学生生活実態調査の概要報告(2015年実施) http://www.univcoop.or.jp/press/life/report.html によると,全国平均値で下宿生の1か月の収入は 仕送り 71,440円 奨学金 23,270円 アルバイト 25,320円 定職 230円 その他 2320円 ーーーーーーーーーー 計 122.580円 アルバイトを時給800円で計算すると,1か月に32時間くらい働いている計算になります。あくまでも平均値です。 これから,食費,住居費,交通費,勉学費(授業料はのぞく)・・・のいろいろな経費を払い,支出計 118.200円となっています。このような「ぶっこみ計算」で生活しているの実情ですので,仕送りが家賃を含むかどうかはわかりません。 あなたがいう「86700円」は根拠が示されていませんが,なにから引用しましたか? 大学で勉強すれば,「出典をきちんと書きなさい」と厳しく教わるのですがね 笑。
その他の回答 (1)
- eichan2015
- ベストアンサー率28% (21/73)
俺は家が貧乏でしたが、大阪の私立大学を卒業させてもらいました。大学生時代の住まいは親戚方でした。今は某自治体で公務員をしております。大学生時代の収入は 仕送り 月3万円(親はこれ以外に、月々3万円の学費負担) +奨学金 月27,000円(卒業後月々5,000円+ボーナス毎に1万円ずつ返済してましたが、奨学金返済のため、少々残業するのは適度な刺激があり、働き甲斐が得られました。) +アルバイト収入 月2~5万円(アルバイトはなかなか楽しかったです。同級生の中には、これ以上稼いでいる者もいました。)でした。 「貧乏人は大学に行かずに働く方がいい」とのことですが、残念ながら民間大手企業は、大学卒業者を優先して採用します。このためもあり、平均的な大学卒業者と高校のみ卒業者との生涯収入の差は大きなものです。 無理して大学を卒業したおかげで、今の職場にも採用されたし、そこそこの地位と収入を手に入れてます。もし高校出てすぐ就職であれば、今の職場に採用されていないかもしれません。 こういったことから、少々無理しても大学を卒業した方がいいと思います。
お礼
みなさん回答ありがとうございます NHKニュースを見てください http://www3.nhk.or.jp/knews/20160406/k10010469491000.html