- ベストアンサー
中国人の便利店、コンビニという言葉の認識は
中国人は便利店、コンビニという言葉は中国で生まれた言葉だと認識してるのでしょうか?それとも、外来語として認識してるのでしょうか?外来語として認識しているのであれば、何処の国の空は言ってきた言葉だと言う認識なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 面白そうな内容ですので思わず回答したくなりました。 私は”コンビニ”がどこの国の言葉かは知りません。 そして中国の人が”便利店”と書くこともこの質問で知り、感心しました。 実は北京に行ったとき”貿易中心”と書いて”貿易センター”の意味であることに感動?しました。 理由は自国の表現を主張する独立心?という事で、どこかの国の様に白人文化に媚びを売り、まるで西洋文化人でもあるかのような錯覚を抱いてる所もあるからです。もっとも、”美しい国”が”米国”ということですから中国もアメリカに媚びを売ってるとも言えますので、どっちもどっちかも?... 回答は庶民は発音が違い”コンビニ”とは認識していないとおもいますが、お店が海外から伝わったことは当然ながら知っておられるでしょう。
お礼
質問内容が分かりにくかったと思いますが、便利店(日本で言うコンビニ)が中国人は何処の国から伝わってきたものだと思ってるのか聞きたかったわけです。 検索してみたところ、おそらく、中国では便利店、台湾では便利商店、日本ではコンビニ(あるいはコンビニエンスストア)、米convenience store、英all-night supermarketと言うみたいですね。 美国は美しい国だからと言うわけではないようです。詳しくは http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118338776