- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飛行機 大スキなんだけど・・・)
飛行機に関する仕事に就くためのアドバイス
このQ&Aのポイント
- アメリカ大卒と日本大卒のどちらが就職が有利かについて考察します。
- 飛行機整備士になることを考えているが、万が一向いていないと分かった場合の進路について悩んでいます。
- フライトアテンダントやグランドホステスにも興味がありますが、学科変更が必要なため悩んでいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#680
回答No.1
初めまして。 整備士を目指して居られるとの事ですが、多分質問文面から旅客機の整備と思います。 この場合、ライン整備と工場整備に分かれます。 ライン整備は飛行機の発着時の整備で飛行機全般の知識が必要で、工場整備は格納庫に入った飛行機の整備で整備部門(エンジン、装備品)より専門的な知識が必要となります。 学歴については、大卒又は大学院卒で大体理工学部の指定が有りますが、大学指定は個人的には聞いたこと有りません。 入社すると業務の経験時期の後、社内教育課程によって整備士の国家試験合格に向けての訓練が実施されます。 フライトアテンダント、グランドホステスにつきましては、短大卒以上が必要でこの種の専門学校出身も多いと聞いています。国家試験は無いですが語学力はTOEIC何点という評価が必要とする会社も有ります。入社後これらについても社内訓練と審査に合格しなければなりません。 航空関係では職種が多々有りますので、最初にご自分の職種を決められた方が良いです。 自分のやりたい仕事を明確にする事です、そうでないと中途半端で終わる可能性が大きいです。 飛行機の業種も旅客に限らず、製造、調査、報道など多方面にわたりますので、今の理工学での知識を生かせる方が良いと思いますが。 私も飛行機関係の仕事をしていますが最初の一歩が肝心だと考えます。 参考にして頂ければ幸いです。
お礼
返事おくれてホントにすみません。 とても参考になりました。 これからアメリカでできるだけ多くの事、興味ある事を学び、吸収して行こうかと思います。 そして、自分のやりたい仕事に就けるまで大変だとおもいますががんばってみます。 今後、どうなるかとても楽しみです アドバイス、ありがとうございました